You are on page 1of 16

utte interview vol.

世界に絵で笑顔を広めたい

アーティスト RIE インタビュー
RIE, an artist,
utte interview
The Painting spreads smile in the
world
October 2008
世界に絵で笑顔を広めたい

The Painting spreads smile in the world 2


世界に絵で笑顔を広めたい

この冊子は、クリエイター作品の販売ウエブサイト
「utte」に掲載するクリエイター×ウッテリエ・イン
タビューです。気鋭のクリエイターの創作世界観を、
ウッテリエ(utte+sommelier=クリエイティブ界
のソムリエの造語)が 2000 字から 2500 字でぎゅ
っと伝えます。

2008 年 10 月にとりまとめた画家 RIE さんとのクリ


エイティブなインタビューです。彼女がどうして笑顔
を広めたいか、なぜ絵を描くのかを伝える一文になり
ました。お楽しみください。

皆さまからのコメントが励みになります。お手紙は
utte の電子メールアドレスまでお願いいたします。
utte@utte.co.jp

utte ブックレット制作責任者 郷好文
同 村山桜子

The Painting spreads smile in the world 3


世界に絵で笑顔を広めたい

RIE utte ウエブサイト
http://www.utte.co.jp/joomla/content/view/816/54
/
utte ウエブサイト
www.utte.co.jp
RIE ウエブサイト&ブログ
http://www.mongara-art.com/

The Painting spreads smile in the world 4


世界に絵で笑顔を広めたい

RIE(りえ)画家/アーティスト
自己紹介

2005 年、私はインドネシアのボルネオ島にホームステ
イに行きました。

野生のオラウータンの生息する地域で収入は主にパー
ムヤシというヤシの木を育てて木から採れる油を売っ
て生活しています。コンビニもアスファルトの道も信号
も看板も無い。日本では当たり前のものが何もない。

お風呂はドラム缶に雨水を溜めて桶ですくって水を浴
びます。電気は自家発電(発電するのは大変)なので暗
くなったら寝て、朝日と共に起きる生活。

そんなある日、ステイ先の少女が私にこう言いました。
「1度でいいから日本へ行ってみたいわ。私の家は貧し
くて、私の生きている間にその夢は叶わないの。でもね、
あなた達がこうしてここへ来てくれることが私の宝物
なの。本当にありがとう。」と満面の笑顔で話してくれ た。

The Painting spreads smile in the world 5


世界に絵で笑顔を広めたい

少女を前に涙が止まらなかった。どんなに小さな事にも
感謝し、
「ありがとう」の気持ちを忘れないこの村の人 達。
私は日本という恵まれた国に居ながらも、不平不満を言
い何でもあって当たり前の生き方をしていた。そんな 自
分がとてもちっぽけで恥ずかしかった。彼女に感謝して
いる。それから私は、
「私に何ができるだろう?」と考 え
るようになりました。そうだ、私は絵を描く 事ができる。
そして決めました!絵を描き続けることを。絵を通して
彼女の笑顔を広げよう。それが唯一私に出来る事だから。
   2006.10

The Painting spreads smile in the world 6


世界に絵で笑顔を広めたい

RIE(りえ)経歴

1982 大阪府生まれ
2002 京都嵯峨芸術短期大学 陶芸学科卒業 
2003 オーストラリア・バリ島放浪 2004 帰国後上京
2005 マレーシア.ボルネオ島へホームステイ(絵を描
き続けることを決める)
2006 ハワイ・バリ島放浪
2007 東京の自宅兼アトリエで制作を始める
・個展デビュー「Present 展」(golden child cafe 名古
屋)
・壁画(西麻布 BAR TOTOTO)
・第 2 回ニッケ pure Heart イラスト大賞 優秀賞受賞

2008 volvic「1Lfor10L」のプロジェクトに参加
・その他、個展等幅広いジャンルで活躍している。
2009 NTV『おしゃれイズム』に作品が選出・展示される。

The Painting spreads smile in the world 7


世界に絵で笑顔を広めたい

世界に絵で笑顔を広めたい。

絵で世界中に笑顔を広めたい。クレヨン画にも、アクリ
ルや水彩絵の具の絵にも、にっこりやうふふ、アハハや
ほほほの笑いがあふれる。笑顔の人、笑顔の母や子、笑顔
の家と町、笑顔の動物や魚や植物や森や海。地球が笑顔
でいっぱい。それが笑顔のアーティスト RIE さんの作品。

The Painting spreads smile in the world 8


世界に絵で笑顔を広めたい

笑顔を失った国の人びともいる。彼らを笑顔いっぱいに
機体ペイントしたジェット機に乗せて、“笑顔共和国”に
連れていきたい。そこで思いっきり笑って、自分の笑顔
をとりもどしてほしい。帰って笑顔を広めて、笑顔の国
にしてほしい。これが彼女の夢。

