You are on page 1of 16

クイック リファレンスガイド

本製品をお
本製品をお買
をお買い上げいただきまして、
げいただきまして、ありがとうございます。
ありがとうございます。
この操作説明書
この操作説明書は
操作説明書は、この製品
この製品を
製品を素早くお
素早くお楽
くお楽しみになる為
しみになる為に記載されたものです
記載されたものです。
されたものです。お使い
になる前
になる前に、十分お
十分お読みになり、
になり、理解して
理解して頂
して頂くことを推奨
くことを推奨いたします
推奨いたします。
いたします。

MID701 Quick Reference Guide


V12.01
――――― 目次 ――――――
1 . はじめに
2 . 付属品
3 . 機器特性に
機器特性について
4 . 電源オン
電源オン/
オン/オフ
5 . デスクトップ
6 . キー操作
キー操作
7 . メニュー操作
メニュー操作
8 . システム設定
システム設定
8.1 時間設定
8.2 液晶コントラスト
液晶コントラスト
8.3 スタンバイ画面
スタンバイ画面
8.4 WIFI 設定
8.5 HDMI と AV 出力
9 . タッチスクーリン調整
タッチスクーリン調整
10.
10. 外部機器接続
10.
10.1 USB メモリ接続
メモリ接続
11.
11. FAQ
■1.はじめに
・この製品
この製品は
製品は、高度な
高度な技術を
技術を要した機器
した機器です
機器です、
です、ご自分で
自分で製品を
製品を分解しないでください
分解しないでください)
しないでください)
・強くたたいたり、
くたたいたり、落下したりしないでください
落下したりしないでください。
したりしないでください。
・以下の
以下の環境でのご
環境でのご使用
でのご使用は
使用は、おやめください。
おやめください。高温度、
高温度、低温度な
低温度な場所、
場所、チリやほこ
チリやほこりが
やほこりが
ある場所
ある場所、
場所、磁気を
磁気を帯びた場所
びた場所、
場所、強い直射日光が
直射日光が当たる場所
たる場所。
場所。
・製品の
製品の外面の
外面の清掃には
清掃には、
には、湿ったティッシュ
ったティッシュで
ティッシュで軽く拭いてください。
いてください。絶対に
絶対に化学薬品を
化学薬品を
使ったクリーニング
ったクリーニング用品
クリーニング用品は
用品は、使用しないでください
使用しないでください。
しないでください。また、また、水の中に落としたり、
としたり、水が
かかる危険性
かかる 危険性がある
危険性 がある場所
がある場所でのご
場所 でのご使用
でのご 使用はおやめください
使用 はおやめください。
はおやめください 。
・ヘッドホンを
ヘッドホンを使用して
使用して、
して、大きな音
きな音での長時間
での長時間の
長時間の音楽鑑賞は
音楽鑑賞は、耳の聴音器官を
聴音器官を傷つける
可能性があります
可能性があります。
があります。
・ヘッドホンを
ヘッドホンを使用して
使用して、
して、以下の
以下の行為は
行為は、非常に
非常に危険ですので
危険ですので、
ですので、おやめください。
おやめください。歩行
しての道路横断
しての 道路横断。
道路横断 自転車、
。自転車 オートバイ、
、オートバイ 運転。
、車の運転 。
・バッテリー、
バッテリー、充電器は
充電器は、必ず同梱されたものをお
同梱されたものをお使
されたものをお使いください。
いください。別の機器の
機器のアクセサ
リーを
リーを使用しての
使用しての不具合
しての不具合は
不具合は保証の
保証の限りではありません。
りではありません。また、また、非常に
非常に危険です
危険です
・上記の
上記の使用方法
使用方法を
方法を良くお守
くお守りいただくことで、
りいただくことで、機器の機器の劣化を
劣化を防ぐことができます。
ぐことができます。
・ご使用について
使用について、
について、ご質問等がございましたら
質問等がございましたら、
がございましたら、お近くの販売店
くの販売店へのご
販売店へのご連絡
へのご連絡ください
連絡ください。
ください。
・これらの使用方法
これらの使用方法について
使用方法について、
について、機器が
機器が正しくご使用
しくご使用にならない
使用にならない場合
にならない場合の
場合の破損、
破損、修理につい
修理につい
ては、
ては、製造側の
製造側の責任を
責任を問うことができません。
うことができません。この説明書
この説明書を
説明書をよくお読
よくお読みになり、
みになり、正しく
ご使用いただきますようお
使用いただきますようお願
いただきますようお願いいたします。
いいたします。

