You are on page 1of 22

2018/2/15

SEA 今日の意気込み

アレルギー 今日来なかった人を
後悔させます!!
Presented By

克服講座 向坊 賢二
田木 聡一
在原 房子
SEAconferenceから
佐藤 健太
DailySEAまで 大久保彩織

ところで

今日参加している 「来月のSEAcfで
あなたも 症例発表お願い」
後悔していませんか?

「来月からSEAcfの
ファシリお願い」

1
2018/2/15

感情を扱うなんて無理
SEA好きな人(在原)が
勝手にやってればいい
モヤモヤしている
暇あったら勉強しろ

聞いてくださいよ~
今日◯◯なことがあって…

まぁ、そう言わずに…

今日の目標
DailySEAが SEAとはなんぞやを
学ぶことで
サラリとできたら
カッコ良くないですか!? DailySEAを
サラリとこなす
カッコいいパイセンになる

2
2018/2/15

まだ半信半疑でしょ~

SEA
アレルギー アンチSEAだった
2人がプレゼンします!!!!
Presented By

克服講座 向坊 賢二
田木 聡一
在原 房子
SEAconferenceから
佐藤 健太
DailySEAまで 大久保彩織

今日の予定
①田木先生のお話
~モヤラーとSOC~
②向坊先生のお話
~日本一わかりやすい!SEAレクチャー~
③ワーク
~え、SEAってそれだけでいいの!?~

④最後に…

3
2018/2/15

今日のテーマ 指導医目線で
「モヤラー」を 研修医を
「タフな研修医」 3つのタイプに
に育てる! 分類してみました

研修医①:山田 仮名
研修医①:山田(仮名)
タイプ① • 医学部を(国試も)首席で卒業

優秀すぎて • 指導医が知らない知識も豊富
• 自分のやり方にこだわりがあり、

指導が入らない 上級医からの指導は入りにくい

研修医②:鈴木 仮名
研修医②:鈴木(仮名)
タイプ② • 知識はあるけど、

もうちょっと 学ぼうとする姿勢がない
• 患者に対して尊大な態度
反省しよう • 指摘すると逆ギレする

4
2018/2/15

研修医③:田中 仮名
研修医③:田中(仮名)
タイプ③ • 標準的な知識があり学ぼうとす

モヤモヤ る意欲がある
• 患者に対しては丁寧すぎるほど

しすぎでは? • 「そこまで悩まなくても…」と
指導医がイライラすることも

タイプ② タイプ①
指導が必要ない人
このワークショップでは
指導が入らない人
=difficult learner =gifted learner
いずれも10%以下
普通の研修医
80%以上
普通に
タイプ③
指導が必要な人
=普通の研修医
= モヤラー
モヤモヤする人

研修医の正規分布図
今日はここを対象にした話です
と呼びます!

70代女性 腹痛・下痢
こんなモヤモヤ症例 • 糖尿病、高血圧の既往

経験した or 聞いた • 来院当日朝からの下腹部痛、


下痢を主訴に救急外来を受診
ことないですか? • 来院時、下痢は治まっていた

5
2018/2/15

下痢のよくなった胃腸炎?
下痢のよくなった胃腸炎 翌日
腹痛悪化、ショックで救急搬送
腹部単純X線 ↓
腹部X線でfree air
↓ (腸管穿孔の所見)
腸管穿孔の所見なし ↓
緊急手術となりなんとか救命

研修医に残るモヤモヤ感 モヤモヤをこじらせると
ハタからみれば悪くない対応 指導医のフィードバックも
だが、今もビクビクしながら
モヤモヤの
入りづらくなってしまう…
診療を続けている
処理は大切!

モヤラーの完成 学習者 指導者

では、 上級医に気に
当直をこなす
無尽蔵の体力
入られる愛嬌
皆さんの考える がある

後輩の相談事

「タフな研修医」 現場で活かせる
にも面倒くさ
がらずにのる

豊富な知識
のイメージは? どんな患者にも
笑顔で接する

6
2018/2/15

もっと大事な
Key
要素があった!
Word

「心の健康度」を示す尺度

[sense of coherence]
センス・オブ・コヒーレンス 首尾一貫感覚

提唱した学者
Aaron
Antonovsky
(1923 – 1994) 健康とは何か?
ユダヤ人
医療社会学者

7
2018/2/15

アウシュビッツ 近代の歴史上
最悪のストレスに
晒された人間は
どうなったのか?

調査の結果 残りの人は?

70% の人が

強制収容所経験のトラウマで
残りの 30% は

強制収容所での経験に関わらず
PTSD や うつ状態に していた!
苦しんでいることがわかった

そのヒミツが
彼らに共通するのは?

そこに健康を保つ
ヒミツがあるのでは? [sense of coherence]

8
2018/2/15

SOCを構成する3要素
を構成する 要素 把握可能感
自分の置かれている状況を
1 把握可能感
一貫性のあるものとして理解し、

2 処理可能感 説明や予測が可能である
と見なす感覚
有意味感
わかる

処理可能感 有意味感
困難な状況に陥っても、それを いま行っていることが、人生にとっ

解決し、先に進める能力が て意味のあること
自分には備わっている、という感覚 であり、時間や労力など、一定の
犠牲を払うに値するという感覚

できる やりがい

SOCを構成する3要素
を構成する 要素
1 把握可能感 わかる 皆さんのSOCは
処理可能感 できる
何点でしたか?

3 有意味感 やりがい

9
2018/2/15

SOCランキングin GPMEC
⓪松浦 計測不能
①大久保 70点
②佐藤 69点
②田中 69点
④在原 68点
⑤佐川 66点

現代の医師に
とっての

SOCが高い群は低い群に比べ
「強制収容所」
死亡率が35%も低かった!

