You are on page 1of 6

社団法人北海道勤労者医療協会 勤医協中央病院・勤医協伏古10条クリニック

2011.5
No.
017

春:エゾリスとエゾエンゴサク photo by 大橋 晃

特 集
介護予防の
最前線  メタボとロコモ
 今、この原稿を書いているのは東北大震災後1週間の大変な混乱期です。東区の医療機関の皆様もいろいろ
な立場で震災地への援助やご協力をなされたことと思います。当院でも医師、各職種スタッフを現地支援に送
りだしました。急性期の救命から徐々に復興に向けての支援と、私たちの日常医療のレベルとは全く異なった
次元での対応が求められます。おそらくいまでも多くの被災者の方が復興へ向けて奮闘されていることと思い
ます。私どもはこの札幌という地域だけでなく全国規模で連携しなければならないことも学びました。
 震災時の支援も日頃の地域の患者さんへの医療の提供も結局は患者さん、地域中心に考えなければならない 勤医協中央病院
ということでは同じであろうと考えます。今後とも地域の医療機関の皆様と一緒に健康の増進のためお役にた 副院長
てる病院となれるよう努力して参りたいと思います。 堺 慎
介護予防の 骨密度が良くても骨粗鬆症のこともあるので要注意。体質
はクスリで改善できます。
最前線
 強力な骨吸収抑制剤、アレンドロネート(ボナロン®
、フォ

メ タ ボ と  サマック®
)やリセドロネート(アクトネル®
、ベネット®)
などの新世代ビスホスホネートが登場して骨粗鬆症治療の

 ロ コ モ パラダイムシフトが起きました。複数の大規模なランダム
化比較試験(RCT)で骨折の相対リスクが40-60%減少
することが示され、骨折が予防できる病気になったのです
(図2)。脳卒中を7分の1に激減させ、天然痘を撲滅させた
運動器・リウマチセンター長 大川 匡 ように、骨折を半減できる可能性が出てきました。いえ、可
能性だけでは有りません。カナダなどいくつかの国ではす
でに大腿骨近位部骨折の発生率低下が報告されています。
1.血圧管理で脳卒中予防
─介護予防に大きな成果
 日本ではかつて癌よりも脳卒中による死亡が多かったで 骨折をクスリで予防する
すが、いまや血圧管理・健康管理は国民の常識となり、脳 (%)

卒中で亡くなる方は激減しました。癌が死因のトップに
大腿骨頚部骨折発生率
なってから久しいですが、とはいえ、要介護状態の原因と
してメタボ系の疾患は、脳血管疾患を筆頭に、心疾患や糖
尿病などで約3割、今後とも介護予防の重点課題には違い
ありません。

2.介護予防のもう一つの焦点
─転倒・骨折と関節疾患
 谷啓さんが階段からの転落事故でなくなったのは記憶に
新しいところです。実は転倒転落による事故死は交通事故
死を上回ります。たとえば大腿骨頚部骨折・転子部骨折は
年間約17万人が受傷し、その1割は1年以内に亡くなってい 図2