■2.付属品
・MID7
MID701 本体
・9V 1.5A
1.5A AC アダプター / 充電用ケーブル
充電用ケーブル(
ケーブル(併用)
併用)
・取扱説明書
取扱説明書(
説明書(クイック リファレンスガイド)
リファレンスガイド)
・保証書
・USB ケーブル
■3.機器特性について
機器特性について
CPU Telechip 社製 TCC8902 ARM アーキテクチャー720MHZ
アーキテクチャー720MHZ、
720MHZ、3D 対応

RAM メモリ DDR2 256MB

内蔵フラッシュメモリ
内蔵フラッシュメモリ“
フラッシュメモリ“2GB/4GB/8GB/16GB/32GB
2GB/4GB/8GB/16GB/32GB”
8GB/16GB/32GB”
ストレージ
外部メモリ
外部メモリ用
メモリ用 SD カード~
カード~32GB

無線 LAN IEEE802.11b/g
IEEE802.11b/g

USB USB2.0

・HDMI1.3
HDMI1.3 フルハイビジョン
ビデオ出力
ビデオ出力
・アナログ AV 出力

・3.5mm ヘッドホン
・ステレオスピーカー
・内蔵マイク
内蔵マイク
Audio(
Audio(オーディオ)
オーディオ)
・ヘッドホン出力
ヘッドホン出力 40m 40mW
・周波数 20HZ - 20kHz
・ノイズリダクション
ノイズリダクション 90db 以下

サイズ 7 inch

画素数 WVGA 800*480


タッチスクリーン
色 16 万色 フルカラー

操作系統 タッチスクリーン機能
タッチスクリーン機能

本体サイズ
本体サイズ 193 * 115 * 14.3mm
色 黒 / 白 / 銀
その他
その他
重量 350mg
バッテリ リチウムバッテリー
リチウムバッテリー 3000AH
AC アダプター
付属品 HDMI ケーブル(
ケーブル(オプション)
オプション)
USB ケーブル
保証書
■4.電源オン
電源オン/
オン/オフ
電源ボタン
電源ボタンを
ボタンを押下し
押下し維持してくだ
維持してください
してください、
さい、以下の
以下の画面とともに
画面とともに、
とともに、ブートおよび
ブートおよびスタートア
およびスタートア
ップ開始
ップ開始します
開始します。
します。
- ブート画面
ブート画面 -

システムが
システムがスタートすると
スタートすると以下
すると以下の
以下の画面とともに
画面とともに Android が立ち上がります。
がります。
初期起動時には
初期起動時には、
には、以下の
以下の画面が
画面が表示されます
表示されます。
されます。
電源を
電源をオフにする
オフにする場合
にする場合は
場合は、電源ボタン
電源ボタンを
ボタンを押して以下
して以下の
以下のメニューより
メニューより、
より、“Power off”
off”を選
択してください。
してください。

タップする
タップすることで
することで認識
ことで認識されます
認識されます。
されます。

スリープモードへの
スリープモードへの移行
への移行は
移行は、スタンバイ時
スタンバイ時に、電源ボタン
電源ボタンを
ボタンを短押しします
短押しします。
しします。ディスプレ
イの電源オフ
電源オフになり
オフになり、
になり、スリープモードとなります
スリープモードとなります。
となります。また、
また、スタンバイ時
スタンバイ時に何も操作され
操作され
ない場合
ない場合、
場合、規定の
規定の時間経過後に
時間経過後に自動的に
自動的にスタンバイとなります
スタンバイとなります。
となります。
■5.デスクトップ画面
デスクトップ画面
システムが
システムが正常に
正常に起動されると
起動されると、
されると、以下の
以下の画面となり
画面となり、
となり、ステータスバー
ステータスバー、
バー、クイック検索
クイック検索、
検索、
メニュータブ及
メニュータブ及び、アプリケーションアイコンが
アプリケーションアイコンが現れます。
れます。

ステータスバーに
ステータスバーには、ネットワーク状態
ネットワーク状態、
状態、バッテリーレベル、
バッテリーレベル、時間が
時間が表示されます
表示されます。
されます。ク
イック検索
イック検索は
検索は、画面下から
画面下から現
から現れるキー
れるキー入力
キー入力パネル
入力パネルから
パネルから文字
から文字を
文字を入力できます
入力できます。
できます。画面右側に
画面右側に
あるタブ
あるタブを
タブを指先で
指先でスライドさせて
スライドさせてメニューウィンドウ
させてメニューウィンドウを
メニューウィンドウを開くことができます。
くことができます。中央にあ
中央にあ
るデスクトップエリアには
デスクトップエリアには、
には、各アプリケーションの
アプリケーションのショートカットアイコンを
ショートカットアイコンを作成する
作成する
ことができます。
ことができます。
ステータスバーにある
ステータスバーにあるスピーカーアイコン
にあるスピーカーアイコンで
スピーカーアイコンで音量を
音量を調節します
調節します。
します。

