You are on page 1of 11

Copyright 2008 OLYMPUS CORPORATION All Rights Reserved.

ペーパークラフト 組立説明書
OM-1 ペーパークラフト組立説明書 Copyright 2008 OLYMPUS CORPORATION All Rights Reserved. 1/9

準備するもの 組み立てのコツ
○パーツをプリントする A4 用紙(インクジェットプリンタ使用の場合 1)プリントした用紙からパーツを切り離す前に、インクの出なくなったボールペン、
はフォトペーパー、レーザープリンタ使用の場合は中厚口の A4 用紙 鉄筆などで山折り線や、谷折り線をなぞっておくと、きれいに折ることができます。
がおすすめです。) ○組立説明書をプリントする A4 用紙
○はさみ ○カッターナイフ ○定規 ○ピンセット 2)プリントした台紙から、それぞれのパーツをパーツの切り取り線の外側に沿うよ
うに切り取ります。
○インクの出なくなったボールペン、鉄筆、千枚通しのようなもの
○木工用や紙用の接着剤 ○マーカー ○工作用マット など。 3)パーツを区別しやすくするために、切り取ったパーツの裏に薄く番号を書いておき
ます。

展開図の読み方 4)ハサミで直線を切るときは、ハサミを動かすのではなく、紙を手前に引きながら
切るようにします。カッターナイフの場合は工作マットなどを下に敷き、定規使っ
「     」は切り取りです。 ※パーツは組立説明書に特記事項が
 無い限り基本的に「山折り」です。
て切り取ります。
「     」は山折りです。
5)丸い部分を切る時も、ハサミを動かさず紙を動かしながら切ると、綺麗に切り取
「     」は谷折りです。
れます。
「     」の色が付いてある箇所は「切抜き」してください。
「     」がついている箇所はのりしろもしくは接着面です。 6)それぞれのパーツに折りくせをつけます。のりづけも楽になりますし、正確に組
「     」は他のパーツを接着するための目安の線です。 み立てることができます。

7)直線を折るときには定規を使うと綺麗に折ることができます。

印刷時の注意 8)レンズなどの丸みをつけたいパーツは机の角などで紙をしごいてあらかじめクセ
をつけてから接着します。
Adobe Reader でプリントす
る場合、印刷時に現れるダイ 9)細かいパーツが多いので、のりを十分に乾かしながら、作っていくのがポイント
ア ロ グ(右 の 図 参 照)か ら、 です。また、のりが手などに付いているとパーツを汚すので注意してください。
「ページの拡大 / 縮小」を「大
きいページを縮小」から「なし」 10)木工用接着剤の場合、紙の切れ端などの上にのりを出し、厚紙を切ったヘラで接
に変更してください。「大きい 着剤をすくいパーツの「のりしろ」部分に薄くのばしながら付けていきます。
ペ ージ を 縮 小」の ま ま だと、
実物大になりません。 11)のりが乾くまでの間、しっかりと持って押さえておきます。

ここをクリックして「なし」を選ぶ 12)それぞれパーツ毎に組み立ててから全体を組み立てれば完成です!
OM-1 ペーパークラフト組立説明書 Copyright 2008 OLYMPUS CORPORATION All Rights Reserved. 2/9

1 ボディの組み立て

❶ ボディを半分まで組み立てる ❷ 巻上げレバーの取り付け

z
y y と z の関係(断面図)
y
y-1
ボディ裏側
y-1 y-4

z
y-5 z-1
y-4 を重ねる

z-1 で穴を補強

❸ 巻上げレバーの位置決め

y-2 yを右いっぱいに
まわした状態(A)で y-3 が
y-5
y-3 ボディと平行になるような
y 位置に取り付ける

❹ 巻き上げレバーを組み込んだら
★印がついている面が下になります
ボディを組み上げる

仕掛けの様子

A B レバーが動く

y
平行に
y-3 y-2

y を戻しながら y-3 がボディと平行になるように


位置を決め(B)、y-2 を y に接着する
OM-1 ペーパークラフト組立説明書 Copyright 2008 OLYMPUS CORPORATION All Rights Reserved. 3/9