ます。要介護状態の原因としても骨折・転倒が9.3%、関節
疾患が12.2%、合わせて約2割は骨折転倒や関節疾患が原  SERM(選択的エストロゲン受容体モジュレーター)で
因です。合わせると脳卒中と同じぐらいの比率です(図1)。 ある塩酸ラロキシフェン(エビスタ®)は女性ホルモン補
充療法の欠点(乳がんの増加、不正性器出血)などを改良
しました。2006ガイドライン上で非椎体(四肢)骨折で
介護が必要になった理由 推奨度Bですが、骨質改善効果があるといわれており、注
(要支援、要介護を含む 450万人)
目が高まっています。テリパラチド(フォルテオ®
、テリ
脊髄損傷 2.5% ボン®)は骨形成促進薬、日本発の新たなビス剤、ミノド
その他
糖尿病 2.7% 15.2% 脳卒中 ロン酸水化物(リカルボン®、ボノテオ®)、新たなSERM
23.3% としてバセドキシフェン(ビビアント®)、骨折予防効果を
Parkinson病 2.8%
心疾患 4.3% 持つ活性型ビタミンD誘導体・エルデカルシトール(エディ
認知症 ロール®)などが販売開始されています。さらにデノスマ
骨折・転倒 14.0%
9.3% 高齢に ブ(抗RANKL抗体)が臨床試験中です。
よる
関節疾患
衰弱
12.2%
13.6% 4.転倒も予防できる
(平成19年度厚労省国民生活基礎調査) ─「ロコモティブ症候群」を治療しよう!
図1  ロコモティブ症候群は、おおざっぱに言えば足腰が弱く
転びやすいこと。いわば「足腰弱い病」です。骨粗鬆症で
3.骨折は予防できる も転倒しなければ滅多に折れません。転倒を減らして骨折
─新薬も続々登場 を予防しましょう。糖尿病性神経障害などで足の感覚が鈍
 骨粗鬆症は「骨折しやすい体質、骨折しやすい病」です。 い方にも要注意です。太極拳などの運動で転倒が50%以

T A M A N E G I 2 T S U U S H I N
上減少すること、睡眠薬や降圧剤の見直しで70%も減少  骨密度はできれば体幹骨、すなわち腰椎か股関節で測定
することなどが報告されています(表1)。〔骨粗鬆症ガイ します。ビス剤やSERMの効果は末梢骨では現れにくいの
ドライン2006年〕 で治療効果を判定できません。血圧と異なり、骨密度はあ
まり変動しません。ビス剤やSERMは骨密度を増加させま
転倒予防介入試験の主なメタアナリシス すが、その後は年齢効果もあり頭打ちもしくは徐々に低下
してきます。
 治療目標は骨密度増加でなく骨折予防です。骨密度が上
がらないことで治療意欲を萎えさせないよう、検査結果の
説明には注意が必要です。
 骨密度を測定できない場合でも骨折予防ができるよう
に、世界保健機構はFRAX(WHO骨折リスク評価ツール:
「FRAX 骨折リスク 評価ツール」で検索可)(図4)を
開発しました。骨密度検査ぬきでもその他の危険因子を
表1 yes/noで記入すれば10年以内の骨折確率を計算できま
す。全米骨粗鬆症財団の診断基準では、股関節骨折が3%
 骨強度増加・バランス能力向上に、ダイナミックフラミ 以上または主要な骨折が20%以上の確率ならば治療開始
ンゴ体操(片脚立ち・p.5参照)は1分間で歩行53分に相 です。
当する効果があります。椅子からの立ち上がりも安全で効
果が高いです。ふまねっと運動は介護予防にと北海道で生
まれました。勤医協友の会の健康相談会で体験できます
(p.6参照)。
 片脚立ちができない(15秒未満)ときは、より重症の
ロコモ「運動器不安定症」の疑いがあります。骨折予防の
ための運動で転倒骨折しては逆効果ですので、無理せず安
全確保のために医療機関でのリハビリを推奨します。保険
給付が可能ですので、お近くの整形外科医(できれば運動
器リハビリテーション専門医)にご相談ください。

5.骨粗鬆症の診断・管理は
骨密度測定装置がなくてもできる
 骨粗鬆症の診断、薬物治療開始のアルゴリズムを図に示
します(図3)。「脆弱性骨折」の既往があればすでに診断基 図4

準を満たします。「脆弱性骨折」の目安は、立った高さ程度
からの転倒・受傷です。しかし、氷結路での転倒や小さな  現在骨粗鬆症の患者さんは約1,100万人いるといわれて
段差からの転落など判断に迷う場合には骨密度YAM80% いますが、そのうち治療されているのは15%ほどに過ぎ
未満を参考にします。 ません。以前に骨折した方が、予防薬を服用しないまま別
の骨折で担ぎ込まれてくることをしばしば経験します。無
症状で進行増悪し、イベントが発生すると取り返しがつか
骨粗鬆症の薬物治療開始基準 ない点で高齢者の骨折は、脳卒中・心血管イベントと似て
います。健康教育・介護予防は第一線医療機関との協力が
重要です。

