You are on page 1of 150

熊本県立大学

今すぐ使える 熊本日本語 日本語教育研究室


はじめに

わたし くまもとけんりつだいがく に ほん ご きょういくけんきゅうしつ

こんにちは! 私 たちは、熊本県立大学日本語 教 育研 究 室です。

いま つか くまもと に ほん ご くまもと せいかつ なか こま

このテキスト『今すぐ使える熊本日本語』は、みなさんが熊本の生活の中で困

ちょう さ つく

ったことやわからなかったことがないか、そして、それは何かを 調 査して作り

ました。
に ほん ご いま つか まな に
このテキストの日本語は、みなさんが今すぐ使えるものばかりです。学んだ日

ほん ご ひ つか

本語は、その日のうちに使ってみてください。

くまもと せいかつ やく た ねが

このテキストが、みなさんの熊本での生活の役に立つことを願っています。

2015年5月
くまもとけんりつだいがく に ほん ご きょういくけんきゅうしつ

熊本県立大学 日本語 教 育研 究 室

ば ば りょうじ
馬場 良二
もく じ

目次
か ものへん

∼買い物編∼

ほ もの さが

1.欲しい物を探そう!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1

2.レジで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
へんぴん こうかん

3.返品・交換する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11

つか

4.ATMを使おう!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14

こうきょうこうつう き かんへん

∼公 共 交通機関編∼
もくてき ち い かた しら

5.目的地までの行き方を調べよう・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18

ま ちが の

6.間違って乗っちゃった!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24

がいしょくへん

∼外 食 編∼
にゅうてん

7. 入 店しよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29

ちゅうもん

8. 注 文しよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33

びょういんへん

∼ 病 院編∼

しょしんうけつけ い

9.初診受付に行く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38
しょうじょう つた

10 . 症 状 を伝える・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44

しょほう

11 .処方せんをもらう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50
きんきゅう じ へん

∼緊 急 時編∼

じ しん なん

12 .地震って何だろう?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59

たいふう

13 .台風がきた!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68

ばん でん わ

14 .119 番に電話をかける・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74

ばん でん わ

15 .110 番に電話をかける・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83

がっこうへん
∼学校編∼

に ほん がっこう
16 .日本の学校・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90

がっこう ぎょう じ

17 .学校の 行 事・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97

じ かんわり

18 .時間割をよもう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108

がっこう でん わ

19 .学校に電話をかけよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114

し ごとへん
∼仕事編∼

し ごと さが

20 .仕事を探す・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 120

でん わ り れきしょ か

21 .電話をかける・履歴書を書く・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 126

めんせつ う

22 .面接を受ける・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 136

し ごとさき

23 .仕事先で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 140
ほ もの さが
1.欲しい物を探そう!
かい わ
会 話をしましょう。
か き
マリアさんはスニーカーを買いに来ました。
Maria went to buy sneakers in the shop,

しかし、見つけることができません。
but she can’t find them.
てんいん き
店 員 に聞いてみましょう。
She should ask the staff where they are.

かい わ
<会 話>

マリア:すみません、スニーカーはありますか。

Sumimasen, sunīkā wa arimasuka.


てんいん たな
店員:はい。こちらの棚 にございます。

Hai. Kochira no tana ni gozaimasu.



マリア:ありがとうございます。履いてみてもいいですか。

Arigatōgozaimasu. Haitemitemoiidesuka.
てんいん ため
店員:どうぞ、お試 しください。

Dōzo, otameshikudasai.

―1―

(履く)

Haku
てんいん
店員:いかがですか。

Ikagadesuka.
すこ ちい すこ おお
マリア:少 し小 さいです。もう少 し大 きいのはありますか。

Sukoshi chīsaidesu. Mōsukoshi ōkīno wa arimasuka.

てんいん しょうしょう ま
店員:はい、 少 々 お待ちください。

Hai, Syōsyō omachikudasai.


(履く)

Haku

てんいん
店員:いかがですか。

Ikagadesuka.

マリア:ちょうどいいです。これをください。

Chōdo īdesu. Kore o kudasai.

―2―
ご く
〈語句〉

・~にございます・・・~にあります。

~ni gozaimasu. ~ni arimasu.


ため ため
・お試 しください・・・試 してください。

Otameshikudasai. Tameshitekudasai
は き
(履いてみてください。着てみてください)

( Haitemite kudasai. Kitemite kudasai.)

・いかがですか・・・どうですか。

Ikagadesuka. Dōdesuka.
しょうしょう すこ
・ 少 々 ・・・少 し

Syōsyō sukoshi

!POINT!
れんしゅう
・「~はありますか。」→練 習 1
すこ すこ れんしゅう
・「少し~です、もう少し…のはありますか。」→練 習 2
すこ ちい すこ おお
(少 し小 さいです。もう少 し大 きいのはありますか。)

―3―
れんしゅう
練 習1

・たまご tamago
さ とう
・砂 糖 satō
ぼう し
・帽 子 Bōshi はありますか。
おお
・大 きなバッグ Ōkina baggu wa arimasuka.

・トイレットペーパー

Toiretto pēpā
わ しょうひん かくにん
☆分からないものは、 商 品 リストで確 認 しましょう。

れんしゅう
練 習2
たか やす
・高い、安い

Takai Yasui
おお ちい
・大 きい、小 さい
すこ すこ
Ōkī Chīsai 少 し~です。もう少 し…のは
すく おお
・少 ない、多 い sukoshi~desu. Mōsukoshi…nowa

sukunai Ōi ありますか。
なが みじか
・長 い、 短 い arimasuka.

Nagai mijikai

―4―
商品のリスト

Item list
た もの か
【食べ 物 】・・・スーパーで買うことができます。

そう さい はく さい
キャベツ レタス ほうれん草 チンゲン菜 白菜
cabbage lettuce spinach bok choy Chinese cabbage

にんじん とまと たまねぎ じゃがいも かぼちゃ


carrot tomato onion potato pumpkin

にんにく ねぎ りんご みかん ばなな


garlic Long grean onion apple orange banana

ぎゅうにく ぶた にく とり にく
牛肉 豚肉 鶏肉 いか たこ
beef pork chicken squid octopus

さ とう しお
たまご 砂糖 塩
egg sugar salt

―5―
にちようひん か
【日 用 品】
・・・ドラッグストアなどで買うことができます。

せん たく よう せん ざい
シャンプー コンディショナー ボディーソープ 洗濯用洗剤
shampoo conditioner body soap laundry detergent

じゅうなん ざい しょっ き よう せん ざい
柔 軟剤 ティッシュ トイレットペーパー 食 器用洗剤
softener tissues toilet paper dish liquid


!買うときのヒント!

うえ よこ
・シャンプーは 上 と 横 がでこぼこしています。

じゅうなんざい ふく やわ せんざい じゅうなんざい


・ 柔 軟 剤 は 服 を 柔 らかくします。 洗 剤 と 柔 軟 剤 がどちらも
はい じゅうなんざい い せんざい
入 っているものもあります。( 柔 軟 剤 入り 洗 剤 )

ふく か
【 服 】・・・デパートなどで買うことができます。

T シャツ Y シャツ セーター ズボン、パンツ


T-shirt shirt sweater pants

ぼう し
帽子 ネクタイ バッグ
hat tie bag

―6―
2.レジで
かい わ
会 話をしましょう。

メアリーさんはスーパーに来ています。
ᵫᵿᶐᶗᴾᶆᵿᶔᶃᴾᶁᶍᶋᶃᴾᶒᶍᴾᶒᶆᶃᴾᶑᶓᶎᶃᶐᶋᵿᶐᶉᶃᶒᵌᴾ
か き い
買うものを決めたので、レジに行きました。
ᵱᶆᶃᴾᶂᶃᶁᶇᶂᶃᶂᴾᶕᶆᵿᶒᴾᶒᶍᴾᶀᶓᶗᴾᶑᶍᴾᶑᶆᶃᴾᶕᶃᶌᶒᴾᶓᶎᴾᶒᶍᴾᶒᶆᶃᴾᶁᵿᶑᶆᴾᶐᶃᶅᶇᶑᶒᶃᶐᵌᴾ

かい わ
<会 話>
てんいん う
(店 員 がレジを打つ)

Ten’in ga reji o utsu.


ふくろ も

店員: 袋 はお持ちですか。

Fukuro wa omochi desuka.


まい ねが
メアリー:1枚 お願 いします。

Ichimai onegaishimasu.
まい えん

店員:1枚3円かかりますが、よろしいですか。

Ichimai san’en kakarimasu ga yoroshīdesuka.

メアリー:はい。

Hai.

―7―
ごうけい えん

店員:かしこまりました。合 計 1,562円でございます。

Kashikomarimashita. Gōkei sengohyakurokuzyūnien de gozaimasu.


かね だ
(お金 を出す)
あなた:

Okane o dasu.

店員:カードはお持ちですか。

Kādo wa omochi desuka.



メアリー:はい。(カードを出す)

Hai. Kādo o dasu.


あず
店員:カードをお預 かりします。

Kādo o oazukarishimasu.

(ポイントをつける)

Pointo o tsukeru.
かえ えん あず
店員:お返 しいたします。2,000円 お預 かりします。

Okaeshiitashimasu. Nisen’en oazukarishimasu.


えん かえ
438円 のお返 しです。ありがとうございました。

Yonhyakusanzyūhachien no okaeshidesu. Arigatōgozaimashita.

―8―
かいけい お よこ つくえ か ふくろ い
☆会 計 が終わったら、横 の 机 で買ったものを 袋 に入れましょう。

Kaikē ga owattara , yoko no tsukue de kattamono o fukuro ni iremasyō.

ご く
〈語句〉
ふくろ か い おお かね ひつよう
袋 ・・・買ったものを入れます。大 きなスーパーではお金 が必 要 な
ば あい ふくろ も
場 合 があります。 袋 を持っていきましょう。

かしこまりました・・・分かりました。
えん えん
カード・・・ポイントカードです。500円 や1,000円 など、
ね だん みせ
値 段 ごとにポイントをつけるお店 があります。

~でございます・・・です。

―9―
すす かた
レジの進み方

か かね はら
①買ったものをもって ②お金 を払 います。

レジに行きます。

か ふくろ い
③買ったものを 袋 に入れます。

コンビニなどでは
てん いん ふくろ い
店 員 が 袋 に入れ

てくれます。

― 10 ―
へんぴん こうかん
3.返品・交換する

へんぴん こうかん
返 品 と交 換 …
へんぴん か しょうひん みせ かえ かね
返 品 は、買った 商 品 を店 に返 して、お金 をもらいます。
こうかん か しょうひん みせ かえ あたら しょうひん
交 換 は、買った 商 品 を店 に返 して、新 しい 商 品 をもらいます。

かい わ
会話をしましょう。
り か あな
李さんはセーターを買いました。しかし、穴 があいていました。
Lee bought a sweater, but you found a hole on the sweater.
みせ も い こうかん
お店 に持って行って交 換 しましょう。
She should go to the store to trade it for another one.

かい わ
〈会 話〉
り こうかん
李:すみません。これを交 換 したいのですが。

Sumimasen. Kore o kōkansitainodesu ga.


てんいん
店員:どうなさいましたか。

Dōnasaimashitaka.
り あな
李:ここに穴 があいていたのですが。

Koko ni ana ga aiteitanodesuga.

― 11 ―
てんいん ほんとう も
店員:あー、本 当 ですね。レシートはお持ちですか。

Ā. Hontōdesune. Reshīto wa omochidesuka.



李:はい。

Hai.

(レシートを出す)

Reshīto o dasu.
てん いん しょうひん つ わ こうかん
店員: 商 品 にタグも付いてますね。分かりました、交 換 いたしま

す。

Syōhin ni tagu mo tsuitemasune. Wakarimashita,kōkan’itashimasu.


ほか なに もと
他 に何 かお求 めになりますか。

Hoka ni nanika omotomeninarimasuka.


り けっこう
李:いいえ、結 構 です。

Īe, kekkōdesu.

てんいん しょうしょう ま
店員:かしこまりました。 少 々 お待ちください。

Kashikomarimashita. syōsyō omachi kudasai.


しょうひん
( 商 品 をもらう)

Shōhin o morau.

― 12 ―
てんいん もう わけ
店員:申 し訳 ありませんでした。

Mōshiwake arimasendeshita.
ご く
〈語句〉

どうなさいましたか。…どうしましたか。
りょうしゅうしょ か
レシート… 領 収 書 のことです。買ったときにもらいます。
しょうひん か
商 品 …買ったもの
しょうひん せつめい か かみ
タグ… 商 品 の説 明 が書いてある紙 です。 ブティックベル
もと か
お求 めになりますか。…買いますか。 セーター
¥4000
かしこまりました。…わかりました。 スカート
しょうしょう すこ ¥2000
少 々 …少 し 【合計】 ¥6000
もう わけ
申 し訳 ありませんでした。…すみません。 お預かり ¥10000
【おつり】¥4000

!ポイント!
へんぴん も
・返 品 するときは、レシートを持っていきましょう。
つ へんぴん
・タグが付いていないと返 品 できません。

― 13 ―
つか
4.ATMを使おう!

が めん み
ATM の画 面 を見てみましょう。

いらっしゃいませ

お預入れ ① お引き出し ② カードローン/お借入ご返済③

定期預金お預入れ ④ 残高照会 ⑤ 暗証番号・支払限度額変更⑥

お振替え ⑦ 通帳記入 ⑧ キャッシング/クレジット⑨

お振込み ⑩

あずけ い ぎんこう かね あず
① お 預 入れ・・・銀 行 にお金 を預 けます。
ひ だ あず かね う と
② お引き出し・・・預 けたお金 を受け取ります。
かりいれ へんさい かね か かえ
③ カードローン/お借 入 ご返 済 ・・・お金 を借りたり返 したりします。
てい き よ きん あずけ い ぎんこう かね あず き げん
④ 定 期預 金 お 預 入れ・・・銀 行 にお金 を預 けます。期 限 があります。
ざんだかしょうかい あず きんがく かくにん
⑤ 残 高 照 会 ・・・預 けている金 額 を確 認 します。
あんしょうばんごう し はらいげん ど がくへんこう あんしょうばんごう う と
⑥ 暗 証 番 号・支 払 限 度 額 変 更・・・暗 証 番 号 をかえたり受け取ること
きんがく
のできる金 額 をかえたりします。

― 14 ―
ふり か かね はら
⑦ お振 替え・・・お金 を払 います。
つうちょう き にゅう つうちょう か
⑧ 通 帳 記 入 ・・・ 通 帳 に書きます。
かね か
⑨ キャッシング/クレジット・・・お金 を借ります。
ふり こ かね はら
⑩ お振 込み・・・お金 を払 います。

かね
◎お金 をおろしてみよう!
かね だ かね
ATM からお金 を出すことを「お金 をおろす」といいます。
ひ だ お
①「お引き出し」を押します。
つうちょう い
②カードか通 帳 を入れます。
あんしょうばんごう お
③暗 証 番 号 を押します。
あんしょうばんごう ぎんこう き ばんごう
暗 証 番 号 は銀 行 で決めた 4 つの番 号 です。
ま ちが ていせい お
間 違 えたときは「訂 正 」を押してください。

暗証番号を押してください。

7 8 9
○ ○ ○ ○
4 5 6

1 2 3

0 訂正

― 15 ―
きんがく お かなら えん かくにん お
④おろす金 額 を押します。 必 ず「円 」「確 認 」を押してください。

金額を押してください。
よろしければ確認を押してください。 7 8 9 万

円 4 5 6 千

1 2 3 円

0 訂正
確認

めいさいしょ ひつよう お
⑤明 細 書 が必 要 かどうかを押します。
めいさいしょ
明細書

ご利用明細票

取引日 2013/12/18
取引内容 お引き出し
お取引金額 10,000 円
残高 120,000 円

よう ひつよう ふ よう ひつよう
要 →必 要 です。 不 要 →必 要 ありません。

かね で
⑥お金 が出てきます。

― 16 ―
かね あず
◎お金 を預 けてみよう!
あずけ い お
①「お 預 入れ」を押します。
つうちょう い
②カードか通 帳 を入れます。
あず かね い
③預 けるお金 を入れます。

きんがく かくにん かくにん お


④金 額 を確 認 して「確 認 」のボタンを押します。

よろしければ確認を押してください。

1万5千円

確認

めいさいしょ ひつよう お
⑤明 細 書 が必 要 かどうかを押します。
つうちょう う と
⑥カード(または通 帳 )を受け取ります。

― 17 ―
も く て き ち い か た し ら

5.目的地までの行き方を調べよう

か もくてき ち い かた しら ほうほう まな
この課では、目 的 地までの行き方 を調 べる方 法 を学 びます。

Konoka dewa, mokutekichi madeno ikikata o shiraberu houhou o manabimasu.


