You are on page 1of 10

数詞・助数詞 Sūshi & josūshi

数字・数の単位 Sūji & kazu no tan’i

数字・数の単位 音読み
Sūji & kazu no tan’i 訓読み On’yomi 標準
アラビア 漢 Kun'yomi 呉音 漢音 Hyōjun
Arabia Kan Gō’on Kan’on
0 零・〇 (まる) リョウ〔リャウ〕 レイ ゼロ
(maru) ryō [ryaũ] rei [reĩ] zero
1 一 ひと イチ イツ
hito [fito] ichi [iti] itsu [itu]
2 二 ふた ニ ジ
futa ni ji [zi]
3 三 み(っ) サン〔サム〕 ゾウ
mi(q) san [sam] zō [zaũ]
4 四・亖 よ(っ)、よん シ シ よん
yo(q), yon si [zi] shi [zi] yon
5 五 いつ、い ゴ ゴ
itsu [itu], i go go
6 六 む(っ) ロク リク
mu(q) roku riku
7 七 なな シチ シツ なな
nana shichi [siti] shitsu [situ] nana
8 八 や(っ) ハチ ハツ
ya(q) hachi [fati] hatsu [fatu]
9 九 ここの ク キュウ〔キウ〕
kokono ku kyū [kiu]
10 十 とお〔とを〕、~そ ジュウ〔ジフ〕 シュウ〔シフ〕
tō [towo], -so jū [zifu] jū [sifu]
20 二十・廿・ はた ニジュウ ×
廾 hata [fata] nijū
30 三十・丗・ みそ サンジュウ ×
卅 miso sanjū
40 四十・卌 よそ シジュウ × よんジュウ
yoso shijū yonjū
50 五十 いそ ゴジュウ ×
iso gojū
60 六十 むそ ロクジュウ ×
muso rokujū
70 七十 ななそ シチジュウ × ななジュウ
nanaso shichijū nanajū
80 八十 やそ ハチジュウ ×
yaso hachijū
90 九十 ここのそ クジュウ × キュウジュウ
kokonoso kujū kyūjū
100 百 もも、~お〔ほ〕 ヒャク ハク
momo, -o [fo] hyaku [fyaku] haku [faku]
200 二百・皕 ふたお ニヒャク ×
futao nihyaku
300 三百 みお サンビャク ×
mio sanbyaku
数詞・助数詞 Sūshi & josūshi
400 四百 よお シヒャウ × よんヒャク
yoo shihyaku yonhyaku
500 五百 いお ゴヒャク ×
io gohyaku
600 六百 むお ロッピャク ×
muo roppyaku
700 七百 ななお シチヒャウ × ななヒャク
nanao shichihyaku nanahyaku
800 八百 やお ハッピャク ×
yao happyaku
900 九百 ここのお クヒャウ × キュウヒャク
kokonoo kuhyaku kyūhyaku
1000 千 ち セン セン
chi sen sen
2000 二千 ふたち ニセン ×
futachi nisen
3000 三千 みち サンゼン ×
michi sanzen
4000 四千 よち シセン × よんセン
yochi shisen yonsen
5000 五千 いち ゴセン ×
ichi gosen
6000 六千 むち ロクセン ×
muchi rokusen
7000 七千 ななち シチセン × ななセン
nanachi shichisen nanasen
8000 八千 やち ハッセン ×
yachi hassen
9000 九千 ここのち クセン × キュウセン
kokonochi kusen kyūsen
10000 万〔萬〕 よろず〔よろづ〕 マン バン
yorozu [yorodu] man ban
20000 二万 ふたよろず ニマン ×
futayorozu niman
30000 三万 みよろず サンマン ×
miyorozu samman
40000 四万 よよろず シマン × よんマン
yoyorozu shiman yomman
50000 五万 いよろず ゴマン ×
iyorozu goman
60000 六万 むよろず ロクマン ×
muyorozu rokuman
70000 七万 ななよろず シチマン × ななマン
nanayorozu shichiman nanaman
80000 八万 やよろず ハチマン ×
yayorozu hachiman
90000 九万 ここのよろず クマン × キュウマン
kokonoyorozu kuman kyūman
108 億 × オク ヨク
oku yoku
1012 兆 × ヂョウ〔デウ〕 チョウ〔テウ〕
djō [deu] chō [teu]
数詞・助数詞 Sūshi & josūshi
1016 京 × キョウ〔キャウ〕 ケイ
kyō [kyaũ] kei [keĩ]
1020 垓 × カイ カイ ガイ
kai kai gai
1024 秭/𥝱 × シ/ジョ シ/ショ
shi [si] / jo [zyo] shi [si] / sho [syo]
1028 穣〔穰〕 × ニョウ〔ニャウ〕 ジョウ〔ジャウ〕
nyō [nyaũ] jō [zyaũ]
1032 溝 × ク コウ
ku kō [kou]
1036 澗 × ケン カン
ken kan
1040 正 × ショウ〔シャウ〕 セイ
shō [syaũ] sei [seĩ]
1044 載 × ザイ サイ
zai sai
1048 極 × ゴク キョク
goku kyoku
1052 恒河沙 × ゴウガシャ コウカサ
gōgasha [goũgasya] kōkasa [koũkasa]
1056 阿僧祇 × アソウギ アソウキ
asōgi [asoũgi] asōki [asoũki]
1060 那由他・ × ナユタ ダユウタ〔ダイウタ〕
那由多 nayuta dayūta [daiuta]

