You are on page 1of 6

第 7 回結いどこレポート

<4 月 29 日(水)>

昼 食 ★ウエルカムランチ★

 野草結び二種 (はま大根の花・れんげの花)
 野草たっぷりサラダ
 かぼじゃが和え
 菜花のスープ

野草結び二種 (はま大根の花・れんげの花)
おにぎりのトッピングは、事前準備時に何にしようかと野草の物色、
試食を行い結局美味しかった。
はま大根の紫色の花と蓮華のピンク色の花になりました。
当日スタート時の結いどこスタッフがいつもいる人数より少なく、
ボランティアスタッフに少し手伝って頂き、かおるさんが中心におにぎりの準備を行いました。
いつもらしく美味しいお結びでした。

野草たっぷりサラダ
ドレッシングは、しょうゆベースで酢を入れ和風で、少し濃い目に。
たんぽぽの葉、春菊、セロリなどが入って少し癖のある葉物たっぷりのふんわりサラダの仕上がりでした。

かぼじゃが和え
ころころのジャガイモにかぼちゃ衣の和え物のイメージで
作りました。
始めにジャガイモは皮つきで炒め、別に火を通し、柔らかくし
ておいたかぼちゃを後から投入して、混ぜながらかぼちゃを
崩す方法で作りました。
ジャガイモの火の通りが甘く少し歯ごたえのある仕上がりに
なってしまいました。
花岡的には、ナッツや白ゴマを衣に混ぜたい気持ちでしたが、
他のスタッフ希望で、シンプルにする事になりこの材料になりました。

菜花のスープ
だしは昆布だしとかぼちゃのゆで汁、味つけはこしょう、塩味ベース
でしょうゆ少しを入れておすましで仕上げました。
第 7 回結いどこレポート

夕 食

 玄米ごはん
食べる時は何の問題もなく、普通に美味しく、食べられました。
ただ、小さな圧力鍋は、時々蓋のかみ合わせが悪くなるので要注意です。
今回は、この鍋で2回位、失敗しました。気をつけましょう。
かおりさん曰く
①蓋確実に閉めた ②蓋のネジを締めた ③錘をのせた ④火をつけた
この4点の事を点呼する事にしようとの事でした。

 ごぼうの味噌汁
ごぼうの香りあるお味噌汁でした。
特に気になる点はないですが、とってもシンプルな汁物でした。

 長芋高きびソース和え
初日に残りの日数分も含めての仕込みだったので、いつもは二日目が仕込み大変になりますが、今回は、献
立の流れが、一日目に沢山、高きびソースに入れる具を切ってもらって二日目は若干楽になるかなぁと思って
ましたが、いかがだったでしょうか。
ただ、高きびは圧力鍋を使用しなければならない為、玄米ごはんと使用時間が重なってしまい、結局、小分け
して高きびを炊かなくてはならなくて、二度手間になってしまい、
全体の時間の流れと、どのメニューどうしが同じ調理器具を使うかの確認する必要がありました。

 里芋のひじき和え
味付けは磯みそ風味の仕上がりでした。
いつもの結いどこ方法で、みほちゃんが里芋の皮に付いた泥をきれいに落とし洗い上げてくれました。
ただ、今回使用した、木の花の里芋は、どうも親芋(?)がいつまで煮立てても硬くて、食べると喉がイガイガ
になる成分が含まれている事が判明したので、いくら煮ても硬かったり、切ってみて赤い斑点がある芋は、取
り除くことにしました。

記入:花
第 7 回結いどこレポート

<4 月 30 日(木)>

朝 食

【沈黙のコミュニケーション】
 中華粥(切り干し大根、ごま油)+
アケビの新芽
 カンゾウのおひたし
 ふきのたいたの

切り干し大根の甘みがしっかりと沁みた
中華粥が好評でした。
カンゾウとフキは事前に摘んだもの。
カンゾウもフキも、ほのかな苦みが春を感じさせてくれました。

昼 食

 マーボ豆腐
 スイバと大根の中華サラダ
 セリの中華スープ
 玄米

参加者のリクエストにお答えして、待望の
マーボ豆腐の登場です。
ベジマーボでも、十分な食べごたえでした。
スイバの酸味の利いた中華サラダとセリの
いい香りが漂うスープは、自然の力を感じさせてくれました。

