You are on page 1of 3

平成 21年度協働型地域づくり総合推進事業として採択した各取組みの成果発表会を行います。

また、今回発表される各事例に対して、専門家が分かり易く分析・解説を行うことで、県内各地
の実例に基づいた効果的な地域づくりのノウハウに関するより深い理解と普及を図ります。

●日 時 平成22年3月18日(木)
午後1時30分から午後4時30分まで

●会 場 千葉県教育会館 新館501会議室
(千葉市中央区中央4-13-10)

●対 象 市町村職員、県職員、NPO関係者(定員:100名)

●参加費 無 料

●申込み 3月12日までに別紙参加申込書によりFAX(043-201-1518)して下さい。

●主 催 千 葉 県 (問合せ先:地域づくり推進課 地域づくり戦略室 ℡ 043-223-2441)

内 容(予定)

基調講演 平成21年度地域づくり総務大臣表彰 団体表彰 受賞


「孤独死ゼロ作戦」の取組み
・講 師 常盤平団地自治会会長 中沢 卓実 氏

第一部 市町村の枠を超えた広域連携の取組み
・パネリスト NPO 法人 子どもの環境を守る会Jワールド、香取市

第二部 ブランド化による地域づくり
・パネリスト 旭市、NPO 法人 そい・びーんず、いすみ市、西岬浜廻道まちづくり協議会

第三部 歴史文化を活かした観光まちづくり
・パネリスト 相島芸術文化村、ミュージアムビレッジ形成事業実行委員会、木更津市、
NPO 法人 子育てまちづくり・中山、まつど版サポート資源提供システム創る会

第四部 様々な手法を用いた地域の活性化
・パネリスト 匝瑳市、NPO 法人 食農ネットワーク、NPO 法人 ヘルスマネジメントあおぞら
NPO 法人 首都圏光の村

コメンテーター 観光プランナー
㈲浅尾計画事務所代表取締役
観光振興アドバイザー(日本観光協
会)として各地の観光振興へのアド
バイスや講演会、セミナーなどを行
なっている。
千葉県内では、鋸南町、匝瑳市、
浅尾 均 栗源(香取市)などのまちづくりに関
あさお ひとし わっている。
平成21年度協働型地域づくり総合推進事業 採択事業概要一覧
◇ 地域づくり戦略プラン策定事業
提 案 名 提案団体名 概 要 実施地域
NPO法人 松戸市内の中高生で構成する「応援隊」が、香取市
都市と農村の絆を紡ぐ青少年 松戸市
① 子どもの環境を守る会 内の廃校において、里山の草刈や古道整備、田舎体験
応援隊による地域活性化事業 香取市
J ワールド を含めた地域との交流を行う。
野田の「枝豆」を地域資源として活用し、地域のシ
多様な主体の横断的な連携に
NPO法人 ンボルとするとともに、域内での加工・消費体制を構
② よる「枝豆のまち 野田」の地 野田市
そい・びーんず 築し、生産者-商工者-消費者の経済循環を伴った地
域づくり戦略プラン策定事業
域活性化を図る。
館山市西岬地区に整備予定の漁港施設を交流拠点
館山市西岬地区における漁港
西岬浜廻道まちづくり として活用し、地域の農水産資源、自然景観資源、宿
③ を中心とした体験交流資源を 館山市
協議会 泊資源等を活用した食・泊・体験のできる交流空間を
活用した地域活性事業
形成する。
開基 1300 年を迎える龍角寺と、その周辺の歴史
ミュージアムビレッジ形成事 ミュージアムビレッジ 資源・里山資源を活用し、人材育成や商品開発を通じ
④ 印旛郡栄町
業 形成事業実行委員会 て、集客・交流型の地域づくりを住民と行政が協働し
て、持続的に推進する。
「子育てまちづくり」を通じた 「子育てにやさしいまちづくり」を核として、法華
NPO法人 市川市
⑤ 中山地区の集客・交流戦略プラ 経寺を中心とする地域の歴史文化資源を活用し、地域
子育てまちづくり・中山 船橋市
ン策定事業 内の交流人口増加を図る。
松戸を中心とするあらゆる地域団体の連携により、
協働による松戸の観光まちづ まつど版サポート資源
⑥ 松戸の様々な地域資源を発掘し、観光活用できるよう 松戸市
くり戦略プラン策定事業 提供システム創る会
な人材を育成し、新たな旅の形を作る。
NPO法人 健康と言う切り口で、豊かな自然や地域に伝わる行
地域交流が図れる健康基地づ
⑦ ヘルスマネジメント 事、郷土食等の地域資源を活用し、健康維持・回復を 市原市
くり戦略プラン策定事業
あおぞら 目的とした都市住民との交流の拡大を目指す。
都市住民と地元住民・福祉施設入居者などとの連携
循環型社会インフラ構築によ
社会福祉法人 体制により、施設の授産活動や地元住民のノウハウを
⑧ る里山地域活性化プロジェク 千葉市
首都圏光の村 活用しながら、地域の特性を発掘し、特性を活かした