1064 不可思議 × フカシギ フウカシギ


fukashigi [fukasigi] fūkashigi [fuukasigi]
1068 無量大数 × ムロウダイスシュ ブリョウタイス ムリョウタイスウ
〔無量大 〔ムラウタイシュ〕 〔ブリャウタイス〕 〔ムリャウタイスウ〕
數〕 murōtaishu [muraũtaisyu] buryōdaisū [buryaũdaisu] muryōtaisū
[muraũtaisuu]
10-1 分 × ブン フン ブ
bun fun bu
10-2 厘〔釐〕 × リ リ リン
ri ri rin
10-3 毛/毫 × モウ/ゴウ〔ガウ〕 ボウ/コウ〔カウ〕
mō [mou] / gō [gau] bō [bou] / kō [kau]
10-4 糸〔絲〕 × シ シ
shi [si] shi [si]
10-5 忽 × コチ コツ
kochi [koti] kotsu [kotu]
10-6 微 × ミ ビ
mi bi
10-7 繊〔纖〕 × セン〔セム〕 セン〔セム〕
sen [sem] sen [sem]
10-8 沙 × シャ サ
sha [sya] sa
10-9 塵 × ジン〔ヂン〕 チン
jin [din] chin [tin]
10-10 埃 × アイ アイ
ai ai
10-11 渺 × ミョウ〔メウ〕 ビョウ〔ベウ〕
myō [meu] byō [beu]
数詞・助数詞 Sūshi & josūshi
10-12 漠 × マク バク
maku baku
10-13 模糊 × モゴ ボコ モコ
mogo boko moko
10-14 逡巡 × シュンジュン シュンシュン
shunjun [syunzyun] shunshun [syunsyun]
10-15 須臾 × スユ シュユ
suyu shuyu [syuyu]
10-16 瞬息 × シュンソク シュンショク
shunsoku [syunsoku] shunshoku [syunsyoku]
10-17 弾指 × ダンシ タンシ
〔彈指〕 danshi [dansi] tanshi [tansi]

10-18 刹那 × セチナ サツダ セツナ


sechina [setina] satsuda [satuda] setsuna [setuna]
10-19 六徳 × ロットク リットク
〔六德〕 rottoku rittoku

10-20 虚空 × コクウ キョコウ


〔虛空〕 kokū [kokuu] kyokō [kyokou]