2 レンズマウント部の組み立て

❶ ❷ ※

※の位置に注意して接着 u-1
印刷面を内側に のりしろ

u
u-1

のりしろ

u
u-1 の裏側に u を接着
u
のりしろが外側に
u なるように接着

❸ ❹ v ❺ v と u を接着する(断面図)
v-1 v-1
※ ※ v ののりしろ
↑ ↑
v ※ ※ ※→

u-1 u-1 の※の面と


vの※印の面が
v あうように接着

v の裏にv-1 を 2 枚貼る v-1

v ののりしろ
OM-1 ペーパークラフト組立説明書 Copyright 2008 OLYMPUS CORPORATION All Rights Reserved. 4/9

3 ボディの組み立て 2

❶ エプロン部(x)の組み立て ❷ ペンタプリズム(w)の組み立て

c d ※絞り値が書いてある面が
上になります
x
g

u+v

c、d、g の作り方は 7/ 9、8 / 9 を参照してください


OM-1 ペーパークラフト組立説明書 Copyright 2008 OLYMPUS CORPORATION All Rights Reserved. 5/9

4 レンズの組み立て

❶ l ののりしろ部分に色が付いている所は l-2 ❷
l-2 を貼る位置に目安です
l-2 はlのセンターになるように接着します l

m n o p
q q-1 q-1 q-2

m、n、oの位置合わせ

レンズ本体(l) l の継ぎ目を
起点にして
この目印と
巻き付けるように
l-1 l l-2 l-3 l の継ぎ目を
接着します
合わせる
m n o

❸ 谷折り ❹

裏から見た所

r s t
r と s はそれぞれの継ぎ目を
合わせるように接着します
OM-1 ペーパークラフト組立説明書 Copyright 2008 OLYMPUS CORPORATION All Rights Reserved. 6/9

5 小さいパーツの組み立て
7/ 9、8 / 9 の小さなパーツ(a、b、c、d、e、f、g、h、i、j、aa、ab)からはより難易度の高い作業になります。
これらのパーツのイラストはあらかじめボディにプリントされていますので、省略することも可能です。

e
吊り金具 h
レリーズボタン

b
巻き戻し
クラッチ
d j
シンクロ フィルム感度ダイヤル
ソケット

c
ミラーアップ
レバー aa
ヒンジ

f ab
g 露出計 ヒンジ
シャッター スイッチ
ダイヤル レバー
指かけ i
巻き戻しノブ

k
ファインダー接眼枠
a
セルフタイマーレバー
OM-1 ペーパークラフト組立説明書 Copyright 2008 OLYMPUS CORPORATION All Rights Reserved. 7/9

6 小さいパーツの組み立て 2

a セルフタイマーレバー b 巻き戻しクラッチ c ミラーアップレバー


← c-1
← a ← c-2
← b-1 ← c-2
← a-1
谷折り ← a-2
← a-2 ← c

← b

d シンクロソケット e 吊り金具 f 露出計スイッチレバー


谷折り 谷折り

← f

×2
← f-1

f-2
OM-1 ペーパークラフト組立説明書 Copyright 2008 OLYMPUS CORPORATION All Rights Reserved. 8/9

7 小さいパーツの組み立て 3
g シャッターダイヤル指かけ h レリーズボタン i 巻き戻しノブ j フィルム感度ダイヤル

← i-1 ← j-1
×2 ← h-1

k ファインダー接眼枠 aa、ab ヒンジ


k
k aa

ab

← k-1 印刷面を k に向ける 長い方が aa, 短い方が ab です

← k-2

k-3 →
OM-1 ペーパークラフト組立説明書 Copyright 2008 OLYMPUS CORPORATION All Rights Reserved. 9/9

8 完成

w
aa
k
ab j

h i
f

レンズは取り外しできます

a
OM-1 ペーパークラフト組立説明書 追加のお知らせ Copyright 2008 OLYMPUS CORPORATION All Rights Reserved.

SPECIAL M-1ボディパーツプレゼント!

オンラインアンケートでご意見をくださった方に
「M-1」ボディパーツをプレゼントいたします。

OM-1パーツと組み合わせれば、OMの原点「M-1」に!

ぜひダウンロードして、お楽しみください。

アンケートに答えて
M-1ボディをダウンロードする


https://support.olympus.co.jp/cf_secure/jp/enquete_form/D8E3AA85292BDE1FD09D353786E868E1AB009FD0

●ボディ以外のパーツは、OM-1ペーパークラフトと共通です。
●ボディの組み立て方は、OM-1ペーパークラフトと同じです。

You might also like