6.骨質マーカーの話題
 ところで骨密度が良くても骨折しやすいことがありま
す。たとえば骨が細ければ折れやすいことは理解しやすい
ですね。これは構造的骨質。材質の善し悪しは材質的骨質
といいます(図5)。東京慈恵会医科大学の斎藤充先生は、
「骨
薬物治療開始
質マーカー」を開発しました。骨質マーカーはコラーゲン
の老化産物そのものを測定し、その老化状態を判別します。
図3

T A M A N E G I 3 T S U U S H I N
Ⅲ「低骨密度+骨質劣化型」の3タイプに分けると「骨密
骨粗鬆症は「骨折しやすい体質」 度が高く骨質の良い人」に比べて、Ⅰのタイプでは1.5倍、
Ⅱでは3.6倍、Ⅲのタイプは7.2倍も骨折の危険性が高く
なることが判明しています。
 糖尿病、高血圧、動脈硬化、腎機能障害、COPD(慢性
閉塞性肺疾患)などの患者さんは、全身性のコラーゲンに
過剰老化が生じるため、骨密度が高くても骨質劣化型骨粗
鬆症と診断できます。メタボは骨質も劣化するのです。

7.5/19合同木研会のご案内
例:太くて短いほうが折れにくい  骨質マーカーを開発した斎藤充先生(東京慈恵会医科大
図5 学)をお招きして、学術講演会を催します。5/19木曜日
18:30から、勤医協中央病院西側新道沿いの第2別館3階
コラーゲンは、鉄筋コンクリートの鉄筋、骨密度はコンク 大会議室です。講演会終了後に、場所をかえて「講師を囲
リートに相当。いわば鉄筋の錆びを評価します。骨質と骨 む会」も催します。斎藤先生と膝を交えて意見交換しませ
密度低下の組み合わせでⅠ「骨質劣化型」、Ⅱ「低骨密度型」、 んか。「講師を囲む会」だけでもどうぞご参加ください。

プロフィール
大川 匡(おおかわただし)

岐阜大学1987年卒、日本整形外科学
会専門医、日本リウマチ学会専門医。
勤医協中央病院整形外科科長を経て、
4月からはリウマチ膠原病内科も束ねる
運動器・リウマチセンター長。下肢大
関節(膝・股)がおもな担当分野。
趣味は、山スキーと競技スキー、サイ
クルツーリング。
ロコモを支える整形外科医師

表紙の写真 長く寒さと雪に閉ざされる北国では、 名誉院長


春を迎える喜びは格別です。これは人 大橋 晃
春:エゾリスとエゾエンゴサク だけではありません。植物もそして動 1966年北大医学部卒。
物たちも、雪解けとともに一斉に花を 勤医協札幌病院、浦河診療所
開かせ、躍動します。青いエゾエンゴ 所長、北大第2内科などを経
サクとピンクのカタクリ、その中を飛 て、1975年から勤医協中央
び回るエゾリス。北国を代表する春の 病院内科勤務、1982年から
光景です。昨年は3月に膝の骨折で手 2年 間 院 長。 現 在10条 ク リ
ニックで内科診療。1983年
術を受ける羽目になり、ベストシーズ
から24年間北海道議会議員。
ンを棒に振ってしまいましたが、今年 現在北海道社会保障推進協議
は何とか春の雰囲気を味わいに出かけ 会副会長、北海道革新懇話会
られそうです。 代表世話人。

勤医協中央病院 運動器・リウマチセンターの理念
1. 運動器・リウマチセンターはリウマチ膠原病内科医と整形外科医 3. リウマチ医を育成します。運動器・リウマチ医療が全道に行き届
が協同して運動器疾患・リウマチ性疾患を専門的に診断・治療す き、継続していけるように総合医・整形外科医・膠原病内科医を
るセンターです。 育てます。
2. リウマチ性疾患の地域医療を支えます。リウマチ性疾患の早期発 4. リウマチのより良い医療福祉環境を創り上げます。当院のリウマ
見・早期治療のために、近隣の医療機関とも連携し、勤医協の他 チ患者会・ライラック会や日本リウマチ友の会、北海道難病連、
病院や地方診療所への出張診療や、北海道難病連の相談会やリウ 膠原病友の会と協力し、保険で良い医療・福祉・介護が受けられ
マチ医療講演会などに積極的に取り組みます。 るようにします。