10-21 清浄 × ショウジョウ セイセイ


〔清淨〕 〔シャウジャウ〕
shōjō [syaũzyaũ] seisei [seĩseĩ]
10-22 阿頼耶 × アライヤ アライヤ アラヤ
〔阿賴耶〕 araiya araiya araya

10-23 阿摩羅 × アマラ アバラ


amara abara
10-24 涅槃寂静 × ネチバンジャクジョウ デツハンセキセイ ネハンジャクジョウ
〔涅槃寂 〔ネチバンジャクジャウ〕
淨〕 nechibanjakujō detsuhansekisei nehanjakujō
[netibanzyakuzyaũ] [detufansekiseĩ] [nefanzyakuzyaũ]

複合数詞の作り方 Fukugō sūshi no tsukurikata

 漢語系数詞 Kango-kei sūshi …[数]億 [数]千万 [数]百万 [数]


十万 [数]万 [数]千 [数]百 [数]十 [数] 助数詞
 和語系数詞 Wago-kei sūshi [数]万 助数詞 余り [数]千 助数詞
余り [数]百 助数詞 余り [数]十 助数詞 余り [数] 助数詞

数の単位 Kazu no tan’i

 大数 Taisū 万、億、兆、京、垓、秭/𥝱、穣、溝、澗、正、載、極、恒河沙、
阿僧祇、那由他・那由多、不可思議、無量大数
 小数 Shōsū 分、厘、毛、糸、忽、微、繊、沙、塵、埃、渺、漠、模糊、逡巡、
須臾、瞬息、弾指、刹那、六徳、虚空、清浄、阿頼耶、阿摩羅、涅槃寂静
数詞・助数詞 Sūshi & josūshi

「数詞+助数詞」の音便 „Sūshi + josūshi“ no onbin


+ 一 三 六 八 十 百 千 万 何
ichi san roku hachi jū hyaku sen man nan
カ行 いっか さんか ろっか はっか じっか じゅっか ひゃっか なんか
ka-gyō ikka sanka rokka hakka jikka jukka hyakka nanka
さんが はちか なんが
sanga hachika nanga
サ行 いっさ さんさ はっさ じっさ じゅっさ なんさ
sa-gyō issa sansa hassa jissa jussa nansa
さんざ なんざ
sanza nanza
タ行 いった はった じった じゅった
ta-gyō itta hatta jitta jutta
ハ行 いっぱ さんば ろっぱ はっぱ じっぱ じゅっぱ ひゃっぱ せんば まんば なんば
ha-gyō ippa samba roppa happa jippa juppa hyappa semba mamba namba
さんぱ せんぱ まんぱ なんぱ
sampa sempa mampa nampa
パ行 いっぱ はっぱ じっぱ じゅっぱ ひゃっぱ
pa-gyō ippa happa jippa juppa hyappa
ワ行 さんわ ろくわ はちわ じゅうわ じゅうわ ひゃくわ せんわ なんわ
wa-gyō sanwa rokuwa hachiwa jūwa jūwa hyakuwa senwa nanwa
さんば ろっぱ はっぱ じっぱ じゅっぱ ひゃっぱ せんば なんば
samba roppa happa jippa juppa hyappa semba namba