ば す てい じ こくひょう み
①バス 停 で時 刻 表 を見る。

Basutei de jikokuhyou o miru.


もくてき ち い かた き
②目 的 地までの行き方 を聞く。

Mokutekichi madeno ikikata o kiku.

ば す てい じ こくひょう み
①バス 停 で時 刻 表 を見る Basutei de jikokuhyou o miru.

じ こくひょう ば す てい
時 刻 表 はバス 停 にあります。

Jikokuhyou wa basutei ni arimasu.


ば す がいしゃ ほ ー む ぺ ー じ み
バス 会 社 のホームページで見ることもできます。

Basugaisha no ho-mupe-ji de mirukoto mo dekimasu.

― 18 ―
じ こくひょう
〈時 刻 表 〉
① 曜日 平日 土曜 日祝
② 記号 県1 県3 県1 県1
③ 交 交 交
行 通 通 通
セ セ セ
先 ン ン ン
タ タ タ
L l l
④ 帯水 尾水 帯水 帯水
経 山前 ノ前 山前 山前
寺 上寺 寺 寺
由 公 小公 公 公
園 学園 園 園
前 校前 前 前

6 29 51 37 57


時 08 24 39 01 19 41 21 44
間 7

04 22 09 19 42 04 24 44
8
44
01 16 13 50 17 42
9
31 50
14 40 10 33 39
10

・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・

⑥○○バス
お問い合わせ
○○○―△△△△

― 19 ―
よう び
①曜 日
へいじつ ど よう び にちよう び しゅくじつ みっ わ
平 日 、土 曜 日、日 曜 日・ 祝 日 の3 つに分かれています。

Heijitsu, doyoubi, nichiyoubi・shukujitsu no mittsu ni wakarete imasu.


へいじつ げつ か すい もく きんよう び
平 日 は月 、火、水 、木 、金 曜 日です。

Heijitsu wa getsu, ka, sui, moku, kin’youbidesu.

ろ せん れい けんいち けんさん
②路 線 (例 …県 1 、県 3 )
ば す とお みち い さき ちが な まえ
バスには、通 る道 や行き先 によって、それぞれ違 う名 前 があります。

Basu niwa, tooru michi ya ikisaki ni yotte, sorezore chigau namae ga arimasu.

いきさき れい こうつう せ ん た ー
③行 先 (例 …交 通 センター)
ば す いちばんさい ご と ば す て い な ま え か

そのバスが1 番 最 後に止まるバス停の名前が書いてあります。

Sono basu ga ichiban saigo ni tomaru basutei no namae ga kaite arimasu.


ば す い さ き しゅう て ん よ

バスの行き先は、「終 点」と呼ばれることもあります。

Basu no ikisaki wa, 「syuuten」 to yobarerukoto mo arimasu.

― 20 ―
けい ゆ れい おびやま すいぜん じ こうえんまえ お の うえしょうがっこうまえ
④経 由 (例 …帯 山 、水 前 寺 公 園 前 、尾ノ 上 小 学 校 前 )
ば す とお ば す てい な まえ か
そのバスが通 るバス 停 の名 前 が書いてあります。

Sono basu ga tooru basutei no namae ga kaite arimasu.


い さき おな ちが みち とお
行き先 が同 じでも、違 う道 を通 ることがあります。

Ikisaki ga onajidemo, chigau michi o toorukoto ga arimasu.

じ かん
⑤時 間
ば す く じ こく か
バスが来る時刻が書いてあります。

Basu ga kuru jikoku ga kaite arimasu.


ひだり み じ みぎ み ふん
左 を見れば○時、右 を見れば○分 がわかります。

Hidari o mireba ○ji, migi o mireba ○hun ga wakarimasu.


⑥その他
ば す がいしゃ な まえ と あ れんらくさき か
バス 会 社 の名 前 やお問い合わせ(連 絡 先 )が書いてあります。

Basugaisha no namae ya otoiawase(renrakusaki)ga kaite arimasu.


ば す こ じ こくひょう なに き
バスが来ないときや時 刻 表 について何 か聞きたいときは、

Basu ga konaitoki ya jikokuhyou ni tsuite nanika kikitaitoki wa,


と あ ばんごう でん わ
お問い合わせの番 号 に電 話します。

Otoiawase no bangou ni denwa simasu.

― 21 ―
じ こくひょう み もんだい こた
●時 刻 表 を見て、問 題 に答 えてください。

Jikokuhyou o mite, mondai ni kotaete kudasai.


もんだい なか ただ すう じ い
問 題 .( )の中 に正 しい数 字を入れてください。

( )no nakani tadashii suuji o irete kudasai.


すいよう び お の うえしょうがっこうまえ とお こうつう せ ん た ー い
水 曜 日に、尾ノ 上 小 学 校 前 を通 って交 通 センターに行くときは、

Suiyoubi ni, onouesyougakkoumae o tootte koutsuusenta- ni ikutoki wa,


じ ふん ば す の
( )時( )分 のバスに乗ります。

( )ji( )hun no basu ni norimasu.


もんだい こた つぎ ぺ ー じ
※問 題 の答 えは次のページにあります。 Mondai no kotae wa tsugi no pe-ji ni arimasu.

もくてき ち い かた き
②目 的 地までの行き方 を聞く Mokutekichi madeno ikikata o kiku.

けんちょうまえ ば す てい
あなたは県 庁 前 のバス 停 にいます。

Anata wa kenchoumae no basutei ni imasu.


じゅういち じ し やくしょ い
1 1 時に市 役 所 へ行かなければなりません。

Jyuuichiji ni shiyakusho e ikanakereba narimasen.


ちか ひと い かた き
近 くにいる人 に行き方 を聞いてみましょう。

Chikaku ni iruhito ni ikikata o kiite mimasho.

じ こくひょう み かんが
※時 刻 表 を見て 考 えましょう。

― 22 ―
かい わ
〈会 話〉
し やくしょ い
あなた:すみません。市 役 所 に行きたいんですけど…。

Anata :Sumimasen. Shiyakusho ni ikitaindesukedo….


ちか ひと し やくしょ
近 くにいる人 :ああ、市 役 所 ですか。

Chikakuniiruhito :Aa, shiyakusho desuka.


じ こくひょう さ し やくしょ
(時 刻 表 を指しながら)市 役 所 なら、これかこれですね。

(Jikokuhyo o sashinagara)Shiyakusho nara, kore ka koredesune.


じゅういち じ い
あなた:あの…、 1 1 時までに行きたいんですけど、

どのくらいかかりますか?

Anata :Ano…, jyuuichiji madeni ikitaindesukedo, donokurai kakarimasuka?


ちか ひと じ ゅ っ ぷん
近 くにいる人 :10 分 くらいですね。

Chikakuniiruhito :Jyuppun kuraidesune.


じゅう じ よんじゅっぷん けんいち の い おも
1 0 時 4 0 分 の県 1 に乗れば、ちょうど良いと思 いますよ。

Jyuuji yonjyuppun no ken’ichi ni noreba, choudoii to omoimasuyo.

あなた:そうですか。ありがとうございます。

Anata :Soudesuka. Arigatougozaimasu.

まえ ぺ ー じ もんだい こた
※前のページの問 題 の答 え Mae no pe-ji no mondai no kotae
しち じ さんじゅうきゅう ふん
( 7 )時( 3 9 )分 ( shichi )ji( sanjyuukyu )hun

― 23 ―
ま ち が の

6.間違って乗っちゃった!

か ま ちが の
この課では、間 違 って乗ってしまったときにどうすればいいか
まな
を学 びます。

Konoka dewa, machigatte notteshimattatoki ni dousurebaiika o manabimasu.

すいぜん じ えき い ば す の
あなたは、水 前 寺 駅 に行くためにバスに乗りました。

Anata wa, suizenjieki ni ikutameni basu ni norimashita.


ま ちが の き づ
しかし、間 違 って乗ってしまったことに気付きました。

Shikashi, machigatte notteshimattakoto ni kizukimashita.


うんてんしゅ き
運 転 手 に聞いてみましょう。

Untenshu ni kiitemimashou.

― 24 ―
かい わ
〈会 話〉

あなた:あの…、すみません。

Anata :Ano…, sumimasen.


すいぜん じ えき い
このバスは、水 前 寺 駅 に行きますか?

Kono basu wa, suizenjieki ni ikimasuka?


うんてんしゅ すいぜん じ えき すいぜん じ えき い
運 転 手 :水 前 寺 駅 ですか?水 前 寺 駅 には行きませんねえ。

Untenshu:Suizenjieki desuka? Suizenjieki niwa ikimasennee.



あなた:え、行かないんですか?

Anata :E, ikanaindesuka?

どうすればいいですか?

Dousureba iidesuka?
うんてんしゅ
運 転 手 :えーっと…。

Untenshu:Eetto….
つぎ お
とりあえず次 で降りてください。

Toriaezu tsugi de orite kudasai.


あじよん ば す き の
そしたら味 4 のバスが来ますから、それに乗ってください。

Soshitara ajiyon no basu ga kimasukara, sore ni notte kudasai.

あなた:わかりました。ありがとうございます。

Anata :Wakarimashita. Arigatougozaimasu.

― 25 ―

ろ せん
せん れい
れい あじ
あじよん
よん
★路 線 (例 …味 4 )

ば す
す とお
とお みち
みち い
い さき
さき
バスには、通 る道 や行き先 によって、

Basu niwa, tooru michi ya ikisaki ni yotte,


ちが
ちが な
な まえ
まえ
それぞれ違 う名 前 があります。

sorezore chigau namae ga arimasu.

のところにかいてあります。

no tokoro ni kaite arimasu.

うん
うんてん
てんしゅ
しゅ き

もし、運 転 手 に聞いても

わからなかったときは、
もと
もと ば
ば しょ
しょ もど
もど
元 の場 所 に戻 りましょう。

― 26 ―
くまもとえき い し でん の
あなたは、熊 本 駅 に行くために市 電 に乗りました。

Anata wa, kumamotoeki ni ikutameni shiden ni norimashita.


ま ちが の き づ
しかし、間 違 って乗ってしまったことに気付きました。

Shikashi, machigatte notteshimattakoto ni kizukimashita.


うんてんしゅ き
運 転 手 に聞いてみましょう。

Untenshu ni kiitemimashou.

かい わ
〈会 話〉

あなた:あの…、すみません。

Anata :Ano…, sumimasen.


でんしゃ くまもとえき い
この電 車 は、熊 本 駅 に行きますか?

Kono densha wa, kumamotoeki ni ikimasuka?


うんてんしゅ くまもとえき い
運 転 手 :ああ、熊 本 駅 には行きませんよ。

Untenshu:Aa, kumamotoeki niwa ikimasen’yo.


くまもとえき お む でんてい い
熊 本 駅 ならここで降りて、向かいの電 停 に行って

Kumamotoeki nara koko de orite, mukai no dentei ni itte


からしまちょう もど
辛 島 町 まで戻 ってください。

Karashimachou made modotte kudasai.

― 27 ―
か ら し ま ちょう つ む でんてい い
辛島 町 に着いたら、向かいの電 停 に行って

Karashimachou ni tsuitara, mukai no dentei ni itte


くまもとえきまえ ゆ でんしゃ の
熊 本 駅 前 行きの電 車 に乗ってください。

Kumamotoekimaeyuki no densha ni notte kudasai.

あなた:ありがとうございます。

Anata :Arigatougozaimasu.

む でんてい
★向かいの電 停 Mukai no dentei

― 28 ―
にゅうてん
7. 入 店しよう
Nyuuten shiyou

きょう ご く
【今日の語句 Kyou no goku】
きんえんせき す せき
・禁煙席…たばこを吸ってはいけない席のこと
Kin’enseki Tabako wo sutteha ikenai seki no koto
きつえんせき す せき
・喫煙席…たばこを吸ってもいい席のこと
Kitsuenseki Tabako wo suttemo ii seki no koto

じ ょ ん ともだち れ す と ら ん き
ジョンさんは、友達とレストランに来ました。
John came to a restaurant with his friend.
てんいん じ ょ ん はな

店員がジョンさんに話しかけています。
A clerk is talking to him.

じ ょ ん れ す と ら ん はい
(ジョンさん:レストランに入る)
(John san Resutoran ni hairu)

てんいん きゃくさま なんめいさま


店員:いらっしゃいませ。お 客 様、何名様ですか。
Ten’in Irasshaimase. Okyakusama, nanmeisama desu ka.

じ ょ ん ふたり
ジョンさん:2人です。
John san Futari desu.

― 29 ―
てんいん きんえんせき きつえんせき
店員:禁煙席と喫煙席がございますが。
Ten’in Kin’enseki to Kitsuenseki ga gozaimasu ga.

じ ょ ん きんえんせき
ジョンさん:禁煙席がいいです。
John san Kin’enseki ga iidesu.

てんいん
店員:では、こちらへどうぞ。
Ten’in Deha, kochira e douzo.

じ ょ ん せき すわ
(ジョンさん:席に座る)
(John san Seki ni suwaru)

てんいん ちゅうもん き よ
店員:ご 注 文がお決まりになりましたらお呼びください。
Ten’in Gochuumon ga okimari ni narimashitara oyobikudasai.

― 30 ―
よ やくひょう
予約 表 を書こう!
Yoyakuhyou wo kakou !

みせ まんせき しょく じ せき
お店が満席( 食 事できる席がない)のときは、
When all the seat in the restaurant are occupied,
いりぐち よ やくひょう な まえ か
入口にある予約 表 に名前などを書きます。
please write your name and other details on the "Waiting List" at the entrance.

よ やくひょう れい
<予約 表 の例>
② <Yoyakuhyou no rei>

③人数 ④ ご希望のお座席
番号 ご案内 ① お名前 大人 子ども 合計

1 ✔ サトウ 様 1名様 1名様 2名様 テーブル ・ カウンター ・ どちらでも可

2 ✔ リ 様 2名様 名様 2名様 テーブル ・ カウンター ・ どちらでも可

3 タナカ 様 2名様 2名様 4名様 テーブル ・ カウンター ・ どちらでも可

4 ✔ キム 様 4名様 2名様 6名様 テーブル ・ カウンター ・ どちらでも可

5 様 名様 名様 名様
テーブル ・ カウンター ・ どちらでも可

6 様 名様 名様 名様
テーブル ・ カウンター ・ どちらでも可

7 様 名様 名様 名様
テーブル ・ カウンター ・ どちらでも可

8 様 名様 名様 名様
テーブル ・ カウンター ・ どちらでも可

9 様 名様 名様 名様
テーブル ・ カウンター ・ どちらでも可

10 様 名様 名様 名様
テーブル ・ カウンター ・ どちらでも可

11 様 名様 名様 名様
テーブル ・ カウンター ・ どちらでも可

12 様 名様 名様 名様
テーブル ・ カウンター ・ どちらでも可

13 様 名様 名様 名様
テーブル ・ カウンター ・ どちらでも可

14 様 名様 名様 名様
テーブル ・ カウンター ・ どちらでも可

15 様 名様 名様 名様
テーブル ・ カウンター ・ どちらでも可

― 31 ―
な まえ

① お名前 (Onamae)
な まえ ひとりぶん か か な まえ よ ま

名前を1人分だけ書きます。ここに書いた名前を呼ばれるまで待ちます。
Namae wo hitoribun dake kakimasu. Koko ni kaita namae wo yobareru made machimasu.