でも笑顔のアーティストになると決めるまで、才能の萌
芽があり、迷いがあり、笑顔を失う時期があった。

【深海の図書館で】

芸術家一家に生まれた。父は抽象的な表現のガラス“オ
ブジェ”のアーティスト。母は染色、祖父は油絵、祖母は
陶芸。だから自然に、高校はモダンクラフト科に進み、色
彩やデッサン、陶芸などを学んだ。その中でいつも高い
点数をとったのは“自由画”。

“宇宙の散歩”といった変わったテーマが与えられ自由
な発想で描く。“深海の図書館”というテーマでは、深海
に人間たちが展示されてお魚たちに観られている絵を
The Painting spreads smile in the world 9
世界に絵で笑顔を広めたい

描いた。滅多に人を褒めない先生だったが、こう言われ
た。

「君には才能がある」

自由表現の絵がますます好きになった。

【不平不満ばかりの日々】

The Painting spreads smile in the world 10


世界に絵で笑顔を広めたい

大学は陶芸学科に進み、卒業後、ワーキングホリデーを
利用してオーストラリア、そしてバリ島を放浪した。帰
国後、海外と日本を結ぶ仕事をしたいと考えた。 思いに
まかせて『世界ふしぎ発見!』のリポーターになろうし
た。芸能プロダクションのオーディションに合格し、女
優やアイドル、モデル、タレント志望者に まじって発声
やダンスに励んだ。でもリポーター募集は 3 年に 1 度あ
るかないかなので、結局あきらめた。

さてどうしようか。友人たちは皆社会に出ているし、仕
事をしなければと考えた。賃貸と分譲住宅の不動産営業
に就いた。初めての社会、こんな社会なのかと 思った。わ
たしにはムリだ。ストレスをためこみ、不満ばかりの毎
日が続いた。会社を辞めて悩みながらボルネオ島にホー
ムステイをした。05 年のことだ。

【ボルネオ島から見えたこと】

そこには経済大国なら当たりまえのモノ、コンビニエン
スストア、アスファルトの道、信号、広告看板など、何ひ
とつなかった。電気も自家発電。明るくなれば起きるし
暗くなれば寝る。先進国とくらべて不自由なことばかり。
The Painting spreads smile in the world 11
世界に絵で笑顔を広めたい

日本とひとつ、大きな違いがあった。

そこには満面の笑顔と感謝があった。

ステイ先の少女が言った。「一度でいいから日本へ行 っ
てみたいわ。私の家は貧しくて、私の生きている間にそ
の夢は叶わないの。でもね、あなた達がこうしてここへ
来てくれることが私の宝物なの。本当にありがとう。 」
(RIE さんの HP より)

ボルネオからもどり、押入れから高校時代の絵を引っぱ
りだした。私には絵がある。笑顔の絵を描こう。不平不満
を言って流れてきた自分が、すごくちっぽけだった。自
分のストレスの原因に気づいた。“誰かに気に入られた
い”とばかり想い、いつも誰かの評価を気にしていた。

The Painting spreads smile in the world 12


世界に絵で笑顔を広めたい

父のオブジェのアートがやっと理解できた。父は誰かに
わかってもらうために創っていない。食べるためにやっ
ていない。自分の表現を貫き通していた。父を目指そう。
ボルネオの少女の感謝のことば、純粋な笑顔を心の底に
おこう。

オーストラリアの珊瑚礁を往くモンガラカワハギは、
RIE さんの憧れの存在。ダイバーが来ても逃げもせずに
らみもせず、温かい海の底を優雅に、堂々と泳ぐ。“モン
ガラカワハギ”のように生きたい。

【もう外に向かわなくてもいいけれど】

今は絵があるから、もう外に向かわなくてもいい。でも
彼女は今年韓国に行った。それは隣の国なのに根底に未
だに消えない“日韓問題”があるから。もっと笑顔を広げ
たい。来年はアフリカにも行きたい。絵を通じて井戸や
水の支援ができないかと思う。

彼女の夢、笑顔共和国往きの機体デザインは、両手を主
翼に広げ、両足を尾翼まで伸ばし、コクピットをおっき

The Painting spreads smile in the world 13


世界に絵で笑顔を広めたい

な笑顔でおおう。機体に絵を描けないか、実際に大手航
空会社に掛け合った。担当者はこう言った。

「あなたと一緒にハワイに行きたい人が、何人います
か?」

酔狂でやっていない、商売です、というメッセージだっ
た。笑顔の失われた国には、笑顔のアーティスト RIE さ
んが必要なのだ。

2008 年 10 月 27 日

The Painting spreads smile in the world 14


世界に絵で笑顔を広めたい

文・郷 好文
写真・村山桜子

The Painting spreads smile in the world 15


世界に絵で笑顔を広めたい

The Painting spreads smile in the world 16

You might also like