大字 Daiji

数字 Sūji 大字 Daiji
アラビア 漢 現 俗 日本銀行券
Arabia Kan Gen Zoku Nippon Ginkō ken

0 〇・零 零
1 一 壱〔壹〕 弌 壱〔壹〕

2 二 弐 貮、貳 弐

3 三 参〔參〕 弎、叄 参〔參〕

4 四 肆 䦉 四

5 五 伍 五

6 六 陸 六

7 七 漆、質 柒 七

8 八 捌 八

9 九 玖 九

10 十 拾 拾

100 百 陌、佰 百

1000 千 阡、仟 千

10000 万〔萬〕 万(萬) 万〔萬〕


数詞・助数詞 Sūshi & josūshi

基本的な助数詞 Kihonteki na josūshi


秒 びょう 〔べう〕 ⇒秒間 びょうかん
一秒 二秒 三秒 四秒 五秒 六秒 七秒 八秒 九秒 十秒 何秒
いちびょう にびょう さんびょう よんびょう ごびょう ろくびょう ななびょう はちびょう くびょう じゅうびょう なんびょう
きゅうびょう
分 ふん ⇒分間 ふんかん
一分 二分 三分 四分 五分 六分 七分 八分 九分 十分 何分
いっぷん にふん さんぷん よんぷん ごふん ろっぷん ななふん はっぷん きゅうふん じゅっぷん なんぷん
よんふん しちふん はちふん じっぷん
時 じ ⇒時間 じかん
一時 二時 三時 四時 五時 六時 七時 八時 九時 十時
いちじ にじ さんじ よじ ごじ ろくじ しちじ はちじ くじ じゅうじ
十一時 十二時 何時
じゅういちじ じゅうにじ なんじ
日 か にち ⇒日間 かかん にちかん
一日 二日 三日 四日 五日 六日 七日 八日 九日 十日 幾日 何日
ついたち ふつか みっか よっか いつか むいか なのか ようか ここのか とおか いっか
つきたち みか よか むゆか なぬか やうか とをか いくか
ひとひ やか いくにち
いちにち なんにち
十一日 十二日 十三日 十四日 十五日 十六日 十七日 十八日 十九日 二十日
じゅういちに じゅうににち じゅうさんに じゅうよっか じゅうごにち じゅうろくに じゅうしちに じゅうはちに じゅうくにち はつか
ち ち ち ち ち
じゅうななに

二十一日 二十二日 二十三日 二十四日 二十五日 二十六日 二十七日 二十八日 二十九日 三十日
にじゅういち にじゅうにに にじゅうさん にじゅうよっ にじゅうごに にじゅうろく にじゅうしち にじゅうはち にじゅうくに みそか
にち ち にち か ち にち にち にち ち
にじゅうなな さんじゅうに
にち ち
夜 や よ
一夜 二夜 三夜 四夜 五夜 六夜 七夜 八夜 九夜 十夜
いちや にや さんや よんや ごや ろくや ななや はちや くや じゅうや
ひとや しや しちや きゅうや とおや
ひとよ ふたよ みよ よよ いつよ むよ ななよ やよ ここのよ とよ
百夜 千夜 幾夜
ひゃくや せんや
ちや いくや
ももよ ちよ いくよ
泊 はく
一泊 二泊 三泊 四泊 五泊 六泊 七泊 八泊 九泊 十泊 何泊
いっぱく にはく さんばく よんはく ごはく ろっぱく しちはく はっぱく きゅうはく じゅっぱく なんばく
じっぱく
週 しゅう 〔しう〕 ⇒週間 しゅうかん 〔しうかん〕
一週 二週 三週 四週 五週 六週 七週 八週 九週 十週 何週
いっしゅう にしゅう さんしゅう よんしゅう ごしゅう ろくしゅう ななしゅう はっしゅう きゅうしゅう じゅっしゅう なんしゅう
じっしゅう
月 がつ 〔ぐゎつ〕
一月 二月 三月 四月 五月 六月 七月 八月 九月 十月
いちがつ にがつ さんがつ しがつ ごがつ ろくがつ しちがつ はちがつ くがつ じゅうがつ
十一月 十二月 何月
じゅういちが じゅうにがつ なんがつ