あんない
② ご案内 (Goannai)
あんない お てんいん ち ぇ っ く
案内が終わると店員がチェックをします。
Annai ga owaru to ten’in ga chekku wo shimasu.

にん ずう

③ 人数 (Ninzuu)
お と な こ にん ずう か さい ご ごう けい か

大人と子どもの人数を書いて、最後に合計を書きます。
Otona to kodomo no ninzuu wo kaite, saigo ni goukei wo kakimasu.

き ぼう ざ せき
④ ご希望のお座席 (Gokibou no ozaseki)
すわ せき えら

座りたい席を選びます。
Suwaritai seki wo erabimasu.

な まえ か た か な か

☆ 名前はひらがなかカタカナで書きます。

Namae ha hiragana ka katakana de kakimasu.


よ も じ か

☆ 読みやすい文字で書きます。
Yomiyasui moji de kakimasu.
よ やく と け た な か せん ひ

☆ 予約を取り消すときは、タナカさんのように線を引きます。
Yoyaku wo torikesutoki ha, Tanaka san no youni sen wo hikimasu.
な まえ よ
☆ あなたの名前が呼ばれたときにあなたがいないときは、
Anata no namae ga yobareta toki ni anata ga inaitoki ha,
つぎ ひと よ

次の人が呼ばれます。
tsugi no hito ga yobaremasu.

― 32 ―
ちゅうもん

8. 注 文しよう
Chuumon shiyou

せき すわ た き
席に座って、食べるものを決めます。
John and his friend take a seat, then choose the dishes they will eat.
き てんいん ちゅうもん
決まったら、店員に 注 文をしましょう。
Then they give their order to the clerk.

じ ょ ん
ジョンさん:すみません。
John san Sumimasen.

てんいん ちゅうもん うかが


店員:はい。ご 注 文をお 伺 いいたします。
Ten’in Hai. Gochuumon wo oukagai itashimasu.

じ ょ ん ていしょく う ー ろ ん ちゃ
ジョンさん:えっと、うどん定 食 をひとつと、ウーロン茶をください。
John san Etto, udon teishoku wo hitotsu to, u-roncya wo kudasai.

ともだち わたし てん ていしょく


友 達: 私 は、天ぷらそば定 食 をひとつ。
Tomodachi Watashi ha, tenpurasoba teishoku wo hitotsu.

てんいん ていしょく てん ていしょく

店員:うどん定 食 がおひとつと、天ぷらそば定 食 がおひとつですね。


Ten’in Udon teishoku ga ohitotsu to, tenpurasoba teishoku ga ohitotsu desu ne.

う ー ろ ん ちゃ も

ウーロン茶はいつお持ちしましょうか。
U-roncya ha itsu omochi shimashou ka.

じ ょ ん しょく ご
ジョンさん:あ、 食 後で。

― 33 ―
John san A, shokugo de.

てんいん い じょう
店員:かしこまりました。以 上 でよろしいですか。
Ten’in Kashikomarimashita. Ijou de yoroshii desu ka.

じ ょ ん
ジョンさん:はい。
John san Hai.

てんいん しょうしょう ま
店員: 少 々 お待ちください。
Ten’in Shoushou omachikudasai.

― 34 ―
きょう ご く

【今日の語句 Kyou no goku】


しょくぜん りょう り く まえ の もの き
・ 食 前… 料 理が来る前に飲み物が来ます。
Shokuzen Ryouri ga kuru mae ni nomimono ga kimasu.
しょく ご りょう り た お の もの き
・ 食 後… 料 理を食べ終わってから飲み物が来ます。
Shokugo Ryouri wo tabeowatte kara nomimono ga kimasu.
いっしょ りょう り の もの いっしょ き
・一緒… 料 理と飲み物が一緒に来ます。
Issho Ryouri to nomimono ga issho ni kimasu.

ぜいこみ しょう ひ ぜい ふく

・税込… 消 費税を含んでいること
Zeikomi Shouhizei wo fukundeiru koto
ぜいぬき しょう ひ ぜい ふく
・税抜… 消 費税を含んでいないこと
Zeinuki Shouhizei wo fukundeinai koto

― 35 ―
.

たまご にゅう こ むぎ
卵 Egg 乳 Milk 小麦 Wheat そば Soba

らっ か せい
落花生 Peanut かに Crab えび Shrimp

ぎゅうにく とりにく ぶたにく あわび


牛 肉 Beef 鶏肉 Chicken 豚肉 Pork 鮑 Abalone

さけ さば いくら
いか Squid 鮭 Salmon 鯖 Mackerel Salmon eggs

― 36 ―
ゼラチン
ゼラチン オレンジ
オレンジ キウイフルーツ
キウイフルーツ
Gelatin
Gelatin りんご
りんご Apple
Apple Orange
Orange Kiwi
Kiwi

バナナ
バナナ まつたけ
まつたけ やま
やまいも
いも

Banana もも
Banana もも Peach
Peach Matsutake 山
Matsutake 山芋 芋 Yam
Yam

だい
だい ず


大豆豆 くるみ
くるみ
Soybean
Soybean Walnut
Walnut

わたし
わたし しゅう
しゅうきょう
きょう

○私
○ 私はは宗
宗教教で

Watashi
Watashi ha
ha shuukyou
shuukyou de
de

が食
が食べられません。
べられません。
ga
ga taberaremasen.
taberaremasen.
わたし
わたし あ
あ れ
れ る
る ぎ
ぎ ー

○私
○ 私はは ア
アレレル
ルギギー
ーです。
です。
Watashi
Watashiha
ha arerugi-
arerugi-desu.
desu.
りょう
りょう り

○
○ この
この 料
料理理には
には
Kono
Kono ryouri
ryouri niha
niha
はい
はい
が入
が入っていますか。
っていますか。
ga
gahaitteimasu
haitteimasu ka.
ka.

― 37 ―
しょしんうけつけ い
9.初診受付に行く
Syoshin uketsuke ni iku

びょう い ん し ょし ん て つ づ

はじめていく病 院では、初診手続きをしなければなりません。
Hajimete iku byoin dewa, syoshin tetsuzuki o shinakereba narimasen.
し ょし んう けつ け い て つ づ

「初診受付」に行き、手続きをしましょう。
「Syoshin-uketsuke」ni iki, tetsuzuki o shimasyo.

し ょし んう けつ け い
【初診受付に行く】
【Syoshin uketsuke ni iku】

あたま い た

あなた :すみません、頭 が痛いんですが。


Anata Sumimasen, atamaga itain desuga.

し ょし んう けつ け ひと びょういん
初診受付の人 :この 病 院 ははじめてですか?
Syoshin uketsuke no hito Kono byoin wa hajimete desuka?

あなた :はい、はじめてです。

Anata Hai, hajimete desu.


し ょし んう けつ け ひ と ほ け ん しょう

初診受付の人 :保険 証 はおもちですか?


Syoshin uketsuke no hito Hokensyo wa omochidesuka?
ほ け ん しょう

あなた :はい。(保険 証 をわたす)


Anata Hai. (Hokensyo o watasu.)
し ょし んう けつ け ひ と

初診受付の人 :おあずかりします。
Syoshin uketsuke no hito Oazukari shimasu.

も ん し ん ひょう き にゅう
では、こちらの問診 票 に記 入 をおねがいします。
Dewa, kochira no Monshin-hyo ni ki’nyu o onegai shimasu.
お も
終わったらここに持ってきてください。
Owattara koko ni mottekite kudasai.

あなた :わかりました。
Anata Wakarimashita.

― 38 ―
か かた
【書き方がわからないとき】
【Kakikata ga wakaranai toki】


あなた :すみません、ここにはなにを書けばいいですか?
Anata Sumimasen, kokoni wa nani o kakeba idesuka?

し ょ し ん う け つ け ひと な まえ かた か
初診受付の人 :こちらには名前のよみ方を書いてください。
Syoshin uketsuke no hito Kochirani wa namae no yomikata o kaite kudasai.

あなた :わかりました。ありがとうございます。
Anata Wakarimashita. Arigato gozaimasu.
し ょし んう けつ け

【かきおわったら、初診受付にもっていく】
【Kakiowattara, syoshin uketsuke ni motteiku.】

か も ん し ん ひょう

あなた :書きおわりました。(問診 票 をわたす)


Anata Kakiowarimashita. (Monshin-hyo o watasu)

し ょし んう けつ け ひと
初診受付の人 :ありがとうございます。
Syoshin uketsuke no hito Arigato gozaimasu.
な ま え よ ま
名前をお呼びしますので、そちらでお待ちください。
Namae o oyobi shimasu node, sochira de omachi kudasai.

あなた :はい、わかりました。
Anata Hai, wakarimashita.

まちあいしつ ま
※待合室で待ちましょう。
しょしん う つ ひと な まえ よ
初診受け付けの人があなたの名前を呼びます。

― 39 ―
たいせつ ご く

★大切な語句★
びょういん しょしん て つづ うけつけ
病院 初診 手続き 受付
Byoin Syoshin Tetsuzuki Uketsuke

びょう い ん

はじめてその 病 院、
か い
その課に行くこと。

ほ け ん しょう も ん し ん ひょう き にゅう まちあいしつ

保険 証 問診 票 記入 待合室
Hokensyo Monshinhyo Ki’nyu Machiaishitsu

き かみ
決まった紙などに


書くこと。

よ ま
呼ぶ 待つ
Yobu matsu


~

さ ○
ん ○
、 さ

~

さ ん



― 40 ―
たいせつ
★大切なフレーズ★

「すみません、~なんですが。
」→「こんなときどうする!?」へ
Sumimasen, ~ nandesuga

ほ けんしょう も
「保険 証 はお持ちですか?」
Hokensyo wa omochi desuka?

な に か
「ここには何を書けばいいですか?」
Kokoni wa nani o kakeba idesuka?


「こちらには~を書いてください。」
Kochiraniwa ~ o kaite kudasai.

な ま え ま
「名前をおよびしますので、そちらでお待ちください。

Namae o oyobi shimasunode, sochirade omachi kudasai.

かい わ ぶ んけ い れ ん しゅう

※会話をしながら、文型の練 習 をしてみましょう。

― 41 ―
ほ けん はい
保険に入る
に ほ ん か げつ こ たいざい こ くみ んけ んこ う ほ け ん は い

日本に3ヶ月を超えて滞在するときは、「国民健康保険」に入らなけれ
こ くみ んけ んこ う ほ け ん は い びょう き びょう い ん い

ばいけません。国民健康保険に入ると、病 気やけがで病 院に行ったとき、


びょう い ん か ね ぱーせんと し んさ つ

病 院でかかるお金の 30 % をはらうだけで診察がうけられます。
こ くみ んけ んこ う ほ け ん は い じ ぶ ん す く や くし ょ し や く

国民健康保険に入るためには、自分が住んでいるところの区役所や市役
し ょ ま ちや く ば む らや く ば い こ くみ んけ んこ う ほ け ん か て つ づ

所、町役場、村役場に行き、国民健康保険課で手続きをしましょう。この
かなら ざい りゅう じゅう しょ
とき必 ず在 留 カードとパスポート、あなたの 住 所がわかるものをもっ
らいにち じゅうみんひょう とうろく いっしょ こくみん
ていってください。なお、来日して 住 民 票 を登録するとき、一緒に国民
けんこう ほ けん はい じゅう みんひょう とうろく ざいりゅう
健康保険に入ることができます。 住 民 票 を登録するときに在 留 カード
はっこう にゅうこくきょ か しるし お
がまだ発行されていないときは、「 入 国許可」の 印 が押されたパスポー

トを持っていきます。
こ くみ ん ほ け ん は い ほ け ん は い ま え ほ け ん りょう

もし、国民保険に入るのがおくれてしまうと、保険に入る前の保険 料 ま
はい
ではらわなければならなくなることがあります。はやめに入ってくださ

い。

◆ひつようなもの◆
ざいりゅう じゅうしょ
・在 留 カード ・パスポート ・あなたの 住 所がわかるもの

― 42 ―
もんしんひょう か
問診 票 を書いてみよう!

初めて来られた方へ

診察日 年 月 日
住所 〒 -

フリガナ
氏 名
生年月日 年 月 日
ご職業
連絡先 ( ) -
身長 cm / 体重 ㎏ / 体温 度

1、今日はどうなさいましたか(具体的にお聞かせ下さい。)

2、その症状はいつからですか?

3、今までに大きな病気にかかったことがありますか? (ある・ない)
ある方は具体的にお聞かせください。

4、今までに薬や食べ物でアレルギーを起こしたことはありますか? (ある・ない)
ある方はその薬・食べ物の名前を教えて下さい。

5、女性の方にお聞きします。
妊娠中ですか?(はい→ ヶ月・いいえ)
授乳中ですか?(はい・いいえ)
未婚・既婚(子供 人)
6、お酒は1日にどれくらい飲みますか? (1日 )
7、たばこは1日にどれくらい吸いますか? (1日 本)
熊本●●●●病院・内科

― 43 ―
しょうじょう つた
10. 症 状 を伝える
Syojyo o tsutaeru
な まえ うけつけ ひと し じ き しんさつしつ い
名前をよばれたら、受付の人の指示を聞いて診察室に行きましょう。
Namae o yobaretara, uketsuke no hito no shiji o kite shinsatsushitsu ni ikimasyo.
し ん さ つ し つ は い ま え ねつ
診察室に入る前に熱をはかることもあります。
Shinsatushitsu ni hairu mae ni netsu o hakaru koto mo arimasu.
しんさつしつ はい い し じ ぶん しょうじょう つた

診察室に入ったら、医師に自分の 症 状 を伝えなければなりません。
Shinsatushitsu ni haittara, ishi ni jibun no syojyo o tsutae nakereba narimasen.

い し
医師 :こんにちは。
Ishi Konnichiwa.

あなた:こんにちは。
Anata Konnichiwa.

い し きょう
医師 :今日はどうしましたか?
Ishi Kyo wa doshimashitaka?

あたま いた
あなた: 頭 が痛くて…。
Anata Atama ga itakute….

い し
医師 :いつからですか?
Ishi Itsukara desuka?

きのう あさ
あなた:昨日の朝からです。
Anata Kino no asakara desu.

くち あ
医師 :じゃあ、のどをみてみましょう。口を開けてください。
Ishi Jya, nodo o mitemimasyo. Kuchi o akete kudasai.

くち あ
あなた:はい。(口を開ける)
Anata hai. (Kuchi o akeru)

い し すこ あか
医師 :あー少し赤いですね。
Ishi A sukoshi akai desune.

― 44 ―
むね おと き
胸の音を聞きます
Muneno oto o kikimasu.
らく き
楽にしてください。(むねにちょうしん器をあてられる)
Raku ni shitekudasai. (Mune ni cyoshinki o aterareru.

い し うし む せ なか き
医師 :はい、では後ろを向いてください。(背中にちょうしん器をあてられる)
Ishi Hai, dewa ushiro o muite kudasai. (Senaka ni cyoshinki o aterareru)
はい、いいですよ。
Hai, idesuyo.

こちらを向いてください。
Kochira o muite kudasai.

い し ねつ か ぜ
医師 :熱もありますし、風邪ですね。
Ishi Netsu mo arimasushi, kaze desune.
か ぜ ぐすり だ
風邪 薬 を出しておきます。
Kazegusuri o dashite okimasu.