■6.キー操作
キー操作
この機器
この機器は
機器は、以下の
以下のキー操作
キー操作が
操作が可能です
可能です。
です。
・電源キー
電源キー:
キー:長押し
長押しすることで
することで電源
ことで電源が
電源が入ります。
ります。短押しで
短押しで、
しで、スリープモード切替
スリープモード切替です
切替です。
です。
メニューキー:
・メニューキー 押下することで
:押下 することで、
することで メニュー画面
、メニュー画面が
画面 きます。
が開きます 。
・ホームキー:
ホームキー:押下することで
押下することで、
することで、デスクトップ画面
デスクトップ画面に
画面に戻ります。
ります。
・リターンキー
リターンキー:
キー:押下することで
押下することで、
することで、一個前の
一個前の画面に
画面に戻ります。
ります。
■7.メニュー操作
メニュー操作
デスクトップ横
デスクトップ横のタブを
タブをスライドさせて
スライドさせてメニュー
させてメニューを
メニューを開きます。
きます。下記の
下記の画面が
画面が現れます。
れます。

メニューには
メニューには、
には、アプリケーションや
アプリケーションや、サブメニューの
サブメニューのアイコンやが
アイコンやが表示
やが表示されます
表示されます。
されます。

■8.システム設定
ステム設定
メニュー
メニューの“設定”
設定”アイコンを
アイコンを指先で
指先でタップします
タップします。
します。以下の
以下のサブメニュー
サブメニューが
ニューが現れます

各サブメニュー
サブメニューの項目によって
項目によって、
によって、下記の
下記の設定を
設定を行います。
います。
ワイヤレス設定
・ワイヤレス 設定
・サウンドと
サウンドとディスプレイ
・日時設定
・各種設定
● 8.1.
8.1. 日時設定
日時設定は
日時設定は、日付と日付と時刻を
時刻を設定します
設定します。
します。
ネットワークからの
ネットワークからの自動設定
からの自動設定を
自動設定を選択することも
選択することも可能
することも可能です
可能です
手動による
手動による日付
による日付、
日付、ゾーン設定
ゾーン設定、
設定、時刻、
時刻、表示形式、
表示形式、などを設定可能
などを設定可能です
設定可能です
例:日時設定を
日時設定を選択すると
選択すると下記
すると下記の
下記の画面が
画面が現れます。
れます。

“+”をタップすることで
タップすることで、
することで、1 単位加数します
単位加数します
タップすることで
“-”をタップ することで、
することで 、1 単位減数します
単位減数します
また、
また、年などの
などの入力モード
入力モードの
モードの場合、
場合、下記の
下記の入力パネル
入力パネルが
パネルが開き、直接入力も
直接入力も可能です
可能です。
です。

すべて入力
すべて入力した
入力した後
した後に、設定を
設定を選択してください
選択してください。
してください。以後、
以後、システムは
システムは、新しい日時
しい日時として
日時として
動作します
動作します
● 8.2
8.2.コントラスト調整
コントラスト調整
サウンドと
サウンドとディスプレイを
ディスプレイを選択してください
選択してください。
してください。サブメニュー“
サブメニュー“コントラスト”
コントラスト”を選択す
選択す
ると下記
ると下記の
下記の画面が
画面が表示され
表示され、
され、中央の
中央のレベルバースライド
レベルバースライドすることで
ライドすることで、
することで、画面の
画面のコントラス
トを調整することができます
調整することができます。
することができます。

● 8.3.
8.3.スタンバイ画面
スタンバイ画面
何も操作が
操作が行われない場合
われない場合、
場合、自動的に
自動的にスリープモードに
スリープモードに移行します
移行します
サウンドと
サウンドとディスプレイを
ディスプレイを選択し
選択し、サブメニューから
サブメニューから、
から、“スタンバイ画面
スタンバイ画面”
画面”を選択すると
選択すると、
すると、
下記画面が
下記画面が表示されます
表示されます。
されます。指先で
指先でスクロールさせて
スクロールさせて、
させて、希望の
希望の自動スリープ
自動スリープ時間
スリープ時間を
時間を選んで
ください
(注):ビデオ再生
ビデオ再生が
再生が行われている間
われている間は、自動スリープ機能
スリープ機能は
機能は、動作しません
動作しません。
しません。
● 8.4.
8.4. WIFI 設定
メニューより
メニューより“より“設定”設定”を選択し
選択し、“ワイヤレスネットワーク設定
ワイヤレスネットワーク設定“
設定“を選んでください。
んでください。ワ
イヤレスネットワーク設定
イヤレスネットワーク設定メニュー設定メニューの
メニューの”WiFi 設定”
設定”を選びます