箇月 かげつ 〔かぐゑつ〕
一箇月 二箇月 三箇月 四箇月 五箇月 六箇月 七箇月 八箇月 九箇月 十箇月 何箇月
いっかげつ にかげつ さんかげつ よんかげつ ごかげつ ろっかげつ しちかげつ はっかげつ きゅうかげつ じゅっかげつ なんかげつ
ななかげつ はちかげつ じっかげつ
数詞・助数詞 Sūshi & josūshi
月 つき
一月 二月 三月 四月 五月 六月 七月 八月 九月 十月 幾月
ひとつき ふたつき みつき よつき いつつき むつき ななつき やつき ここのつき とつき いくつき
いつき
年 ねん とせ ⇒年間 ねんかん ⇒年生 ねんせい
一年 二年 三年 四年 五年 六年 七年 八年 九年 十年
いちねん にねん さんねん よねん ごねん ろくねん しちねん はちねん くねん じゅうねん
ななねん きゅうねん
ひととせ ふたとせ みとせ よとせ いつとせ むとせ ななとせ やとせ ここのとせ ととせ
百年 千年 何年 幾年
ひゃくねん せんねん なんねん
ももとせ ちとせ いくとせ
いくねん
歳 さい とせ
一歳 二歳 三歳 四歳 五歳 六歳 七歳 八歳 九歳 十歳 二十歳
いっさい にさい さんさい よんさい ごさい ろくさい ななさい はっさい きゅうさい じゅっさい はたち
じっさい
ひととせ ふたとせ みとせ よとせ いつとせ むとせ ななとせ やとせ ここのとせ ととせ はたとせ
百歳 千歳 万歳 何歳 幾歳
ひゃくさい せんさい ばんざい なんさい
ももとせ ちとせ よろずとせ いくとせ
いくさい
路 じ 〔ぢ〕
十 二十路 三十路 四十路 五十路 六十路 七十路 八十路 九十路
とお はたち みそじ よそじ いそじ むそじ ななそじ やそじ ここのそじ
代 だい よ
一代 二代 三代 四代 五代 六代 七代 八代 九代 十代 何代 幾代
いちだい にだい さんだい よんだい ごだい ろくだい ななだい はちだい きゅうだい じゅうだい なんだい
くだい
ひとよ ふたよ みよ よよ いつよ むよ ななよ やよ ここのよ とよ いくよ
世 せい よ
一世 二世 三世 四世 五世 六世 七世 八世 九世 十世 何世 幾世
いっせい にせい さんせい よんせい ごせい ろくせい しちせい はっせい きゅうせい じゅっせい なんせいき
ななせい じっせい
ひとよ ふたよ みよ よよ いつよ むよ ななよ やよ ここのよ とよ いくよ
世紀 せいき
一世紀 二世紀 三世紀 四世紀 五世紀 六世紀 七世紀 八世紀 九世紀 十世紀 何世紀
いっせいき にせいき さんせいき よんせいき ごせいき ろくせいき しちせいき はっせいき きゅうせいき じゅっせいき なんせいき
ななせいき じっせいき
(個) つ
一つ 二つ 三つ 四つ 五つ 六つ 七つ 八つ 九つ 十
ひとつ ふたつ みっつ よっつ いつつ むっつ ななつ やっつ ここのつ とお
みつ よつ むつ やつ
十一 十二 十三 十四 十五 十六 十七 十八 十九 二十
じゅういち じゅうに じゅうさん じゅうよん じゅうご じゅうろく じゅうなな じゅうはち じゅうきゅう にじゅう
はたち
三十 四十 五十 六十 七十 八十 九十 百 千 一万 幾つ
さんじゅう よんじゅう ごじゅう ろくじゅう ななじゅう はちじゅう きゅうじゅう ひゃく せん いちまん いくつ
みそじ よそじ いそじ むそじ ななそじ やそじ ここのそじ ももじ ちじ よろず
個 こ
一個 二個 三個 四個 五個 六個 七個 八個 九個 十個
いっこ にこ さんこ よんこ ごこ ろっこ ななこ はっこ きゅうこ じゅっこ