あなた:はい、ありがとうございます。
Anata Hai, arigato gozaimasu.

い し だい じ
医師 :お大事に。
Ishi Odaijini.

― 45 ―
たいせつ ご く

★大切な語句★
し んさ つし つ ね つ い し しょうじょう

診察室 熱 医師 症状
Sinsatsushitsu Netsu Ishi Syojyo

い し はな
からだ
医師と話したり、 体 のようす
びょう き
病 気をみてもらう

ところ

いた あ うし む
痛い 開ける 後ろ 向く
Itai Akeru Ushiro Muku
せ なか しょうめん
背中のほう そちらを 正 面に

する

か ぜ くすり
風邪 薬
Kaze Kusuri

たいせつ
★大 切 なフレーズ★
れんしゅう
「いつからですか?」→練 習 1
Itsukara desu ka?

「~からです」
~kara desu.

れんしゅう
「~してください」→練 習 2
~shitekudasai

― 46 ―
れんしゅう き
練 習 1「いつからですか?」と聞かれたら…
きょう
今日

きのう

おととい
み っ か まえ
3日前
よ っ か まえ
からです
4日前
いっしゅうかんまえ
1 週 間前
にしゅうかんまえ
2週間前
い っ か げ つ まえ
1ヶ月前

れんしゅう い し こと ば
練習2 医師の言葉
くち あ うし む む
口を開けてください 後ろを向いてください こちらを向いてください

― 47 ―
らく ね だ
楽にしてください 寝てください うでを出してください

いき す いき と いき は
息を吸ってください 息を止めてください 息を吐いてください

しん こ きゅう いた て
深呼 吸 をしてください 痛かったら手をあげてください

ねつ はい
熱をはかってください おふろに入らないでください

― 48 ―
からだ
体 にさわってほしくないときは?
しゅうきょう ひと からだ

宗 教 でほかの人に 体 をさわられてはいけないというきまりがあるとき
つた

は、はじめにきちんと伝えましょう。
びょう い ん なか じょせい せんせい びょう

また、病 院の中には女性の先生がいるところもあります。そのような 病
いん しら たいせつ

院を調べておくことも大切です。
びょういん でん わ
【 病 院・電話で】
わたし きょう おとこ ひと からだ
あなた: 私 、◯◯ 教 なので、 男 の人に 体 をさわられてはいけません。
おんな せんせい
女 の先生はいらっしゃいますか。

― 49 ―
しょほう
11.処方せんをもらう
                 Syohosen o morau
しんさつ お うけつけ かね
診察が終わったら、受付でお金をはらいます。
Sinsatsu ga owattara, uketsuke de okane o haraimasu.
しょほう し てい やっきょく くすり
そのあと、「処方せん」をもらい、指定された薬 局 で 薬 をもらいましょう。
Sonoato, 「syohosen」o morai, shitei sareta yakkyoku de kusuri o morimasyo.

びょういん まちあいしつ
【 病 院の待合室で】
【Byoin no machiaishitsu de】

うけつけ ひと
受付の人 :◯◯さーん、◯◯さーん。
Uketsuke no hito ~san, ~san.

あなた :はい。
Anata Hai.

うけつけ ひと ほんじつ しんさつだい えん


受付の人 :本日の診察代が 3000円です。
Uketsuke no hito Honjitsu no shinsatsudai ga sanzen’en desu.

かね
(あなた:お金をはらう)
(Anata Okane o harau)

うけつけ ひと くすり で しょほう も やっきょく


受付の人 :お 薬 が出ていますので、この処方せんを持って薬 局 に
Uketsuke no hito Okusuri ga dete imasu node, kono syohosen o motte yakkyoku ni
い くだ
行って下さい。
itte kudasai.

やっきょく
あなた :薬 局 はどこにありますか?
Anata Yakkyoku wa doko ni arimasuka?

うけつけ ひと びょういん で ひだり ま


受付の人 : 病 院を出て 左 に曲がったところです。
Uketsuke no hito Byoin o dete hidari ni magatta tokoro desu.

あなた :わかりました。ありがとうございます。
Anata Wakarimashita.Arigato gozaimasu.

― 50 ―
うけつけ ひと だい じ
受付の人 :では、お大事に。
Uketsuke no hito Dewa, odaiji ni.

やっきょく
【薬 局 で】
【Yakkyoku de】

ねが しょほう
あなた :すみません、これお願いします。(処方せんをわたす)
Anata Sumimasen, kore onegai shimasu. (syohosen o watasu)

やっきょく ひと
薬 局 の人 :はい、おあずかりします。
Yakkyoku no hito Hai, Oazukari shimasu.
いま くすり た ふく さ よう で
今までお 薬 や食べもので副作用が出たことは
Imamade okusuri ya tabemono de fukusayo ga detakoto wa
ありますか?
arimasuka?
あなた いいえ、とくにありません。
Anata Ie, tokuni arimasen.

やっきょく ひと わ ま くだ
薬 局 の人 :分かりました。では、おかけになられてお待ち下さい。
Yakkyoku no hito Wakarimashita. Dewa, okakeni nararete omachi kudasai.

………
やっきょく ひと ま
薬 局 の人 :~さん、お待たせしました。
Yakkyoku no hi to ~san, omatase shimashita.
くすり
こちらがお 薬 です。
Kochira ga okusuri desu.
じょうざい げ ねつざい こなぐすり こうせいぶっしつ
こちらの 錠 剤が解熱剤で、粉 薬 が抗生物質
Kochira no jyozai ga genetsuzai de, konagusuri ga koseibusshitsu
です。
desu.

いちにちさんかいしょく ご の くだ
1日3回 食 後にお飲み下さい。
Ichinichi sankai syokugo ni onomi kudasai.

あなた :わかりました。
Anata Wakarimashita.

― 51 ―
やっきょく ひと えん
薬 局 の人 :では、1500円ですね。
Yakkyoku no hito Dewa sen-gohyaku en desune.
かね
(あなた:お金をはらう)
(Anata Okane o harau.)

やっきょく ひと だい じ
薬 局 の人 :お大事に。
Yakkyoku no hito Odaijini.

ほ けんしょう
※このときも保険 証 はひつようです。

たいせつ ご く
★大切な語句★
しょほう やっきょく しんさつだい くすり
処方せん 薬局 診察代 薬
Syohosen Yakkyoku Shinsatsudai Kusuri
しんさつ かね
診察にかかるお金

やくざい し ふく さ よう げ ねつざい こうせいぶっしつ


薬剤師 副作用 解熱剤 抗生物質
Yakuzaishi Fukusayo Genetsuzai Koseibusshitu

くすり の koseibusshitsu
薬 を飲んだときに 熱を下げる薬 悪い菌をけす薬
わる しょうじょう
おこる悪い 症 状

しょく ご
食後
Syokugo
しょく じ あと
食 事の後

たいせつ
★大切なフレーズ★

― 52 ―
やっきょく れんしゅう
「薬 局 はどこにありますか?」→練 習 1へ
ふく さ よう で
「副作用が出たことはありますか?」
いちにちさんかいしょく ご の くだ れんしゅう
「1日3回 食 後にお飲み下さい。」 →練 習 2へ

れんしゅう やっきょく
練習1 「薬 局 はどこにありますか?」
びょういん みぎ
①「 病 院の右にあります。

びょういん む がわ
②「 病 院の向かい側にあります。

びょういん うし
③「 病 院の後ろにあります。」
ひだり ま さいしょ かど みぎ ま
④「 左 に曲がって、最初の角を右に曲がったところにあります。

みぎ ま ばん め しん ごう みぎ ま はし わた
⑤「右に曲がって、2番目の信号を右に曲がって、橋を渡ったところにあり

ます。

こた て ちょう
答えは「おくすり手 帳 」のページにあります。

― 53 ―
くすり しゅるい
薬 の種類
ないようやく の くすり
《内用薬》…飲む 薬
じょうざい こなぐすり えきたいぐすり
錠剤 粉薬 カプセル 液体 薬

からだ そと つか くすり
《外用薬》 体 の外に使う 薬
ぬ ぐすり は ぐすり め ぐすり しょうどくやく ぐすり ざ やく
塗り 薬 貼り 薬 目薬 消 毒薬 うがい 薬 座薬

スプレー トローチ

《その他》
ちゅうしゃ
注射注 射

ふく さ よう
「副作用」とは
ふくさよう くすり の で しょうじょう
副作用とは、 薬 を飲んだとき出る、よくない 症 状 のこと。
け いた なに た ねつ
ねむ気、おなかの痛み、何も食べたくなくなる、かゆみ、 熱 など

― 54 ―
れんしゅう くすり の かた
練習2 薬 の飲み方

しょくぜん しょく じ まえ の ぷん まえ
食前 食 時の前に飲むこと。30分くらい前
しょく ご しょく じ あと の ぷん あと
食後 食 時の後に飲むこと。30分くらい後

しょくちょくぜん しょく じ まえ の
食 直前 食 事のすぐ前に飲むこと。
しょくちょく ご しょく じ あと の
食 直後 食 事のすぐ後に飲むこと。
しょっかん しょく じ しょく じ あいだ の しょく じ じ かん あと
食間 食 事と 食 事の 間 に飲むこと。 食 事の2~3時間ぐらい後
しゅうしんまえ ね まえ の ね ぷん まえ
就 寝前 寝る前に飲むこと。寝る 30分くらい前
じ かんごと なに しょうじょう いた はつねつ はっせい の しょうじょう
時間毎 何かの 症 状 (痛み、発熱など)が発生したときに飲むこと。 症 状
で の ひつよう
が出ないときは飲む必要がありません。

― 55 ―
つか かた かんが
どんな使い方をするのか 考 えてみましょう。

① ②

外 用 薬
内 用 薬
様 様

1日 回 日分
用法 日 回 日分
朝・昼・夜・ 時・( )時間おき ●ぬり薬 ●はり薬 ●座薬
食前・食後・食間・食直前・食直後・寝る前
1 回に 散剤 包 ●うがい薬 ●目薬 ●トローチ

錠剤 錠 ●消毒薬
カプセル 個
平成 年 月 日
平成 年 月 日

くまもと薬局 くまもと薬局

ちゅう い くすり の わす
注 意! 薬 を飲み忘れたとき
くすり の じ かん かなら やくざい し き くだ
→ 薬 ごとに飲む時間がちがうので、 必 ず薬剤師に聞いて下さい!

― 56 ―
て ちょう
おくすり手 帳
て ちょう し て ちょう しょほう くすり な まえ の
おくすり手 帳 を知っていますか?おくすり手 帳 はあなたに処方された 薬 の名前や、飲

りょう かいすう か てちょう い し やくざい し くすり


む 量 、回数などを書いておく手帳です。これがあると、医師や薬 剤 師が、どのような 薬
き かんつか わ
をどれくらいの期 間 使 っているかが分かります。
ほか びょういん い いん くすり い し やくざい し て ちょう み
また、他 の 病 院 や医 院 などで 薬 をもらうとき、医師や薬 剤 師におくすり手 帳 を見
おな くすり いっ しょ の かくにん
せることで、同 じ 薬 をもらっていないか、一 緒 に飲んでもよいか、などの確 認 をして
もらうことができます。
くまもとけん けんこう て ちょう な まえ
熊 本 県 では、「くまもと健 康 手 帳 」という名 前 です。

て ちょう つか かた
おくすり手 帳 の使い方
びょう い ん や っ きょく い かなら だ くだ

1、 病 院や薬 局 に行ったときは 必 ず出して下さい。

やっきょく う くすり か か くだ
2、薬 局 に売ってある 薬 を買ったときも書いて下さい。
びょういん やっきょく くすり な まえ か せつめいしょ わた て ちょう
3、 病 院や薬 局 で 薬 の名前などを書いた説明書を渡されたときは、そのまま手 帳 に
は くだ
貼って下さい。
くすり わ こま て ちょう か
4、 薬 について、分からないこと、困ったことなどがあるときには、手 帳 に書いてお
きましょう。

て ちょう つく かた
おくすり手 帳 の作り方
て ちょう む りょう
おくすり手 帳 は無 料 です。
しょほう ほ けんやっきょく つく
処方せんをもらったら、保険薬 局 で作ってもらいましょう。

て ちょう か えん えん
※ただし、おくすり手 帳 を書いてもらうときに 20円~50円かかります。

― 57 ―
て ちょう か かた
おくすり手 帳 の書き方
びょう い ん い くすり い し やくざい し か
病 院に行ったときにもらった 薬 については、医師、薬剤師に書いてもらいましょう。

じ ぶん やっきょく い か じ ぶん か
自分で薬 局 に行って買ったときは、自分で書きましょう。

くまもとけん て ちょう
熊本県のおくすり手 帳
け ん こ う て ちょう

「くまもと健康手 帳 」→

― 58 ―
じ しん なん
12.地震って何だろう?
よる じ しん
きのうの 夜 、地 震 がありました。
Kino no yoru , jisin ga arimashita.
こくさいこうりゅうかいかん いん ひと
あなたは 国 際 交 流 会 館 のしょく 員 の 人 に
Anata wa kokusaikoryukaikan no syokuin no hito ni
じ しん おし
地 震 について 教 えてもらいます。
Jisin ni tsuite oshietemoraimasu.

いん おお じ しん だい
しょく 員 :きのう、 大 きい地 震 がありましたね。 大 じょうぶでしたか?
Kino, oki jishin ga arimashitane. Daijobu deshitaka?
だい
あなた: 大 じょうぶでした。でも、こわかったです。
Daijobu deshita. Demo, kowakattadesu.
いん じ しん しん ど じゃく
しょく 員 :きのうの地 震 は 震 度5 弱 でしたね。
Kino no jishin wa shindogojaku deshitane.
しん ど じゃく
あなた: 震 度5 弱 ?
Shindogojaku?
いん しん ど じ しん おお
しょく 員 :「 震 度」は地 震 の 大 きさのことです。
「Shindo」wa jishin no okisa no kotodesu.
じ しん お て れ び ら じ お じ しん じょうほう
地 震 が起こったときは、テレビやラジオで地 震 の 情 報 を
Jishin ga okotta toki wa, terebi ya rajio de jishin no joho o

知ることができます。
shirukoto ga dekimasu.
あなた:そうなんですか。
Sonandesuka.
いん くまもとけん おお じ しん お
しょく 員 : 熊 本 県 では、あまり 大 きい地 震 は起こりません。
Kumamotoken dewa, amari oki jishin wa okorimasen.
ちい じ しん お
でも、 小 さい地 震 はときどき起こります。
Demo, chisai jishin wa tokidoki okorimasu.
じ しん すこ べんきょう
地 震 について 少 し 勉 強 をしましょう。
Jishin ni tsuite sukoshi benkyo o shimasho.
ご く
【語句】
じ しん じ めん ゆ
・地震…地面が揺れること
しん ど じ しん おお
・震度…地震の大きさのこと
ひ なん じ しん か じ お あんぜん ば しょ い
・避難…地震や火事が起きたときに、安全な場所に行くこと

― 59 ―
しん ど じゃく じ しん おお
震 度5 弱 はどのくらいの地 震 の大きさなのでしょうか?
しん ど ひょう しん ど お か
「震 度 表 」には、震 度のレベルとどのようなことが起こるかが書いてあります。

し ん ど ひょう

震度 表
しん ど れ べ る お
震度のレベル どのようなことが起こるか
じ しん き
0 地 震 に気づかない。
ひと じ しん き
1 ほとんどの 人 が地 震 に気づかない。
すこ ゆ
2 でん き
電 気のひもなどが少し揺れる。
じ しん き ひと
地 震 に気づく 人 がいる。
ひと じ しん き
3 ほとんどの 人 が地 震 に気づく。
ひと
4 ほとんどの人がびっくりする。
でん き おお ゆ
電 気のひもなどが大 きく揺れる
くるま うん てん じ しん き ひと
車 を運 転 しているときに、地 震 に気づく人がいる。
じゃく ひと おも
5弱 ほとんどの人がこわいと 思 う。
でん き おお ゆ
電気などが 大 きく揺れる。
しょっ き ほん
ときどき、たなにある 食 器やほんだなの 本 がおちる。
か ぐ うご
ときどき家具が動く。
が ら す
ときどき、まどガラスがわれる。
きょう たい はん ひと ある
5強 大半の人が歩くことがむずかしくなる。
しょっ き ほん
たなにある食 器やほんだなの本がたくさんおちる。
か ぐ
家具がたおれる。
が ら す ぶ ろ っ く
まどガラスがわれる。ブロックべいがこわれる。
くるま うん てん
車 の運 転 がむずかしくなる。
じゃく た
6弱 立っていることができない。
か ぐ うご ど あ あ
ほとんどの家具が動き、たおれるものもある。ドアが開かなくなることがある。
た い る が ら す
かべのタイルやまどガラスがわれたり、おちたりする。
きょう た うご
6強 立って動くことができない。
か ぐ うご
ほとんどの家具が動き、たおれる。
た い る が ら す たて も の
かべのタイルやまどガラスがわれたり、建物がこわれる。
ぶ ろ っ く
ブロックべいのほとんどがこわれる。
うご
7 動くことができない。
か ぐ うご もの と
ほとんどの家具が動いたりたおれたりする。 物 が飛ぶ。
た い る が ら す たてもの
かべのタイル や まどガラス がたくさんわれ たり、たく さんの 建物 がこわれる。
ぶ ろ っ く
ブロックべいがこわれる。

― 60 ―
じ し ん じょう ほ う き
地震情報を聞こう!
じ しん お て れ び ら じ お じ しん じょう ほ う し
地震が起こったときは、テレビやラジオで地震の情報を知ることができます。

て れ び
○テレビをつけよう!
おお じ しん お て れ び した が めん で
大 きな地震が起こると、テレビには下のような画面が出ます。
なに か
何が書いてあるのでしょうか?