T A M A N E G I 4 T S U U S H I N
ロコモを防ぐリハビリの紹介
リハビリテーション部主任 理学療法士  大溝 美里
 ロコモ対策の決め手は適度な運動です。骨・関節・筋肉   当 院 で は、
などの運動器はそれぞれが連携しているため、どれかひと 前述の内容を
つに支障が出ると体全体に影響が出てしまいます。バラン 身体機能に合
ス能力や筋力もどんどん低下してしまうのです。そのため わせて個別の
には毎日のウォーキングや下半身を集中的に鍛えるのが効 プログラムで
果的です。 実施するほか
 ロコモにはいろいろなレ に、それらを
ベルがあり、それはどのく 組み合わせた
らい歩けるかによって変わ 『すこやか体
ロコモを支えるリハビリ集団
ります。十分に歩ける人と、 操』を集団で
よく歩けない人では、ロコ 行っています。内容は、大腿四頭筋を中心とした座位での
筋力訓練(写真4)やスクワット要素を含んだ立ち上がり
写真2 スクワット 無理せずゆっくり
体操(写真5)が中心です。数種類の筋力訓練の中に数回
に分けて大腿四頭筋訓練を織り交ぜることで、筋疲労に配
慮しつつしっかりと鍛えます。立ち上がりは必要時手すり
などにつかまり、ゆっくりと立ち座りを行うことで下肢・
体幹の筋力強化やバランス訓練にもつながります。スタッ
写真1 片足立ち 床に着かない程度 フ指導のもと安全を考慮し、また、数人で声を掛け合い行
に片脚をあげる
うことで断然意欲が向上します。
トレ(ロコモティブトレー  大切なのは継続することです。毎日動かすことで、筋肉
ニング)の方法も違います。 も関節も錆つくことなく、バランス能力も衰えません。10
個々に合った安全な方法で 年後、20年後のすこやかな歩みのためにも、今から体を
行うのがよいでしょう。 ケアすることが大切です。
 おススメは片足立ち(ダ
イナミックフラミンゴ療法)
(写真1)やスクワット運動(写
真2)です。片足立ちは、目を開いたままで、床につかな
い程度に片方の脚を上げます。左右1分間ずつ、1日3セッ
ト、転倒予防にすぐものにつかまれるような場所で行うと
いいでしょう。片脚で立つと、骨には両足立ちのときの約
2.75倍の負荷がかかります。左右1分ずつ行うだけで、約
53分間歩いたのと同じ負荷になります。スクワットは、
無理せずゆっくり行うと効果的で 写真4 脚をのばし大腿
四頭筋訓練
す。「古時計」の曲に合わせて行う
と良いでしょう。耐久性が低下し
ている方は、5〜6回を1日に3回
にわけて行いましょう。その他に
も素足になり足の指でタオルを引
き寄せる運動(写真3)やストレッ
チ、ウォーキング、椅子に座って
膝の曲げ伸ばし、ラジオ体操など
写真3 足の指でタオルを
の指でタオルを 全にバーを使い
写真5 安全にバーを使い
引き寄せる があります。 立ち上がり体操