はちこ じっこ
百個 千個 一万個 一億個 一兆個 何個
ひゃっこ せんこ いちまんこ いちおくこ いっちょうこ なんこ
数詞・助数詞 Sūshi & josūshi
台 だい
一台 二台 三台 四台 五台 六台 七台 八台 九台 十台 何台
いちだい にだい さんだい よんだい ごだい ろくだい ななだい はちだい きゅうだい じゅうだい なんだい
しちだい
冊 さつ
一冊 二冊 三冊 四冊 五冊 六冊 七冊 八冊 九冊 十冊 何冊
いっさつ にさつ さんさつ よんさつ ごさつ ろくさつ ななさつ はっさつ きゅうさつ じゅっさつ なんさつ
じっさつ
巻 かん 〔くゎん〕 まき
一巻 二巻 三巻 四巻 五巻 六巻 七巻 八巻 九巻 十巻
いっかん にかん さんかん よんかん ごかん ろっかん ななかん はっかん きゅうかん じゅっかん
じっかん
ひとまき ふたまき みまき よまき いつまき むまき ななまき やまき ここのまき とまき
百巻 千巻 万巻 何巻 幾巻
ひゃっかん せんかん まんがん なんかん
ももまき ちまき よろずまき いくまき
枚 まい ひら
一枚 二枚 三枚 四枚 五枚 六枚 七枚 八枚 九枚 十枚
いちまい にまい さんまい よんまい ごまい ろくまい しちまい はちまい きゅうまい じゅうまい
ななまい
ひとひら ふたひら みひら よひら いつひら むひら ななひら やひら ここのひら とひら
百枚 千枚 何枚 幾枚
ひゃくまい せんまい なんまい
ももひら ちひら いくまい
杯 はい
一杯 二杯 三杯 四杯 五杯 六杯 七杯 八杯 九杯 十杯 何杯
いっぱい にはい さんばい よんはい ごはい ろっぱい ななはい はっぱい きゅうはい じゅっぱい なんばい
しちはい はちはい じっぱい
本 ほん もと
一本 二本 三本 四本 五本 六本 七本 八本 九本 十本 何本 幾本
いっぽん にほん さんぼん よんほん ごほん ろっぽん ななほん はっぽん きゅうほん じゅっぽん なんぼん
しほん しちほん はちほん じっぽん
ひともと ふたもと みもと よもと いつもと むもと ななもと やもと ここのもと ともと いくもと
基 き
一基 二基 三基 四基 五基 六基 七基 八基 九基 十基 何基
いっき にき さんき よんき ごき ろっき ななき はっき きゅうき じゅっき なんき
はちき じっき
体 たい
一体 二体 三体 四体 五体 六体 七体 八体 九体 十体 何体
いったい にたい さんたい よんたい ごたい ろくたい ななたい はったい きゅうたい じゅったい なんたい
じったい
着 ちゃく
一着 二着 三着 四着 五着 六着 七着 八着 九着 十着 何着
いっちゃく にちゃく さんちゃく よんちゃく ごちゃく ろくちゃく ななちゃく はっちゃく きゅうちゃく じゅっちゃく なんちゃく
じっちゃく
足 そく
一足 二足 三足 四足 五足 六足 七足 八足 九足 十足 何足
いっそく にそく さんぞく よんそく ごそく ろくそく ななそく はっそく きゅうそく じゅっそく なんぞく
さんそく じっそく なんそく
輪 りん
一輪 二輪 三輪 四輪 五輪 六輪 七輪 八輪 九輪 十輪 何輪
いちりん にりん さんりん よんりん ごりん ろくりん ななりん はちりん きゅうりん じゅうりん なんりん
人 (た)り にん
一人 二人 三人 四人 五人 六人 七人 八人 九人 十人 何人 幾人
さんにん よにん ごにん ろくにん しちにん はちにん きゅうにん じゅうにん なんにん