い ちば んおお しん ど れ べ る じ しん お ひ じ かん ま ぐ に ち ゅ ー ど
一番大きかった震度のレベル 地震が起きた日にちと時間 M:マグニチュード
じ しん え ね る ぎ ー おお
…地 震 のエネルギーの大 きさ

最大震度
5 日 23 時 33 分ごろM4.4
5強 3
2 2 1

1
5
3
2 1

2
1 2

つ なみ お か く ち いき しん ど れ べ る
津波が起こるかどうか 各地域の震度レベル
つ なみ し ん ぱい つ なみ こ
※「津波の心配はありません」= 津波は来ない

― 61 ―
じ し ん お て れ び ら じ お ほ う そ う
地震が起こったときのテレビやラジオ放送

よわ じ しん
☆弱い地震のとき

ご ご じ ふん ごろ くま もと けん ない じ しん
・午後○時○分頃、熊本県内で地震がありました。
Gogo◯ji◯hun goro, kumamotoken nai de jishin ga arimashita.

じ しん お じ かん ば しょ なにけん じ しん お
→地 震 が起こったときの時 間 と場 所 (何 県 で地 震 が起こったのか)。

かく ち しん ど つぎ とお
・各地の震度は次の通りです。
Kakuchi no shindo wa tsugi no tori desu.

しん ど し し まち
震 度2 ○○市、○○市、○○町 …。
Shindoni◯◯shi, ◯◯shi, ◯◯machi….
しん ど し し まち
震度1 ○○市、○○市、○○町…。
Shindoichi ◯◯shi, ◯◯shi, ◯◯machi….

じ しん つ なみ しん ぱい
・この地震による津波の心配はありません。
Kono jishin niyoru tsunami no shinpai wa arimasen.

つ なみ お
=津 波 は起こりません。

― 62 ―
つよ じ しん
☆強い地震のとき

ご ご じ ふん ごろ ひ じょう つよ じ しん
・午後○時○分頃、非 常 に強い地震がありました。
Gogo◯ji◯hun goro, hijo ni tsuyoijishin ga arimashita.
じ しん お じ かん ば しょ なにけん じ しん お
→地 震 が起こったときの時 間 と場 所 (何 県 で地 震 が起こったのか)。

み あん ぜん
・みなさん身の安全をかくほしてください。
Minasan mi no anzen o kakuhoshitekudasai.
あんぜん ば しょ ひ なん
=みなさん、安 全 な場 所 に避 難 しましょう。

まわ かく
・周りからおちてくるものがないかどうかを確にんしてください。
Mawarikara ochitekurumono ga naikadoka o kakuninshitekudasai.
なに
=何 かおちそうなものはありませんか?

つ なみ はっ せい
・津波が発生するかのうせいがあります。
Tsunamiga hasseisuru kanosei ga arimasu.
つ なみ お
=津 波 が起こるかもしれません。

かい がん きん
・海岸ふ近からはなれてください。
Kaiganhukinkara hanaretekudasai.
うみ ちか
=海 の近 くからはなれてください。

くまもとけん つ なみ とうたつ よ そう じ こく し じ ふん
・熊 本 県 の津 波 の到 達 予 想 時 刻 は○○市○時○分 です。
Kumamotoken no tsunami no totatsuyosojikoku wa ○○shi ○ji○hun desu.
くまもとけん つ なみ お ば しょ じ かん
→熊 本 県 で津 波 が起こる場 所 と時 間 。

ひ と かた ひ と
・火を止めるよゆうがある方は、火を止めてください。
Hi o tomeru yoyu ga arukata wa, hi o tometekudasai.
ひ け ひと ひ け
→火を消すことができる人 は、火を消しましょう。

こう そく どう ろ つう こう ど か のう せい
・高速道路は、通行止めの可能性もあります。
Kosokudoro wa,tsukodome no kanosei mo arimasu.
こうそくどう ろ とお
=高 速 道 路は、通 ることができないかもしれません。

― 63 ―
もんだい おお じ しん お
問題 大 きな地 震 が起こりました。
なん
さいしょにしなければいけないことは何 でしょう?

ぶん い ら す と せん
(1) 文 とイラストを 線 でつなぎましょう。
なか ただ こうどう ばん か
(2)( )の 中 に 正 しい 行 動 のじゅん 番 を書きましょう。

じ ぶん からだ まも
( )自 分 の 体 を 守 る!
おお ゆ ぷん と
大きな揺れは 1分くらいで止まります。
・ ・
て ー ぶ る した はい ゆ と
テーブルなどの下に入って、揺れが止まる

まで待ちます。
く っ し ょ ん あたま まも たいせつ
クッションなどで 頭 を守ることも大切です。

ひ け
( )火を消しましょう!
つか でん き せい ひん せき ゆ す と ー ぶ
使っている電気製品や石油ストーブなどは
・ ・
ひ け
すぐに火を消しましょう。

で ぐち つく
( )出口を作ろう!
じ しん ゆ ど あ あ
地震の揺れでドアやまどが開かなくなること
あ で ぐち つく
があります。げんかんやまどを開けて、出口を作り
ましょう。 ・ ・

― 64 ―
○ほかにも…
が ら す ちゅう い
・ガラスに 注 意しましょう!
が ら す へ や なか お
ガラスがわれて、部屋の中 に落ちていることがあります。
す り っ ぱ
スリッパやくつをはきましょう。

いそ そと で
・急 いで外 に出ないようにしましょう!
おお じ しん お よ しん ちい じ しん
大 きな地 震 が起こったあとには、余 震 (小さな地震)が
あります。
いそ そと で
急 いで 外 に出るとけがをします。

かわ ちか ほんとう き けん
・へいや川 の近 くは本 当 に危 険 です!
いえ ぶ ろ っ く
へいは、家 のまわりにあるブロックのことです。
どう ろ ちか
せまい道 路やへいの近 くではかわらがおちてきたり、
もの
たて物 がたおれてきたりします。
やま かわ ちか ちか
また、山 や川 の近 くには近 づかないようにしましょう。

つ なみ やま ちゅう い
・津 波 ・山 くずれに 注 意しましょう!
つ なみ おお なみ
津 波 とは大 きな波 のことです。
おお じ しん お いそ うみ
大 きな地 震 が起こったときは、急 いで海 のからはなれ、
つ なみ こ たか あんぜん ば しょ ひ なん
津 波 が来ないような高 くて、安 全 な場 所 に避 難 しましょう。
やま ちか やま お
山 の近 くでは山 くずれやがけくずれが起こります。
ちか
近 づかないようにしましょう。

・うそにだまされないようにしましょう!
でん わ
また、ひつようのない電 話はかけないようにしましょう。

りょく ひと たす
・きょう 力 して、けがをしている人 を助 けましょう!

― 65 ―
おお じ しん お いえ す ひ なんかんこく
大 きな地 震 が起こったときに、家 がこわれて住むことができなくなったり、避 難 勧 告 や

ひ なん し じ で いえ ちか ひ なん ば しょ ひ なん
避 難 指示が出たときは、家 から近 い避 難 場所に避 難 しましょう。

ひ なんかんこく ひ なん し じ じ しん お たてもの ち いき だ
避 難 勧 告 や避難指示とは、地 震 などが起きて建 物 などがこわれそうな地 域 に出される

ものです。
ひ なん ば しょ あいだ ひ なん ば しょ
また、避 難 場 所 とは、少しの 間 、避 難 することができる場 所 です。

がっこう こうみんかん ひ なん ば しょ
学 校 や公 民 館 などが避難場所です。

いえ いちばんちか ひ なん ば しょ か
あなたの家 から一 番 近 い避 難 場 所 はどこですか? 書きましょう。

ある ひ なん に もつ すこ
・歩 いて避 難 をしましょう!荷 物 は少 しにしましょう!

こうえん がっこう ひ なん ある い
公 園 や学 校 へ避 難 するときは歩 いて行きましょう。

ちか す ひと いっしょ ひ なん
近 くに住んでいる人 と一 緒 に避 難 しましょう。

ほんとう もの も
本 当 にひつような物 だけを持っていきましょう。

― 66 ―
ひ なん も
避難するときに持っていきましょう!
も も
持っていくもの チェック 持っていくもの チェック
いんかん げんきん
印鑑 現金

つ う ちょう
通帳 ぱ す ぽ ー と
パスポート

かい ちゅう で ん と う
懐中電灯 ら じ お
ラジオ

でん ち
電池 ろ う そ く
ロウソク

ら い た ー ま っ ち
ライターやマッチ て ぶくろ
手袋

みず
水 た
食べもの

きゅう きゅう ば こ へ る め っ と
救急箱 ヘルメット

ようふく した ぎ もう ふ
洋服や下着 毛布

くすり じ ぶん なに ひつ よ う かんが
☆このほかにも、薬や紙おむつなど、自分に何が必要か 考 えましょう。

― 67 ―
たいふう
13.台風がきた!
す た なか かいらんばん
あなたは、となりに住んでいる田 中 さんに回 覧 板 を
Anata wa, tonari ni sundeiru Tanakasan ni kairanban o
も い
持って行きました。
motteikimashita.
た なか にわ なに
田 中 さんは 庭 で 何 かをしています。
Tanakasan wa niwa de nanika o shiteimasu.
た なか かいらんばん も
あなた:田 中 さん、こんにちは。 回 覧 板 を持ってきました。
Tanakasan, konnichiwa. Kairanban o mottekimashita.

田中さん:あぁ、こんにちは。ありがとうございます。
A,konnichiwa. Arigatogozaimasu.
た なか なに
あなた:田 中 さん、 何 をしているんですか?
Tanakasan, nani o shiteirun desuka?

田中さん:あ、これですか?
A, kore desuka?
てん き よ ほう あさって くまもとけん たいふう く い
天 気予 報 で、明後日、 熊 本 県 に 台 風 が来ると言っていました。
Tenkiyoho de, asatte, kumamotoken ni taihu ga kuru to itteimashita.
たいふう く つよ かぜ おおあめ ふ
台 風 が来ると、 強 い 風 がふいたり、 大 雨 が降ったりします。
Taihu ga kuru to, tsuyoikaze ga huitari, oame ga huttarishimasu.
きょうふう と
だから、 強 風 で飛んでいきそうなものやたおれそうなものを
Dakara, kyohu de tondeikisonamono ya taoresonamono o
いえ なか

家の中にかたづけていたんです。
ie no naka ni katazuketeitandesu.

あなた:そうなんですか。
Sonandesuka.
ご く
【語句】
かいらんばん す ち いき たいせつ じょうほう か ちか す ひと まわ
・回覧板…住んでいる地域の大切な 情 報が書いてある。近くに住んでいる人に回す。
たいふう つよ かぜ つよ あめ ふ
・台風…強い風がふいたり、強い雨が降ったりすること。
きょうふう つよ かぜ
・ 強 風…強い風のこと。

― 68 ―
たいふう なん

台風とは何でしょうか?

がつ がつ き
・8月から 10月にたくさん来ます。

つよ かぜ
・とても強い風がふきます。

つよ あめ ふ
・とても強い雨が降ることがあります。

たい ふう れ い ん こ ー と き
・台風のときはかさではなく、レインコートを着ましょう。
たいふう つか と
台風のときにかさを使うと、かさがこわれたり、飛んでいったりすることがあります。

たいふう き き
台風が来たときはこんなことに気をつけましょう

そと
[外 にいるとき]
き ばん
・木やかん板 がたおれてきます。
もの と
・物 が飛びます。
ちか び る いえ なか はい
→近 くのビルや家 の中 に入 ってください。

いえ なか
[家の中にいるとき]
そと で
・外に出ないでください。
が ら す か ー て ん し
→まどガラスがわれるかもしれません。カーテンを閉めて
ください。
あま ど し ゃ っ た ー し
→雨戸やシャッターを閉めてください。

うみ かわ
[海や川にいるとき]
たか なみ き
・すぐにはなれてください。高い波が来ます。
たかだい たか に
・高台(=高いところ)に逃げてください。

― 69 ―
うんてん
[運転しているとき]
たかだい に
・高台に逃げてください。
みず なか え ん じ ん と くるま お に
・水の中でエンジンが止まったら、 車 から降りて逃げて
ください。

たてもの なか
[建物の中にいるとき]
かいだん つか
・階段を使ってください。
え れ べ ー た ー つか
・エレベーターを使わないでください。

たいふう そと で
☆台風のときは、外に出ないようにしましょう。
て れ び ら じ お たいふうじょうほう き
☆テレビやラジオなどで、台風 情 報を聞きましょう。

― 70 ―
た い ふ う じょう ほ う き
台風 情 報を聞こう!
て れ び
○テレビをつけよう!
たいふう て れ び てん き よ ほう み した が めん で
台 風 がきているときにテレビで天 気予 報 を見ると、下のような画面が出ます。
なに か
何が書いてあるのでしょうか?