T A M A N E G I 5 T S U U S H I N
ロ コ モ テ ィ ブ 症 候 群 予 防

「ふまねっと運動」に参加しませんか!
東友の会 健康促進部  佐藤 広美

 勤医協東友の つきを修正しようとするバランス感覚が鍛えられます。
会では、2年前か ふまねっとを始めて二冬過ぎましたが、雪道での転倒
ら健康づくりに を堪える力が付いた
「ふまねっと運 のではと実感してい
動」を始めまし ます。
た。 負 荷 が 軽 い  
「足腰弱い病」と表
「ふまねっと運 現されるロコモティ
若い看護師さんも一緒に体験
動」は、健康な方 ブ症候群予防に有効
から多少の障害や歩行に不安がある高齢の方まで楽し と友の会健康相談会
くできる運動です。50cm四方のマス目、3列×8マス で 教 え て い た だ き、
のネットを床に敷き、予め手本で示された歩き方であ ダ イ ナ ミックフ ラミ っ!
足だけでなく手も合わせて はい
みを踏まないように歩く事で歩行機能の改善、認知症 ンゴ体操や骨力ト
予防が期待できるとして北海道教育大学釧路校北沢先 レーニングなどで健康寿命を延ばす実践と併せて、
「ふ
生の研究室で開発されました。 まねっと運動」に取り組んでいま
 この運動は、左右の足とマ す。地域の方と楽しみながらの
「ふ
ス目を組み合わせて作ったス まねっと運動」は体力維持にお勧
テップの学習運動ですが、バ めです。
リエーションをつけると楽し  私たちは、運営役としてサポー
く頭も使い、間違っても皆で ターを養成し、月2回の定例教室
笑い飛ばし、できた時は達成 を開催しながら、地域の班でも気
感があります。定期的にふま 軽に取り組みできる事を目標にす
ねっと運動をすると、ゆっく すめています。気楽にご参加くだ
りとした足運びから来るふら 外でするのも気持ちが良い さい。

勤医協東友の会は、医療と介護・福祉の連けいで誰もが安心して暮らせるまちづ
くりをするための組織です。どなたでも入会できます。お気軽に問合せください。
問合先 東友の会事務局 782-3317 サンワドー コープ
さっぽろ
セブン

札樽自動車道 伏古IC
勤医協中央病院 イレブン

札幌新道 勤医協伏古10条

編 集 後記
クリニック びっくり
ドンキー
勤医協メンタル 新道ひまわり薬局
クリニック東 勤医協札幌ふしこ歯科診療所
ひまわり薬局

連日TVに心が痛くなる光景が映される、偉大な自然への畏怖の念を抱き、生き
苗穂 通

東在宅
総合センター
ている地球を実感した。自分の小ささにも気づく、こんな小さい自分でも何か
できないか真剣に考えている。当院では震災翌日から被災地に医療支援を派遣、
1日分の給料を目安に募金を集めている。今日も当院の救急は戦場のようだが、
被災地に比べればと小さく呟く。普通に生活できることに深く感謝。1日も早 北ガス 回転寿し
BigBoy ジェネックストリトン
い復興を祈らずにはいられない。
宮の森北24条通

2011.5 勤 医 協 中 央 病 院 ●〒0 0 7 - 8 5 0 5 札 幌 市 東 区 伏 古 1 0 条 2 丁 目 1 5 - 1

[発行責 任 者 ]
No.
017 T E L . 0 1 1 - 7 8 2 - 9 1 1 1   F A X . 0 1 1 - 7 81-0680
勤 医 協 伏 古 1 0 条クリニック ●〒0 0 7 - 0 8 7 0 札 幌 市 東 区 伏 古 1 0 条 3 丁 目 2 - 8
勤医協中央病院事務長 村 口 一 耕 T E L . 0 1 1 - 7 8 6 - 5 5 8 8   F A X . 0 1 1 - 7 82-3428
勤 医 協メンタルクリニック東 ●〒007-0870 札幌市東区伏古10条2丁目14-16 水島ビル2階
www.kin-ikyo-chuo.jp T E L . 0 1 1 - 7 8 9 - 6 1 0 0   F A X . 0 1 1 - 7 87-0750
携帯はこちらから 勤医協中央 病 院 医 療 連 携 室 ● E- m a i :
l re n k e i s i t u @ k i n - i k y o - c h u o . j p
T E L . 0 1 1 - 7 8 7 - 7 0 3 7   F A X . 0 1 1 - 7 84-2735

本誌は再生紙および植物油インキを
使用しています。 T A M A N E G I 6 T S U U S H I N

You might also like