ひとり ふたり みったり よったり いつたり むたり ななたり やたり ここのたり とたり いくたり
みたり よたり いくにん
数詞・助数詞 Sūshi & josūshi
匹 ひき
一匹 二匹 三匹 四匹 五匹 六匹 七匹 八匹 九匹 十匹
いっぴき にひき さんびき よんひき ごひき ろっぴき しちひき はっぴき きゅうひき じゅっぴき
ななひき じっぴき
百匹 千羽 何匹
ひゃっぴき せんびき なんびき
頭 とう
一頭 二頭 三頭 四頭 五頭 六頭 七頭 八頭 九頭 十頭 何頭
いっとう にとう さんとう よんとう ごとう ろくとう ななとう はっとう きゅうとう じゅっとう なんとう
じっとう
羽 わ 〔は〕
一羽 二羽 三羽 四羽 五羽 六羽 七羽 八羽 九羽 十羽
いちわ にわ さんば よんわ ごわ ろっぱ しちわ はっぱ きゅうわ じゅうわ
さんわ ろくわ ななわ はちわ じゅっぱ
じっぱ
百羽 千羽 何羽
ひゃっぱ せんば なんば
ひゃくわ せんわ なんわ
尾 び
一尾 二尾 三尾 四尾 五尾 六尾 七尾 八尾 九尾 十尾 何尾
いちび にび さんび よんび ごび ろくび ななび はちび きゅうび じゅうび なんび
段 だん
一段 二段 三段 四段 五段 六段 七段 八段 九段 十段 何段
いちだん にだん さんだん よんだん ごだん ろくだん ななだん はちだん きゅうだん じゅうだん なんだん
級 きゅう 〔きふ〕
一級 二級 三級 四級 五級 六級 七級 八級 九級 十級 何級
いっきゅう にきゅう さんきゅう よんきゅう ごきゅう ろっきゅう ななきゅう はっきゅう きゅうきゅう じゅっきゅう なんきゅう
しちきゅう じっきゅう
階 かい
一階 二階 三階 四階 五階 六階 七階 八階 九階 十階 何階
いっかい にかい さんがい よんかい ごかい ろっかい ななかい はっかい きゅうかい じゅっかい なんがい
さんかい しちかい はちかい じっかい なんかい
歩 ほ
一歩 二歩 三歩 四歩 五歩 六歩 七歩 八歩 九歩 十歩 何歩
いっぽ にほ さんぼ よんほ ごほ ろっぽ ななほ はっぽ きゅうほ じゅっぽ なんぼ
さんぽ よんぽ しちほ じっぽ
発 はつ
一発 二発 三発 四発 五発 六発 七発 八発 九発 十発 何発
いっぱつ にはつ さんぱつ よんはつ ごはつ ろっぱつ ななはつ はっぱつ きゅうはつ じゅっぱつ なんばつ
よんぱつ しちはつ じっぱつ
度 ど たび
一度 二度 三度 四度 五度 六度 七度 八度 九度 十度 何度 幾度
いちど にど さんど よんど ごど ろくど しちど はちど きゅうど じゅうど なんど
ななど
ひとたび ふたたび みたび よたび いつたび むたび ななたび やたび ここのたび とたび いくたび
いくど
回 かい 〔くゎい〕
一回 二回 三回 四回 五回 六回 七回 八回 九回 十回 何回
いっかい にかい さんかい よんかい ごかい ろっかい しちかい はっかい きゅうかい じゅっかい なんかい
ななかい じっかい
倍 ばい
一倍 二倍 三倍 四倍 五倍 六倍 七倍 八倍 九倍 十倍 何倍
いちばい にばい さんばい よんばい ごばい ろくばい ななばい はちばい きゅうばい じゅうばい なんばい
重 じゅう 〔じゅう〕 ちょう え 〔へ〕
一重 二重 三重 四重 五重 六重 七重 八重 九重 十重 何重 幾重
いちじゅう にじゅう さんじゅう しじゅう ごじゅう ろくじゅう しちじゅう くじゅう じゅうじゅう なんじゅう
よんちょう ごちょう ななちょう きゅうちょう なんちょう