たいふう な まえ よ そう かぜ はや
台風の名前 いつ予想されたのか 風の速さ

た いふ う す す ほ うこ う

台風が進む方向

ぼうふういき きょうふういき たいふう く ひ じ かん


暴風域 強 風域 台風が来る日にちと時間

ぼうふういき つよ かぜ
・暴風域…とても強い風がふくところ
きょうふういき つよ かぜ
・ 強 風域…強い風がふくところ

― 71 ―
て れ び ら じ お ほ う そ う た い ふ う じょう ほ う つか ふ れ ー ず
テレビやラジオ放送が台風情報でよく使うフレーズ

たいふう せっきん ひろ はん い
おおあめ
み ま
・台風の接近とともに、広い範囲にわたって、大雨に見舞われています。
Taihu no sekkin to tomoni, hiroihan’i ni watatte, oame ni mimawareteimasu.
たいふう ちか ひろ ち いき おおあめ
=台 風 が近 づいてきたので、広 い地 域 で大 雨 になっています。

あ す きゅうしゅう し こく おおあめ けいかい ひつよう


・このあと、明日にかけても、 九 州 と四 国 は、大 雨 に警 戒 が必 要 です。
Konoato, asunikakete mo, kyusyu to shikoku wa, oame ni kekai ga hitsuyo desu.
きょう あした きゅうしゅう ち ほう し こく ち ほう おおあめ き
=今日から明日まで、 九 州 地 方 と四 国 地 方 は、大 雨 に気をつけてください。

くまもと ち ほう おおあめこうずいけいほう はつれい


・熊 本 地 方 に大 雨 洪 水 警 報 が発 令 されました。
Kumamotochiho ni oamekozuikeho ga hatsuresaremashita.
くまもと ち ほう おおあめこうずいけいほう だ
=熊 本 地 方 に大 雨 洪 水 警 報 が出されました。

おおあめこうずいけいほう おおあめ ふ かわ みず ふ き
※大 雨 洪 水 警 報 とは、大 雨 が降って川 の水 が増えるので気をつけてくださいということ。

― 72 ―
たいふう き ひ なん ひつよう
台風が来ても、すぐに避難する必要はありません
ひ なん ひ なんかんこく ひ なん し じ だ
避 難 しなくてはいけないときは避 難 勧 告 ・避 難 指示が出されたときです。

ひ なん し じ ひ なんかんこく だ ひ なん ば しょ い
避 難 指示や避難勧告が出されたときは、避 難 場 所 に行きましょう。

ひ なん し じ ひ なんかんこく あぶ ところ す ひと ひ なん ば しょ い
・避 難 指示・避 難 勧 告 …危 ない 所 に住んでいる人たちに避 難 場 所 に行くようにいわれる

こと。
ひ なん ば しょ しょうがっこう ちゅうがっこう こうみんかん
・避難場所… 小 学校や 中 学校、公民館など。

いえ いちばんちか ひ なん ば しょ か
☆あなたの家 から一 番 近 い避 難 場 所 はどこですか? 書きましょう。

いちばんちか ひ なん ば しょ
一 番 近 い避 難 場 所 :

ひ なん
避難するときは…
す に ー か ー ある へ る め っ と
・スニーカーなどの歩 きやすいくつをはいて、ぼうし(ヘルメット)をかぶりましょう。

て なに も にもつ り ゅ っ く さ っ く い
・手には何 も持たないようにしましょう。荷物はリュックサックに入れましょう。

ひとり か ぞく きんじょ ひと いっしょ ひ なん


・一人ではなく、家 族 や、近 所 の人 と一 緒 に避 難 してください。

こ とし よ たす
・子どもやお年 寄りを助 けてください。

たか に
・できるだけ高 いところに逃げてください。

みず みち み つか あんぜん みち ある
・水 で道 が見えないかもしれません。ぼうを使 って、安 全 な道 を歩 き
ましょう。

― 73 ―
ばん でん わ
14.119番に電話をかける
いえ か じ
となりの 家 が火事です。
Tonari no ie ga kajidesu.

ばん でん わ
119 番 に 電 話をかけて、
Hyakujukyuban ni denwa o kakete,

しょうぼうしゃ
消 防 車 をよびましょう。
Syobosya o yobimasyo.

ばん でん わ
あなた:(119番 に電 話をかける) もしもし。
Moshimoshi.

しょう ぼう しょ ばんたま な しょうぼうしょ


消 防署:はい、119 番 玉 名 消 防 署 です。
Hai, hyakujukyuban Tamanasyobosyo desu.
か じ きゅうきゅう
火事ですか、 救 急 ですか?
Kaji desuka, kyukyu desuka?

か じ
あなた:火事です。
Kaji desu.

しょう ぼう しょ ば しょ
消 防署:場 所 はどこですか?
Basyo wa doko desuka?

たま な し まち ばん ち こうえん ちか
あなた: 玉 名市〇〇 町 12 番 地です。はなまる 公 園 の 近 くです。①
Tamanashi〇〇machi juni banchi desu. Hanamarukoen no chikaku desu.

しょう ぼう しょ なに
消 防署: 何 がもえていますか?
Nani ga moeteimasuka?

いえ
あなた:となりの 家 です。②
Tonari no ie desu.

しょう ぼう しょ な まえ でん わ ばんごう おし
消 防署:あなたの名 前 と 電 話 番 号 を 教 えてください。
Anata no namae to denwabango o oshiete kudasai.

― 74 ―
な まえ
あなた:名 前 は○○です。
Namae wa 〇〇 desu.
でん わ ばんごう
電 話 番 号 は 080-1234-5678 です。③
Denwabango wa zerohachizero-ichinisanyon-gorokunanahachi desu.
しょう ぼう しょ しゅつ どう
消 防署:わかりました。すぐに 出 動します。
Wakarimashita. Sugu ni syutsudoshimasu.

ご く
【語句】
しょうぼうしゃ ひ け くるま
・ 消 防 車 …火を消す 車
しょうぼうしょ しょうぼうしゃ きゅうきゅうしゃ ところ
・ 消 防 署… 消 防 車 や 救 急 車 がある 所
きゅうきゅう びょう き ひと ひと はや
・ 救 急 … 病 気の人 やけがをした人 を早 く
助けたり、なおすこと
しゅつどう い
・ 出 動する…「今から行きます」ということ

― 75 ―
おとこ こ
男 の子がたおれています。
Otoko no ko ga taoreteimasu.

ばん でん わ
119 番 に 電 話をかけて、
Hyakujukyuban ni denwa o kakete,
きゅうきゅうしゃ
救 急 車 をよびましょう。
Kyukyusya o yobimasyo.

ばん でん わ
あなた:(119 番 に 電 話をかける)もしもし。
Moshimoshi.

しょう ぼう しょ ばんひとよししょうぼうしょ か じ
消 防署:はい、119 番 人 吉 消 防 署 です。火事ですか、
Hai, hyakujukyuban Hitoyoshisyobosyo desu. Kaji desuka,
きゅうきゅう
救 急 ですか?
kyukyu desuka?
きゅうきゅう
あなた: 救 急 です。
Kyukyu desu.
しょう ぼう しょ ば しょ
消 防署:場所はどこですか?
Basyo wa doko desuka?
ひと よし し ちょう ばん ち
あなた:人吉市×× 町 34-5番地です。④
Hitoyoshishi××cho sanjuyon no gobanchi desu.
しょう ぼう しょ
消 防署:どうしましたか?
Doshimashitaka?
おとこ こ
あなた: 男 の子がたおれています。⑤
Otoko no ko ga taoreteimasu.
しょう ぼう しょ ちか もく ぶつ
消 防署:近くに、目ひょう物がありますか?
Chikaku ni, mokuhyobutsu ga arimasuka?
れ す と ら ん ひと よし ちか
あなた:レストラン人吉のすぐ近くです。⑥
Resutoranhitoyoshi no sugu chikaku desu.

― 76 ―
しょう ぼう しょ な まえ でん わ ばんごう おし
消 防署:あなたの名 前 と 電 話 番 号 を 教 えてください。
Anata no namae to denwabango o oshietekudasai.

でん わ ばんごう
あなた:〇〇です。 電 話 番 号 は、090-4567-7890 です。⑦
〇〇desu. Denwabango wa, zerokyuzero-yongorokunana-nanahachikyuzero desu.

しょう ぼう しょ しゅつ どう
消 防署:わかりました。すぐに 出 動します。
Wakarimashita.Sugu ni syutsudoshimasu.

ば しょ い い
☆場所を言うときはできるだけわかりやすく、くわしく言いましょう。

ご く
【語句】
きゅうきゅうしゃ びょう き ひと じ こ ひと の くるま
・ 救 急 車 … 病 気の人 や事故でけがをした人 を乗せる 車

もく ぶつ おお び る こうえん
・目 ひょう物 …わかりやすいもの(たとえば、大 きなビルや公 園 など)

― 77 ―
もんだい
問題
した い ら す と み か しょうぼうしゃ
(1)下 のイラストを見て、①、②、③に書きましょう [ 消 防 車 をよびます] 。

じゅうしょ ば しょ
① 住 所 (場 所 ):

なに
②何 がもえているか:

じ ぶん な まえ でん わ ばんごう
③自 分 の名 前 と電 話 番 号 :

かい わ ぶん い よ
(2)(1)でかいたことを会 話 文 の①、②、③に入れて読みましょう。

した い ら す と み か きゅうきゅうしゃ
(3)下 のイラストを見て、④、⑤、⑥、⑦に書きましょう [ 救 急 車 をよびます] 。

じゅうしょ ば しょ
④ 住 所 (場 所 ):

⑤どうしたのか:
もく ぶつ
⑥目 ひょう物 :

じ ぶん な まえ でん わ ばんごう
⑦自 分 の名 前 と電 話 番 号 :

かい わ ぶん い よ
(4)(3)でかいたことを会 話 文 の④、⑤、⑥、⑦に入れて読みましょう。

か じ
火事
ここは、 だ!
くま もと けん くま

熊本県熊
もと し かす が 熊く

本市春日
ちょう め 本も

3丁目 駅え

― 78 ―
ば しょ めい つか ふ れ ー ず
場所のせつ明をするときに使えるフレーズ

ちか
・○○のとなりです。 ・○○の近くです。
○○ no tonari desu. ○○ no chikaku desu.

まえ ひだり みぎ
・○○の前です。 ・○○の 左 (右)です。
○○ no mae desu. ◯○ no hidari(migi) desu.

おお あいだ
・大きな○○があります。 ・○○と○○の 間 にあります。
Okina ○○ ga arimasu. ○○ to ○○ no aida ni arimasu.

ちか ひだり みぎ ま
・近くに○○があります。 ・○○を 左 (右)に曲がります。
Chikaku ni ○○ga arimasu. ○○ o hidari(migi)ni magarimasu.

ば しょ
場所がわからないときには
しょう ぼう しゃ きゅう きゅう しゃ ば しょ
消 防 車 や 救 急 車 をよぶときには、「場 所 はどこです

か?」と聞かれます。
じゅうしょ ちか ひと き
住 所がわからないときは、近くにいる人に聞きましょう。
ちか だれ でん しん ばしら み
近くに誰もいないときは、電信 柱 を見ましょう。
じゅう しょ か
住 所が書いてあります。

で ん し ん ばしら

↑電信 柱

― 79 ―
ばん でん わ ちゅう い
119番 に電 話をかけるときの 注 意

か じ きゅうきゅう い
1 「火事です。」または「 救 急 です。」とかならず言いましょう。

か じ しょうぼうしゃ きゅうきゅう きゅうきゅう しゃ


「火事のとき」⇒ 消 防車がくる。 「 救 急 のとき」⇒ 救 急 車がくる。
ひ け びょう き ひと ひと
→火を消す。 → 病 気の人やけがをした人を
びょういん
病 院につれていく。

じゅうしょ い
2 きちんと 住 所を言いましょう。
もの そと もく ぶつ みせ こうえん こう さ てん な まえ い
たて物の外にいるときは、目ひょう物になる店や公園、交差点の名前などを言います。

かい た び る かい か じ なに
3 「○階建てのビルの△階が火事です。」など、何がどうしたのか(どうなのか)をわかりや

すく言いましょう。

でん わ な まえ でん わ ばんごう き
4 電話をかけたときは、名前や電話番号を聞かれます。
わたし な まえ でん わ ばんごう い
「 私 の名前は○○です。電話番号は△△―△△△△です。」とわかりやすく言いましょう。
でん わ ばんごう ばん でん わ つか ばんごう い
(電話番号は 119番に電話をかけているときに使っている番号を言います。)

けいたいでん わ ばん でん わ けいたいでん わ でん き
5 携帯電話で 119番に電話をかけたときは、携帯電話の電げんを切らないようにしましょう。
でん わ ちか あんぜん ば しょ
また、電 話をかけるときは、近くの安全な場所にいましょう。

― 80 ―
ひ ちい
火が小さいときには

ひ ちい しょう か き つか じ ぶん ひ け
○火が小さいときは、 消 火器を使って自分で火を消します。

つか かた
【使 い方 】 レれ
あん ぜん ぴ
安全ピン

バば ほ ー す
あんぜん ぴ ん ーー ホース
1 安全ピンをとります。

ほ ー す ひ
2 ホースを火にむけます。

れ ば ー つよ ひ け で
3 レバーを強くにぎると火を消すこなが出ます。

☆ポイント
すこ ひ ちか
・ひくいしせいで少しずつ火に近づきます。

― 81 ―
ひ なん
あなたは避難することができますか?
ひ なん
※避難…逃げること

か じ お とお みち かい だん
火事が起こると、いつも通っている道や階段でもわからなくなることがあります。
い か しょ に みち
どこに行っても、2ヵ所くらい逃げるための道を見つけましょう。

おお もの で ぱ ー と ほ て る えい が かん ゆう どう とう
大きなたて物(デパートやホテル、映 画 館 など)には、誘導灯があります。

どこにあるか見つけましょう。

ゆうどうとう ひ じょうぐち に
誘 導 灯 とは非 常 口 (=逃げるための
で い ぐち し

出入り口)がどこにあるかを知らせるため
のもの。

ゆうどうとう

誘導灯
じ ぶん うち か しょ に みち つく くら に か ぞく はな
自 分 の家でも、2ヵ所くらい逃げるための道を作り、暗いときでも逃げられるか、家族で話
してみましょう。

か じ お ひ なん ほう
火事が起きたときの避難の方ほう

た お る は ん か ち くち
・タオルやハンカチを口にあて、けむりをすわないようにする。

ある
・できるだけひくいしせいで歩 く。

そと ひ なん へ や ど あ し
・外 に避難するときは、もえている部屋のドアを閉める。

いっかい ひ なん
・一 回 避 難 したらぜったいにもどらない。

まえ み すす
・けむりで前 が見えないときは、かべをさわりながら進む。

した かい い した かい ひ で ば あい いちばんうえ かい に
・下 の階 に行く(下 の階 から火が出ている場 合 は、一 番 上 の階 に逃げる)。

え れ べ ー た ー つか
・エレベーターは使 わない。

ひ で とお かいだん ひ なん
・火が出ているところから、遠 い階 段 で避 難 する。

― 82 ―
ばん でん わ
15.110番に電話をかける
くるま じ てんしゃ の おとこ こ
  車 が自 転 車 に乗っていた 男 の子と
Kuruma ga jitensya ni notteita otoko no ko to
ぶつかりました。
butsukarimashita.
くるま に
ぶつかった 車 は逃げました。
Butsukattakuruma wa nigemashita.
ばん でん わ
110 番 に 電 話をかけましょう。
Hyakutoban ni denwa o kakemasyo.
ばん でん わ
あなた:(110番に電話をかける)もしもし。
Moshimoshi.
つう し しつ なに じ けん じ こ

通しん指れい室:何がありましたか?事件ですか?事故ですか?
Nani ga arimashitaka? Jiken desuka? Jiko desuka?
じ こ

あなた:事故です。
Jiko desu.
つう し しつ じ こ

通しん指れい室:どんな事故ですか?
Donna jiko desuka?
くるま じ てんしゃ の おとこ こ

あなた: 車 が自転車に乗っていた 男 の子にぶつかりました。


Kuruma ga jitensya ni notteita otoko no ko ni butsukarimashita.
つう し しつ ば しょ

通しん指れい室:場所はどこですか?
Basyo wa doko desuka?
くまもと し まち ばん ち

あなた:熊本市○○町78-90番地です。
Kumamotoshi〇〇machi nanajuhachi no kyuju banchi desu.
つう し しつ お

通しん指れい室:いつ起こりましたか?
Itsu okorimashitaka?
ふん まえ きゅうきゅう し ゃ

あなた:5分くらい前です。さっきまで、 救 急 車をよんでいました。
Gohunkurai mae desu. Sakkimade kyukyusya o yondeimashita.
つう し しつ

通しん指れい室:そうですか。
Sodesuka.
くるま うんてん
あなたが 車 を運転していたんですか?
Anata ga kuruma o untenshiteitandesuka?
あなた:いいえ。
Ie.
つう し しつ うんてんしゅ
通しん指れい室:運転手はどこにいますか?
Untensyu wa doko ni imasuka?