Wifi 設定メニュー
設定メニューの
メニューの中にある“
にある“WIFI”
WIFI”を選択することで
選択することで、
することで、右端の
右端の選択有無が
選択有無が切り替わり
ます。
ます。 “ネットワーク通知
ネットワーク通知”
通知”を選択することで
選択することで、
することで、使用可能な
使用可能な無線 LAN が検出されることを
検出されることを
通知します
通知します。
します。検出された
検出された場合
された場合、
場合、以下のような
以下のようなポップアップウィンドウ
のようなポップアップウィンドウが
ポップアップウィンドウが開き認証を認証を行っ
てください)
てください )
● 8.5.
8.5. HDMI と AV 出力
この機器
この機器は
機器は、HDMI 出力、出力、及び AV 出力を
出力を装備して
装備してい
しています。
ます。

HDMI ケーブル(
ケーブル(オプション)
オプション)を使用して
使用して、
して、接続してください
接続してください。
してください。メニューから
メニューから、
から、“設定”
設定”→“サ
“サ
ウンドと
ウンドとディスプレイ”→“
ディスプレイ”→“出力選択
”→“出力選択”
出力選択”の中にある、
にある、“HDMI 出力”
出力”を選びます。
びます。
“1920×
1920×1080p-
1080p-フルハイビジョン”
フルハイビジョン”、もしくは、
もしくは、”1920×
1920×720p
720p-ハイビジョン”
ハイビジョン”を選択
してください。
してください。
■9.タッチスクリーン調整
ッチスクリーン調整
タッチスクリーンの
タッチスクリーンの調整を
調整を行う場合、
場合、メニューから
メニューから“
から“タッチキャリブ
タッチキャリブレーション
キャリブレーション”
レーション”を選
択してください。
してください。
下記の
下記の“+”を指先で
指先で、タップする
タップすることにより
することにより、
ことにより、画面左右上下の
画面左右上下の四方の
四方のタッチスクリーン
のキャリブレーションの
キャリブレーションの調整を
調整をおこなうことができます。
おこなうことができます。
■10.
10.外部デバイス
外部デバイス接続
デバイス接続
● 10.1.
10.1. USB 接続
この機器
この機器には
機器には、
には、PC と接続ずる
接続ずる機能
ずる機能が
機能が装備されています
装備されています。
されています。上部にある
上部にあるステータスバー
にあるステータスバーを
ステータスバーを下
方向に
方向にスライドさせることにより
スライドさせることにより、
させることにより、外部接続メニュー
外部接続メニューが
メニューが表示されます
表示されます

・USB Connected (Internal):


(Internal): 内部メモリ
内部メモリ(
メモリ(ブラッシュメモリ)
ブラッシュメモリ)
・USB is connected:
connected: SD カード
以下の
以下の画面にて
画面にて、
にて、Android システムに
システムに USB をマウントさせることで
マウントさせることで使用可能
させることで使用可能になります
使用可能になります
■11.
11.FAQ

1: Andoridt 端末とは
端末とは?
とは?
A: Google が、2007 年 11 月にリリースした
リリースした、
した、携帯端末専用の
携帯端末専用の OS およびアプリケーショ
およびアプリケーショ
ンをパッケージした
パッケージした、 した、Linux ベースの
ベースのオープンソースの
オープンソースのソフトウエアです
ソフトウエアです

2: ソフトウエアの
ソフトウエアのバージョンは
バージョンは?
A: システムとして
システムとして組
として組み込まれている、
まれている、ファームウエアは
ファームウエアは、Android 2.1 です。
です。カーネル
バージョンは
バージョン は、2.6.29 です。
です。ソフトウエア開発元
ソフトウエア開発元である
開発元である、
である、Google
Google よりリリース
よりリリースされてい
リリースされてい
るソフトウエアを
ソフトウエアを製造メーカー
製造メーカーにより
メーカーにより、
により、製品化した
製品化したパッケージ
したパッケージを
パッケージを使用しています
使用しています

3: USB ケーブルにより
ケーブルにより充電
により充電できますか
充電できますか?
できますか?
できません。
A :できません この機器充電機能
。この 機器充電機能は
機器充電機能 付属されている
は、付属されている AC アダプターのみです
アダプターのみです。
のみです。

You might also like