地域プロモーションを行う

◇ 地域づくり戦略プランに基づくモデル事業
提 案 名 提案団体名 概 要 実施地域
集客・交流の促進と滞在時間の延長を目指して、道
香取市美しい源流と水郷のふ の駅での体験イベントや、廃校を活用した体験滞在プ
① 香取市 香取市
るさと交流空間づくりプラン ログラムの開発、回遊バスのルートマップ作成等、地
域での回遊性の向上を図る。
旭市での地域ブランドの創出を目指して、①市民啓
あさひ「元気力創生タウン」 発として地域で活躍する市民等の認定や市民講座の
② 旭市 旭市
ブランド構築事業 開催、②特産品・旅行商品の開発、③人材育成、④情
報発信・マップの作成などを行う。
移住・定住の促進を目指して、体験・交流ツアーの
③ いすみ市振興プロジェクト いすみ市 実施、ガイドブック・UJI サイトによる情報発信、プ いすみ市
ロモーション用映像の作成等を行う。
我孫子市布佐地区の集客力と回遊性の向上を目指
相島芸術文化村を核とする布 して、江戸時代の住宅や布佐地域の歴史的特性を活か
④ 相島芸術文化村 我孫子市
佐の地域づくりプラン し、地域の食メニュー開発、情報発信の強化、周辺の
他団体等との連携強化を行う。
交流人口の拡大と木更津市への滞留時間の増大を
木更津商工会議所・
目指して、
「海ほたるPA」からの県内への誘導、
“食”
⑤ みなとまち木更津戦略プラン みなと木更津再生構想 木更津市
の情報ネットワークの拡大と開発、おもてなし環境の
推進協議会
創出を行う。
海岸線沿線の振興を目指して、①保安林を含む浜の
海岸の魅力ある空間を形成す
環境整備、②サーフィン大会の支援等を通じたスポー
⑥ る「オフショアー」計画」に基 匝瑳市 匝瑳市
ツ振興、③野外活動施設「はまの駅」の利活用、④地
づくモデルプロジェクト
域イベントの開催などを行う。
都市住民と地元住民とによる地域を維持する仕組
南房総における資本の活用に
NPO 法人 みづくりを目指して、「里山の保全」、「耕作放棄地
⑦ よる農山漁村の活性を図る戦 館山市
食農ネットワーク 対策」などの地域課題の解決を、地域住民と都市住民
略プラン
が課題を共有しながら一緒になって取り組む。
別添様式

千葉県総合企画部地域づくり推進課 地域づくり戦略室あて

参 加 申 込 書
平成22年3月18日に開催される「平成21年度協働型地域づくり総合推進事業成果報告
会」について以下のとおり参加を申し込みます 。

市町村名

経 験 年 数経 験 年 数経 験 年 数経 験 年 数

地域づくり業務 地域づくり業務 地域づくり業務 地域づくり業務


観( 光 業 務 含む )観( 光 業 務 含む )観( 光 業 務 含む )観( 光 業 務 含む
所 属

職・氏名

所 属

職・氏名

所 属

職・氏名

所 属

職・氏名
)

(4名以上の参加を希望される場合は、地域づくり推進課までご連絡下さい。)

所属名称

事務担当 電 話:
連 絡 先
者 e-mail:

氏 名

送付先FAX番号:043-201-1518
送付文や送信票は付けないで、本書のみを送信してください。

You might also like