― 83 ―
おとこ こ あと に
あなた: 男 の子とぶつかった後、逃げていきました。
Otoko no ko to butsukatta ato, nigeteikimashita.
つう し しつ に
通しん指れい室:ひき逃げですね。
Hikinige desune.
ほうこう に い
どっちの方向に逃げて行きましたか?
Docchi no hoko ni nigeteikimashitaka?
くまもとじょう ほう に
あなた:熊本 城 の方に逃げていきました。
Kumamotojo no ho ni nigeteikimashita.
つう し しつ
通しん指れい室:わかりました。
Wakarimashita.
さい ご な まえ じゅうしょ でん わ ばんごう おし
最後にあなたの名前と、 住 所と電話番号を教えてください。
Saigo ni anata no namae to, jusyo to denwabango o oshietekudasai.
な まえ じゅうしょ くまもと し まち ばん ち
あなた:名前は〇〇です。 住 所は熊本市〇〇町1-2-3番地
Namae wa 〇〇desu. Jusyo wa Kumamotoshi 〇〇machi ichi no ni no san banchi
です。
desu.
でん わ ばんごう
電話番号は 080-1357-2468 です。
Denwabango wa zerohachizero ichisangonana niyonrokuhachi desu.
つう し しつ
通しん指れい室:わかりました。
Wakarimashita.
けいさつかん ま
もう少しで警察官がつきますので、待っていてください。
Mosukoshi de kesatsukan ga tsukimasu node, matteitekudasai.

ご く
【語句】
つうしん し れいしつ ばん でん わ
・通信指令室…110番に電話をかけたら、つながるところ。
じ けん じ こ お いちばんちか けいさつ
事件や事故が起きているところから一番近いところにいる警察を

呼んでくれる。
うんてんしゅ くるま うんてん ひと
・運転手… 車 の運転をしている人
に こうつう じ こ ひと に
・ひき逃げ…交通事故で人にけがをさせて、逃げること。

― 84 ―
いえ ご み だ い
  あなたは、家 のかぎをかけないで、ゴミを出しに行きました。
Anata wa, ie no kagi o kakenai de gomi o dashi ni ikimashita.
す た なか あ すこ

そこで、となりに住んでいる田 中 さんに会い、少し
Sokode,tonari ni sundeiru Tanakasan ni ai, sukoshi
おしゃべりをしました。
osyaberi o shimashita.
いえ かえ へ や

家に帰ると、部屋があらされています。
Ie ni kaeru to, heya ga arasareteimasu.
どろぼう はい ばん でん わ

泥棒が入りました。110番に電話をかけましょう。
Dorobo ga hairimashita. Hyakutoban ni denwa o kakemasyo.

ばん でん わ

あなた:(110番に電話をかける)もしもし。
Moshimoshi.
つう し しつ なに じ けん じ こ

通しん指れい室:何がありましたか?事件ですか?事故ですか?
Nani ga arimashitaka? Jiken desuka? Jiko desuka?

じ けん どろぼう うち はい へ や

あなた:事件です。泥棒が家に入りました。部屋があらされています。
Jiken desu. Dorobo ga uchi ni hairimashita. Heya ga arasareteimasu.

つう し しつ お つ

通しん指れい室:落ち着いてください。
Ochitsuitekudasai.
ば しょ

場所はどこですか?
Basyo wa doko desuka?
ば しょ あら お し ばん ち

あなた:場所は、荒尾市○○345-6番地です。
Basyo wa, araoshi〇〇sanbyakuyonjugo no roku banchi desu.

つう し しつ
通しん指れい室:いつですか?
Itsu desuka?

ご み だ い ぷん いえ ひと

あなた:さっき、ゴミを出しに行って、10分くらいとなりの家の人と
Sakki, gomi o dashi ni itte, juppunkurai tonari no ie no hito to
はなし

お 話 していたんです。
ohanashishiteitandesu.

つう し しつ あいだ どろぼう はい
通しん指れい室:その 間 に泥棒に入られたんですね。
Sono aida ni dorobo ni hairaretandesune.

― 85 ―
あなた:はい。
Hai.

つう し しつ なに
通しん指れい室:何かなくなったものはありますか?
Nanika nakunattamono wa arimasuka?

つうちょう いんかん
あなた:はい。通 帳 と印鑑がありません。
Hai.Tsutyo to inkan ga arimasen.

つう し しつ つうちょう いんかん
通しん指れい室:通 帳 と印鑑ですね。
Tsutyo to inkan desune.
はんにん み

犯人を見ましたか?
Hannin o mimashitaka?

あなた:いいえ。
Ie.

つう し しつ ひと み

通しん司れい室:あやしい人を見ませんでしたか?
Ayashihito o mimasendeshitaka?

あなた:いいえ。
Ie.

つう し しつ
通しん指れい室:そうですか。
Sodesuka.
へ や けいさつ く なに

あらされた部屋は、警察が来るまで、何もさわらないでください。
Arasasetaheya wa, kesatsu ga kurumade, nani mo sawaranaidekudasai.

あなた:はい、わかりました。
Hai, wakarimashita.

ご く

【語句】
どろぼう ひと ひと
・泥棒…人のものをとる人のこと。

・あれる…ものが散らかること。

― 86 ―
いえ どろぼう はい
あなたの家に泥棒が入ったときは
ばん でん わ ちか こうばん い
・110番 に電 話をかけるか、近 くの交 番 に行きましょう。

けいさつ く なに
・警 察 が来るまでは、何 もさわらないようにしましょう。

つうちょう く れ じ っ と か ー ど ぎんこう か ー ど がいしゃ でん わ


・通 帳 やクレジットカードがぬすまれたときは、すぐに銀 行 やカード 会 社 に電 話をかけて、

つか
使 うのをやめます。

ひと
※ぬすむ…人 のものをとること。

じ てんしゃ ぼうはんとうろく ばんごう い


・自 転 車 をぬすまれたときは、防 犯 登 録 の番 号 などを言いましょう。

ぼうはんとうろく じ てんしゃ
※防 犯 登 録 …だれの自 転 車 なのかがわかるようにするもの。

かい わ ぶん い よ
会話文に入れて読みましょう!

ばん でん わ もん
☆110番 に電 話をしたときにしつ問 されること
じ けん じ こ
1、事 件 ですか? 事故ですか?
Jiken desuka? Jiko desuka?

ば しょ
2、場 所 はどこですか?
Basyo wa doko desuka?

はっせい お
3、いつ発生 しましたか? (いつ起こりましたか?)
Itsu hasse shimashitaka? (Itsu okorimashitaka?)

じ けん
4、※事 件 のとき
はんにん に ほうこう こた
犯人 はどうしましたか?→逃げた方向 などを答 えましょう。
Hannin wa doshimashitaka?
な まえ じゅう し ょ でん わ ばんごう

5、あなたの名前、住 所、電話番号を
Anata no namae, jusyo, denwabango o
おし

教えてください。
oshietekudasai.

― 87 ―
はんにん に ほうこう
☆ 犯 人 が逃げた 方 向 は?
ほう ほうこう い もの な まえ い
・〇〇の 方 (= 方 向 )に行きました。 ※○○にはたて 物 の名 前 などを入れます。
◯◯no ho(= hoko) ni ikimashita.
かど みぎ ひだり い
・その 角 を 右 / 左 に行きました。
Sonokado o migi/hidari ni ikimashita.
みち い
・この 道 をまっすぐ行きました。
Konomichi o massugu ikimashita.
かいだん うえ した い
・この 階 段 で 上 / 下 に行きました。
Konokaidan de ue/shita ni ikimashita.
じ けん お
☆事件が起こったときに…
じ けん お はんにん ひと くるま ば い く に
事 件 が起こったときには、 犯 人 がどんな 人 だったか、どんな 車 ・バイクで逃げたのか

を見ておきましょう。

ひと
①どんな人 だったか
だんせい じょせい
・ 男 性 ですか? 女 性 ですか?
なんさい
・ 何 歳 くらいですか?
たか なん
・せは 高 いですか?ひくいですか?/ 何 cm くらいですか?
ふと
・ 太 っていますか?やせていますか?
なにいろ ようふく き
・ 何 色 の 洋 服 を着ていますか?
ようふく き
・どのような 洋 服 を着ていますか?
かお
・どういう 顔 ですか?
なんにんぐみ
・ 何 人 組 ですか?

くるま ば い く
○どんな 車 ・バイクだったか
め ー か ー
・どこのメーカーですか?
なにいろ
・ 何 色 ですか?
な ん ば ー ぷ れ ー と ばんごう なん
・ナンバープレートの 番 号 は 何 ですか?

― 88 ―
こうつう じ こ お
交通事故が起きたときは…

あんぜん い
・安 全 なところに行きましょう。

ひと ばん でん わ きゅうきゅうしゃ
・けがをした人 がいたら、119番 に電 話をかけて 救 急 車 をよんでください。

ばん でん わ けいさつ
・110番 に電 話をかけて、警 察 をよんでください。

じ こ お あい て じゅうしょ な まえ でん わ ばんごう き
・事故を起こした相 手の 住 所 、名 前 、電 話 番 号 を聞きましょう。

こうつう じ こ
交通事故にあわないためには

ある ひと みち みぎ ある くるま じ てんしゃ ば い く ひだり とお


・歩 く人 は、道 の右 がわを歩 きます。 車 や自 転 車 ・バイクは 左 がわを通 ります。
おう ほ どう ある ひと うんてん ひと ある ひと じ てんしゃ
・横 だん歩 道 を歩 いている人 がいるときは、運 転 している人 は、歩 いている人 や自 転 車 に
の ひと ま
乗った人 がいなくなるまで待ちましょう。
ごう か まも
・しん号 と、ひょうしきに書いてあることを守 りましょう。
くるま うんてん ひと じ こ お
ひょうしきとは、 車 を運 転 する人 たちが事故を起こさないよう
じょうほう ち いき じょうほう か
にするための 情 報 やその地 域 の 情 報 が書かれているもの。

いんしゅうんてん
☆飲 酒 運 転 について
いんしゅうんてん さけ の あと くるま ば い く じ てんしゃ うんてん
飲 酒 運 転 は、お酒 を飲んだ後 に 車 やバイク、自転車を運 転 することです。
いんしゅうんてん さけ の あと うんてん ひと わる
飲 酒 運 転 は、お酒 を飲んだ後 に運 転 する人 だけが 悪 いのではありません。
さけ の ひと うんてん くるま の ひと さけ の ひと さけ だ みせ
お酒 を飲んだ人 が運転 する 車 に乗っている人 やお酒 を飲ませた人 やお酒 を出したお店
もいけません。
さけ の あと うんてん
○お酒 を飲んだ後 は、運 転 をしないようにしましょう。
さけ の ひと うんてん
○お酒 を飲んだ人 には、運 転 をさせないようにしましょう。

― 89 ―
に ほん がっこう
16.日本の学校
Japanese school

しょうがっ こ う ろくねん ろく じゅう に


小 学校 Elementary School ( 6 年 ) 6 さい~ 1 2さい

ちゅうがっ こ う さんねん じゅう に じゅう ご


中 学校 Junior High School ( 3 年 ) 1 2さい~ 1 5さい

こ う と う がっ こ う こ う こ う こ う と う せんもん がっ こ う せんしゅう か く し ゅ がっ こ う こ う と う ぎ じゅつせんもん こ う


高等学校(高校) 高等 専 門学校 専 修 ・各種学校 高等技 術 専 門校
High School College of Specialized Advanced
さんねん Technology Training College/ Technical College
( 3 年) ご ねん Miscellaneous に ねん
(5 年 ) School (2 年 )
いち さんねん
( 1 ~ 3 年)

だい が く たん き だい が く せんもん がっ こ う
大学 短期 大 学 専 門学校
University Junior Technical
よ ねん College School
(4 年 ) に ねん
(2 年 )

だい が く いん
大学 院
Graduate
school
いち ご ねん
( 1 ~5年)

し ゃ かい じん
社会人 a member of society

― 90 ―
に ほん しょうがっこう ちゅうがっこう
日本の 小 学 校と 中 学 校
Japanese elementary and junior high school

に ほん しょうがっこう ちゅうがっこう ぎ む きょういく じゅぎょうりょう きょう か しょだい


日 本 の 小 学 校 と 中 学 校 は義務 教 育 です。授 業 料 と 教 科 書 代
きゅうしょく ひ ふくきょうざい ひ
はかかりません( 給 食 費や 副 教 材 費はかかります。)
Japanese elementary and junior high schools are compulsory education. Tuition and
textbook fees are free in public elementary and junior high schools (School lunches and
reference materials are not free).

がっこう べんきょう
学 校 で 勉 強 すること School subjects
しょうがっこう
○ 小 学校
こく ご さんすう り か しゃかい
国語 算数 理科 社会
Kokugo Sansuu Rika Syakai
Japanese Arithmetic Science Social studies

えい ご おんがく ず が こうさく か てい
英語 音楽 図画 工 作 家庭
Eigo Ongaku Zugakousaku Katei
English Music Drawing and crafts Home economics

たいいく どうとく とくべつかつどう そうごうてき がくしゅう


体育 道徳 特別活動 総 合 的な学 習
Taiiku Doutoku Tokubetsukatsudou Sougoutekina
Physical education Moral education Special activities gakusyuu
Integrated studies
せいかつ
生活
Seikatsu
Life study

― 91 ―
ちゅうがっこう
○ 中 学校
こく ご すうがく り か しゃかい
国語 数学 理科 社会
Kokugo Suugaku Rika Syakai
Japanese Mathematics Science Social studies

えい ご おんがく び じゅつ か てい
英語 音楽 美 術 家庭
Eigo Ongaku Bijutsu Katei
English Music Art Home economics

ほ けんたいいく どうとく とくべつかつどう そうごうてき がくしゅう


保健 体 育 道徳 特別活動 総 合 的な学 習
Hokentaiiku Doutoku Tokubetsukatsudou Sougoutekina
Physical education Moral education Special activities gakusyuu
Integrated studies
ぎ じゅつ
技 術
Gijutsu
Technical arts

― 92 ―
がっこう いちにち
学 校の一 日 A day in school

とうこう
①登 校 toukou go to school

あさ いえ がっこう
朝 、 家 から 学 校 へいきます。
In the morning, students go to the school from their houses.

あさ かい・
② 朝 の 会 / ホームルーム asa no kai/ho-muru-mu homeroom

じゅぎょう
③授 業 jugyou classes

しょうがっこう よんじゅうごふん ちゅうがっこう ごじゅっぷん じゅぎょう


小 学 校 は 4 5 分 、 中 学 校 は 5 0 分 の 授 業 です。
しょうがっこう たんにん せんせい ちゅうしん じゅぎょう
小 学 校 は、 担 任 の 先 生 が 中 心 になって 授 業 をします。
ちゅうがっこう きょう か せんせい
中 学 校 は、 教 科ごとに 先 生 がかわります。
One class is usually 45 minutes in elementary schools and 50 minutes in junior high
schools. In elementary school, the homeroom teacher teaches most regular education
subjects. In junior high school, the teacher varies according to the subjest.