研修医の抑うつ

10
2018/2/15

研修医は
研修開始時点での
うつ発症の SOCが低い研修医では
ハイリスク群 抑うつになりやすい!
伊藤慎 初期研修医のストレス対処能力と抑うつに関する研究
Can we predict future depression in residents before the start of
clinical training? Med Educ. 2015 Feb;49(2):215-23

SOCが低い研修医の場合 SOCの高い研修医だと…
の高い研修医だと

把握可能感 わからない 把握可能感 きっとできる

処理可能感 できない 処理可能感 なんとかなる


この困難にも
有意味感 やりがいがない 有意味感
意味がある

SOCとは…
SOCはいかに形成されるか?

人生の早期に形成され
およそ 30歳まで に
後天的に強化される

「学習性の感覚」

11
2018/2/15

もう手遅れなのか? 汎抵抗資源:GRRs
Generalized Resistance Resources
不幸な生い立ちゆえにSOCが
形成されなかったとしても、
その後の人生で

挽回のチャンスは
いくらでもある!

GRRsの具体例 タギのGRRs
• 資金 1. 家族(奥様と息子)
• 強い構造 2. 医師としての社会的地位
• クリアな自我 3. 友人・仲間
• 柔軟性のある対処方法
4. お金
• 社会的支援
5. 授かった体格・筋肉・運動

医師のSOCを高める方法が
SEAとは
SEA!!! なにか
[significant event analysis]

12
2018/2/15

SEAの本質
↓ SEA

意識変容学習
(Transformative Learning)
宮田靖志プロフェッショナリズムと省察的実践
日本プライマリ・ケア連合学会誌 2012,Vol.35,no.1,p.70-75

わかりやすく Learning
Zone
背伸び
空間

イメージで Comfort ぬるま湯

説明してみる!
Zone 空間

あるところに学習者がいました
背伸び
空間

ぬるま湯
ぬるま湯 空間
空間

13
2018/2/15

Significant Eventとの出会い モヤモヤを抱える


Significant
Event
(重大な出来事)
Significant
Event
(重大な出来事) Discomfort

?
背伸び Zone
空間 モヤ空間

背伸び
モヤ空間
空間

ぬるま湯
空間

SEAの具体的な流れ ①Significant Eventの描写


①Significant Eventの描写
②そのときの感情 ②そのときの感情
③うまくいったこと
④こうしたらよかったと思うこと
⑤次への行動計画
→モヤモヤを引き出し、
事実と感情を整理する

14
2018/2/15

モヤモヤを引き出す! モヤモヤを分解する!

事実

感情

事実と感情を分離する 全体がみえてくる

事実 事実

感情 感情

感情を整理する 腑に落ちる

事実 事実

感情 感情

15
2018/2/15

できたことに光を当てる!

③うまくいったこと

④こうしたらよかったと 事実
思うこと 感情

やるべき課題がみつかる

⑤次への行動計画
事実

感情

意識変容し「タフ」になる
SOC
わかる!
SEAを
できる!
意味ある! 行った学習者は
背伸び どうなるか?
空間

16
2018/2/15

背伸び
モヤ空間
空間

ぬるま湯
空間

SEA やがて
Comfort Zone
(ぬるま湯空間)
が広くなっていく

背伸び 背伸び
空間 空間

ぬるま湯 ぬるま湯
空間 空間

17
2018/2/15

究極の簡略図 SEAのまとめ
①Significant Eventの描写
SEA
②そのときの感情
③うまくいったこと
④こうしたらよかったと思うこと
⑤次への行動計画

これが最重要!

どのように 患者中心の
実践するか 医療面接の方法
Patient-Centered Interviewing
(PCI)

学習者中心の
対話の方法 さぁ、やってみましょう

Learner-Centered Dialogue

18
2018/2/15

コツはたった一つ 注意はたった二つ

とにかく ①結論を与えない
「何が起こったか」
を聞き出してください ②感情を見逃さない

たったこれだけです
最後に…
さぁ、やってみましょう

多分大丈夫! 辛いことも学び

一人じゃない とにかく
誰か助けてくれる やってみよう!

19
2018/2/15

未経験のことは SEAカンファレンス
教えられない

合わないタイプ
がいる

自分の考えを
押し付けてしまう

これまでの指導 SEA

20
2018/2/15

SEA SEA

未経験のことは 未経験のことは
教える必要はない
教えられない 教えられない

合わないタイプ 合わないタイプ
タイプは
がいる 関係ない
がいる

自分の考えを 自分の考えを
それぞれの
押し付けてしまう 押し付けてしまう
答えがある

セルフSEA 書く セルフSEA 書く

話す 話す

瞑想 瞑想

21
2018/2/15

SEAカンファレンス SEAカンファレンス

集団としての
タフさ!

セルフSEA 未経験のことは
教える必要はない
教えられない
モヤモヤ指導者
モヤラーを を

タフな研修医へ
タフな指導者へ
合わないタイプ
タイプは
関係ない
がいる

自分の考えを
それぞれの
SEA 押し付けてしまう
答えがある
カンファレンス おわり!

参考文献
• 宮田靖志,プロフェッショナリズムと省察的実践
日本プライマリ・ケア連合学会誌 2012,Vol.35,no.1,p.70-75

• ロバート・C・スミス/山本和利監訳,エビデンスに基づいた
患者中心の医療面接

• 大西弘高/他,Significant Event Analysis:医師のプロフェッショナ


リズム教育の一手法 家庭医療第14巻1号

• 小池源吾,成人の学習と意識変容,
広島大学大学院教育学研究科紀要第三部第53号2004,p.11-19

22

You might also like