夕 食

 ちらし寿司
(生姜、茗荷、大葉、竹の子、くこの実、青のり etc)
 はこべとふのりの汁
 大根のタカキビソース

木の花さんにお借りしたおひつで豪快に作ったちらし寿司。様々な
薬味の味が重なって、とても深い味でした。
タカキビソースは、マーボ豆腐にも使用したもの。
醤油やごまペーストを混ぜて煮込み、味に変化をつけました。

記入:みほ
第 7 回結いどこレポート

<5月1日(
<5月1日(金)>
朝 食

 リボーン雑炊
 ギシギシとヤーコンの和え物

どこにでも生えているようなギシギシ、オオバコ、
ヨモギ、スギナ、ヤブガラシ…都会の真ん中でも、
よく見ると食べられる/薬になる植物がたくさん
生えています。
結いどこで野草に触れ、図鑑を開いて少しずつ勉強す
るようになり、いつも見る道端の草達がとても身近なも
のに感じられるようになりました。

昼 食

 お稲荷さん
 焼き春巻
 じゃがいもと菜の花の炒め物
 わかめとカンゾウ汁

お稲荷さん
おあげの味付けには、まるで砂糖水のような甘さだと
発見したかんぴょうの戻し汁を使いました。
ご飯には大葉、ミョウガ、海苔など香りのいい食材がたくさん入っています。

焼き春巻
春雨やネギ、人参などのお野菜の他にも朝の雑炊が入っています。そのため少し水分が出てしまったかも。
冷ました具材を春巻の皮で包み、少しごま油を塗ってオーブンで焼き上げました。
パリパリした耳の部分が残っていたといいのですが。

じゃがいもと菜の花の炒め物
下ゆでしたじゃがいもをネギと菜の花と一緒に色よく炒めました。味付けは黒酢がポイントです。
(2人分)
♦菜の花 1/2 束 ♦黒酢 大さじ 2
♦じゃがいも(メークイン) 2個 ♦サラダ油など 大さじ 1
♦長ネギ 1/2 本 ♦塩、白ゴマ 少々

<作り方>
1. 菜の花は根元の固い部分を切り落とし、塩を少量加えた熱湯でさっと茹で、ざるに取って冷ます。
2. じゃがいもは太さ 3 ミリぐらいの細切りにし、5 分ほど水にさらしておく。長ネギはみじん切りにする。
3. 中華鍋を熱し、サラダ油を入れてじゃがいもを炒める。黒酢を鍋肌からまわし入れ、まんべんなく味を行き渡らせる。
塩で味を調える。
4. 菜の花、長ネギを加え、じゃがいものシャキシャキした食感が残るようにさっと炒める。
5. 器に盛り、白ゴマをふる。

わかめとカンゾウ汁
記入:のん
第 7 回結いどこレポート

<結いどこカフェ>

 もえちゃんの抹茶パウンドケーキとよもぎパウンドケーキ

桜の塩づけが味のアクセントに
なっていたこちら。
どちらも人気でしたが、
最初は珍しいよもぎのパウンド
ケーキを選ぶ方が多かったよう
な気がします。

 もえちゃんの豆腐抹茶ケーキ

こちらも大人気。
見た目からして食欲をそそります。

もちろん、下の容器は回収させていただいて、
リユースします。
第 7 回結いどこレポート

 もえちゃんの 3 種の大豆クッキー

もえちゃん曰く、水分が少なくなって
しまったとのこと。
なので、3 個 200 円で販売予定を
もう 1 品と一緒に 200 円と
させていただきました。

 Ayako(HaLo)さんのあんず酒のココアパウンドケーキ
急遽、Ayako さんがパウンドケーキを作ってきてくれました。
後味にほんのりあんず酒の風味が、たまりません。

 花ちゃんのコーンフレークとナッツのバー&ピーナツバタークッキー

贅沢な材料を使った花ちゃんのおやつ。
歯ごたえばっちりで、
顎が弱い昨今の子どもには尚いいかも。

コーンフレークやレーズンぎっしりのバーもいいけど、
私はピーナツバタークッキーの香ばしい香りが好きです。

You might also like