ひとえ ふたえ みえ よえ いつえ むえ ななえ やえ ここのえ とえ いくえ
数詞・助数詞 Sūshi & josūshi
番 ばん
一番 二番 三番 四番 五番 六番 七番 八番 九番 十番 何番
いちばん にばん さんばん よんばん ごばん ろくばん ななばん はちばん くばん じゅうばん なんばん
きゅうばん
号 ごう 〔がう〕
一号 二号 三号 四号 五号 六号 七号 八号 九号 十号 何号
いちごう にごう さんごう よんごう ごごう ろくごう しちごう はちごう くごう じゅうごう なんごう
ななごう きゅうごう
種 しゅ くさ ⇒種類 しゅるい
一種 二種 三種 四種 五種 六種 七種 八種 九種 十種 何種 幾種
いっしゅ にしゅ さんしゅ ししゅ ごしゅ ろくしゅ しちしゅ はっしゅ くしゅ じゅっしゅ なんしゅ
よんしゅ ななしゅ きゅうしゅ じっしゅ
ひとくさ ふたくさ みくさ よくさ いつくさ むくさ ななくさ やくさ ここのくさ とくさ いくくさ
いくしゅ
部 ぶ
一部 二部 三部 四部 五部 六部 七部 八部 九部 十部 何部
いちびょう にぶ さんぶ よんぶ ごぶ ろくぶ ななぶ はちぶ くぶ じゅうぶ なんぶ
しぶ しちぶ きゅうぶ
課 か 〔くゎ〕
一課 二課 三課 四課 五課 六課 七課 八課 九課 十課 何課
いっか にか さんか よんか ごか ろっか ななか はっか きゅうか じゅっか なんか
じっか
段落 だんらく
一段落 二段落 三段落 四段落 五段落 六段落 七段落 八段落 九段落 十段落 何段落
いちだんらく にだんらく さんだんらく よんだんらく ごだんらく ろくだんらく ななだんらく はちだんらく きゅうだんら じゅだんらく なんだんらく
く う
行 ぎょう 〔ぎゃう〕
一行 二行 三行 四行 五行 六行 七行 八行 九行 十行 何行
いちぎょう にぎょう さんぎょう よんぎょう ごぎょう ろくぎょう ななぎょう はちぎょう きゅうぎょう じゅうぎょう なんぎょう
文 ぶん
一文 二文 三文 四文 五文 六文 七文 八文 九文 十文 何文
いちぶん にぶん さんぶん よんぶん ごぶん ろくぶん ななぶん はちぶん きゅうぶん じゅうぶん なんぶん
語 ご
一語 二語 三語 四語 五語 六語 七語 八語 九語 十語 何語
いちご にご さんご よんご ごご ろくご ななご はちご きゅうご じゅうご なんご
言 げん こと
一言 二言 三言 四言 五言 六言 七言 八言 九言 十言 何言 幾言
いちげん にげん さんげん よんげん ごげん ろくげん ななげん はちげん きゅうげん じゅうげん なんげん
ひとこと ふたこと みこと よこと いつこと むこと ななこと やこと ここのこと とこと いくこと
字 じ
一字 二字 三字 四字 五字 六字 七字 八字 九字 十字 何字
いちじ にじ さんじ よじ ごじ ろくじ しちじ はちじ くじ じゅうじ なんじ
円 えん 〔ゑん〕
一円 二円 三円 四円 五円 六円 七円 八円 九円 十円 何円 幾ら
いちえん にえん さんえん よえん ごえん ろくえん しちえん はちえん くえん じゅうえん なんえん
よんえん ななえん きゅうえん
いくら
畳 じょう 〔でふ〕
一畳 二畳 三畳 四畳 五畳 六畳 七畳 八畳 九畳 十畳 何畳
いちじょう にじょう さんじょう よじょう ごじょう ろくじょう しちじょう はちじょう くじょう じゅうじょう なんじょう
よんじょう ななじょう きゅうじょう

You might also like