― 93 ―
きゅうしょく
④ 給 食 kyuusyoku school lunch

ぜんいん きゅうしょく きゅうしょくとうばん じ どう せい と


クラス 全 員 でいっしょに 給 食 をたべます。 給 食 当 番 の児 童 ・ 生 徒
はいぜん た じ ぶん あと
は、 配 膳 をします。食べおわったら、自 分 で 後 かたづけをします。
Students have school lunch with all classmates in the class. A lunch service team set out
tables. After the lunch, students clear their table by themselves.

きゅうしょくとうばん
給 食 当番 kyuusyokutouban a lunch service team
いっしゅうかん こうたい きゅうしょく はいぜん
一 週 間 ごとに 交 代 で、給 食 の 配 膳 をします。エプロンとぼうしは、
きんよう び いえ げつよう び がっこう
金 曜 日に 家 にもってかえります。あらってから、月 曜 日に 学 校 にもってい

きます。
A lunch service team is set out tables in rotation. When a student is a member of a lunch
service, the student must bring an apron and a cap for school lunch back home on Friday.
Then the student must wash and bring them to school on Monday.

― 94 ―
ひる
ひるやす
やす
⑤⑤
昼昼 みみ hiruyasumi
休休 hiruyasumi lunch
lunch
break
break

そう
そうじ じ
⑥⑥
掃掃除除 souji
souji cleaning
cleaning

じ ぶん
じ ぶん きょう
きょうしつ
しつ こう
こうてい
てい ぜん
ぜんいん
いん ぶん
ぶんたん
たん そう
そうじ じ
自自
分分たちのつかう
たちのつかう教教室室
やや校校
庭庭などを、
などを、全全
員員でで
分分担担
してして
掃掃除除
します。
します。
Students
Students
share
share
responsibilities
responsibilities
forfor
cleaning
cleaning
thethe
classrooms,
classrooms,
school
school
grounds,
grounds,
etc.
etc.

きょう
きょうしつ
しつ
教教室室

じゅ
じゅぎょう
ぎょう
⑦⑦
授授業業 jugyou
jugyou classes
classes

かえ
かえ かい
かい
⑧⑧
帰帰りの
りの会会 /ホームルーム kaeri
/ホームルーム kaeri
nono
kai/ho-muru-mu
kai/ho-muru-mu homeroom
homeroom

― 95 ―
げ こう
⑨下 校 gekou get out of school

がっこう いえ
学 校 から 家 にかえります。家にかえったら、しゅくだいをします。
Students go home from school, and then, they do their homework.

ぶ かつどう
○部 活 動 club activities
じ どう せい と さん か ほう か ご ぶ かつどう
児 童・生 徒のうち 参 加したい人は、放 課後に部 活 動 をすることができます。
Those who wish to do so can join club activities after school.
れい
( 例 )example.
ぶ ぶ ぶ
サッカー部 やきゅう部 バレーボール部
soccer
occer club baseball club volleyball club

ぶ ぶ ぶ
バスケットボール部 がっしょう部 すいそうがく部
basketball club chorus club brass band club

ぶ ぶ
しょどう部 びじゅつ部
calligraphy
alligraphy club art club

― 96 ―
がっこう ぎょう じ
17.学 校 の 行 事
School events

に ほん がっこう し がつ はじ さんがつ お
日 本 の学 校 は4 月 に始 まり、3 月 に終わります。
Japanese schools start in April and end in March of the following year.

に ほん おお がっこう いちねん みっ がっ き わ
日 本 の 多 くの 学 校 では、 1 年 が 3 つの 学 期に分かれています。
The school year is divided into three terms in many Japanese schools.

4月
3月
5月
春休み
1学期
2月
3学期
6月

1月 1年
冬休み
7月

夏休み

12月 2学期 8月

11月 9月
10月

― 97 ―
たんご vocabrary

じ どう
児童 jidou a student of elementary school

せい と
生徒 seito a student of junior high school and high school

ほ ご しゃ
保護者 hogosya parents/ guardians

たんにん せんせい
担 任 の先 生 tannin no sensei a homeroom teacher

― 98 ―
いちがっ き し がつ しちがつ
1 学 期(4 月 ~ 7 月 ) First term: April to July

し ぎょうしき
始 業 式 Opening ceremony
がっ き ぎょう じ ひ じゅぎょう じ どう せい と
学 期のはじまりの 行 事です。この日は 授 業 がないので、児 童 ・生 徒は
はや いえ かえ
いつもよりも 早 く 家 に 帰 ります。
This is a ceremony where students gather to make the start of the new term. Students
get out of school earlier than usual because this day has no class.

にゅうがくしき
入 学式 Entrance ceremony
いちねんせい にゅうがく じ どう せい と ぎょう じ ほ ご しゃ しゅっせき
一 年 生 に 入 学 する児 童・生徒をむかえる 行 事です。保護 者 も 出 席 し

ます。
This is the ceremony to welcome the 1st grade/year students. Parents/guardians usually
attend this ceremony too.

― 99 ―
しんたいそくてい てい き けんこうしんだん
身 体 測 定・定期健 康 診 断 Health check
じ どう せい と
児 童 ・ 生 徒のしんちょう、たいじゅう、ざこうをはかります。
じ どう せい と からだ い しゃ
児 童 ・ 生 徒の 体 のようすを医 者 がみます。
At the health check, a student’s height, weight, and sitting height are measured. Also, a
doctor checks the health of the students.

しんちょう たいじゅう ざこう

か ていほうもん
家庭 訪 問 Home visitation by teacher
じ どう せい と いえ たんにん せんせい き ほ ご しゃ たんにん せんせい じ どう
児 童・生 徒の 家 に、担 任 の 先 生 が来ます。保護 者 、担 任 の 先 生 、児 童 ・
せい と じ どう せい と いえ がっこう はな
生 徒で、児 童 ・ 生 徒の 家 や 学 校 でのようすについて 話 します。
The homeroom teacher visits the student’s home. Parents/guardians, the homeroom
teacher and the student talk about student is doing at home and school.
いえ

― 100 ―
うんどうかい たいいくたいかい
運 動 会/体 育 大 会 Athletic Day
たま い うんどう たの ぎょう じ
たんきょりそう、リレー、玉 入れやダンスなど、運 動 をして 楽 しむ 行 事
ともだち おうえん じ どう せい と ぜんいん さん か
です。クラスの 友 達 の 応 援 をします。児 童 ・ 生 徒 全 員 が 参 加します。
ほ ご しゃ がっこう き じ どう せい と おうえん ひる じ どう
保護 者 は、学 校 に来て児 童 ・生 徒の 応 援 をします。昼 ごはんは、児 童 ・
せい と ほ ご しゃ た ほ ご しゃ べんとう
生 徒と保護 者 がいっしょに食べます。保護 者 がお 弁 当 をもっていきます。
This is an event for students to enjoy exercising by doing activities such as short
distance running, relays, ball games and dancing and by cheering on their classmates. All
students join this event.
Parents/guardians go to school and cheer for the student. Parents/guardians and the
student has lunch together. Lunch is brought by Parents/guardians.

たんきょりそう
たま い
玉 入れ

リレー

ダンス

― 101 ―
しゅうぎょうしき
終 業 式 End of the semester ceremony
がっ き お ぎょう じ ひ じゅぎょう じ どう せい と
学 期の終わりの 行 事です。この日は 授 業 がないので、児 童 ・生 徒はい
はや いえ かえ
つもよりも 早 く 家 に 帰 ります。
This is a ceremony to declare the end of the semester. Students get out of school earlier
than usual because this day has no class.

なつやす しちがつまつ はちがつまつ


夏 休 み( 7 月 末 ~ 8 月 末 )
Summer holiday: end of July to end of August
やくさんじゅうにち よんじゅうにち なが やす じ どう せい と
約 3 0 日 から 4 0 日 の 長 い 休 みです。児 童 ・ 生 徒には、たくさん
しゅくだい
宿 題 がでます。
This is a long break of 30-40 days. Students have a lot of homework.

― 102 ―
に がっ き く がつ じゅう に がつ
2 学 期(9 月 ~ 1 2 月 ) Second term: September to December

し ぎょうしき
始 業 式 Opening ceremony

おんがくさいがっしょう
音 楽 祭 合 唱 コンクール Music appreciation/ Chorus contest
おんがくさい おんがく ぎょう じ
音 楽 祭 は、 音 楽 をきく 行 事です。
がっしょう ぜんいん ほんばん がっしょう れんしゅう
合 唱 コンクールでは、クラス 全 員 で 本 番 のために 合 唱 の 練 習 をし

ます。
Music appreciation is the event of listening music.
In Chorus contest, all the students in class practice chorus together for real stage.

しゅうぎょうしき
終 業 式 End of the semester ceremony

ふゆやす じゅう に がつまつ いちがつはじ


冬 休 み( 1 2 月 末 ~ 1 月 初 め)
Winter holiday: end of December to the beginning of January
やく に しゅうかん やす
約 2 週 間 の 休 みです。
This is a holiday of about two weeks.

― 103 ―
さんがっ き いちがつ さんがつ
3 学 期( 1 月 ~ 3 月 )Third term: January to March
し ぎょうしき
始 業 式 Opening ceremony

しゅうりょうしき
修 了 式 End of year ceremony
さんがっ き しゅうぎょうしき いちねん ぎょう じ
3 学 期の 終 業 式 のことです。 1 年 のしめくくりをする 行 事です。
This is a ceremony not only to declare the end of the third semester, but also the end of
the entire school day.

そつぎょうしき
卒 業 式 Graduation ceremony
しょうがっこう ろくねんせい ちゅうがっこう さんねんせい がっこう そつぎょう
小 学 校 では 6 年 生 、 中 学 校 では 3 年 生 の、 学 校 の 卒 業 をいわ
ぎょう じ ほ ご しゃ しゅっせき
う 行 事です。保護 者 も 出 席 します。
This is a ceremony to congratulate students on their graduation from the final grade
(elementary school: 6th grade, junior high school: 3rd grade). Parents/guardians usually
attend this ceremony too.

はるやす さんがつまつ し がつはじ


春 休 み( 3 月 末 ~4 月 初 め)
Spring holiday: end of March to beginning of April
しゅうりょうしき はるやす はるやす しんきゅう し
修 了 式 がおわると 春 休 みになります。春 休 みがおわると 進 級 して、4
がつ ひと うえ がくねん
月 から 一 つ 上 の 学 年 になります。
The spring holiday begins right after the end-of-year ceremony. After the spring holiday
ends, students go up to the next grade. So, in April, students will be in a higher grade.

― 104 ―
ぎょう じ
そのほかの 行 事 Other events

えんそく
遠足 school excursions
けんがく うんどう がっこう そと とお ば しょ ぎょう じ べん
見 学 や 運 動 のために、学 校 の 外 の 遠 い場 所 まであるく 行 事です。お 弁
とう
当 をもっていきます。ほかにも、いつもとちがうもってくるものがあります。

(しきもの、すいとう、ぼうし、など。)
This is an event of walking to a faraway place an out of the school for study or exercise.
Students bring lunch. There are different things to bring than usual (Ex. plastic picnic sheet,
water bottle, cap, etc.).

べんとう
お弁 当
けんがくりょこう
見学旅行 field trip
がっ こ う そと べんきょう ぎょう じ べん と う
学 校の外へでかけて勉 強 をする行 事です。お弁 当をもっていきます。ほかにも、いつも

とちがうもってくるものがあります。
This is an event to study by going out of the school. Students bring lunch. There are
different things to bring than usual.

しゅうがくりょこう
修 学旅行 school trip
がくねんぜんいん すうじつかん りょこう ぎょう じ
学 年 全 員 で 数 日 間 の 旅 行 をする 行 事です。
Everyone in the same grade goes on a trip for a few days.

― 105 ―
じゅぎょうさんかん
授 業 参観 class observation
ほ ご しゃ がっこう じゅぎょう み じ どう せい と がっこう
保護 者 が 学 校 へいき、授 業 を見ます。児 童 ・生 徒の 学 校 でのようすを

知ることができます。
Parents/guardians go to the school and view classes so that they can get to know their
children are doing in school.

がっきゅうこんだんかい
学 級 懇談会 parent teacher conference
ほ ご しゃ たんにん せんせい はなし
クラスの保護 者 たちと 担 任 の 先 生 が 話 をします。
Parents/guardians in the class and homeroom teacher talk about the class.

ほ ご しゃ がっこう
○保護 者 が 学 校 へいくときは・・・
がっこう なか
学 校 の 中 では、くつをぬぎます。スリッパをもっていきましょう。

○When parents/guardians go to the school…


You must take off shoes in the school building. You had better bring your slippers.

スリッパ

※学校の行事をいつ・どのようにするのかは学校によってちがいます。

※The type of activities and how and when they carried out vary from school
to school.

― 106 ―
がっこう なか
学 校 の 中 のばしょ
きょうしつ
教 室
kyoushitsu
class room

じゅぎょう さんかん がっきゅう こんだん かい


授 業 参 観 、 学 級 懇 談 会 はここであ

ります。
たいいくかん
体育館
taiikukan
gymnasium

にゅうがくしき そつぎょうしき
入 学 式 、 卒 業 式 はここであります。

うんどうじょう
運動 場
undoujou
play ground

うんどうかい
運 動 会 はここであります。

しょうこうぐち
昇 降口
syoukouguchi

こうしゃ なか はい
ここから 校 舎 の 中 に 入 ります。

― 107 ―
じ かん わ り
18.時間割をよもう
Let’s read the timetable

たんご vocabrary

よう び
曜日 youbi a day of the week
げつ げつ よ う び
月 getsu Monday = 月 曜日 getsuyoubi
か か よう び
火 ka Tuesday = 火 曜日 kayoubi
すい すい よ う び
水 sui Wednesday = 水 曜日 suiyoubi
もく も く よう び
木 moku Thursday = 木 曜日 mokuyoubi
きん きん よ う び
金 kin Friday = 金曜日 kinyoubi

ひにち hinichi date

ぎょう じ
行事 gyouji event
じ ゅ ぎょうさんかん
授 業 参 観 jugyousankan parent’s day     

がっきゅうこんだんかい
学 級 懇談 会 gakkyuukondankai parent-teacher conference

けん が く り ょ こ う げ

見 学旅行 kengakuryokou a field trip

ど う ぶつえん こ

動物園 doubutsuen zoo

とうこう いえ がっ こ う い
登校 toukou  go to school    家から学校へ行く
げ こう がっ こ う いえ かえ    
下校 gekou get out of school 学校から家に帰る

― 108 ―

持ってくるもの mottekurumono things to bring
きゅうしょく
給食 kyuusyoku school lunch

―KEYPOINTS IN TIMETABLES―
① What events will be held?

② What should a student bring


じ かんわり か く にん
to the class?
―時 間 割で確 認 すること―

なん ぎょう じ ③ Is there school lunch?


①いつ、何 の行 事がありますか。
なに も ④ What time do the students get
②いつ、何 を持っていきますか。 out of school?
きゅうしょく
③給 食はありますか。
げ こう じ かん なん じ
④下校の時 間 は何 時ですか。

れんしゅう Practice
こんしゅう なん ぎょう じ
1.今 週 は、何 の行 事がありますか。
What events will be held this week?

げつ よ う び なに も
2.月 曜日は何 を持っていきますか。
What will the students bring to the class on Monday?

きん よ う び きゅうしょく
3.金曜日は給 食はありますか。
Is there school lunch on Friday?

きん よ う び げ こ う じ かん なん じ
4.金曜日の下校時 間 は何 時ですか。
What time do the students get out of school on Friday?

― 109 ―
がっ こ う も
学校へ持ってくるもの
Things to bring to the school

まいにち も もの
毎 日持ってくる物 Things to bring everyday

きょう か し ょ れん ら く ちょう
教 科書 ノート したじき 連絡 帳
kyoukasyo no-to shitajiki renrakuchou
text books note books plastic sheet communication
notebook

ふでばこ
ハンカチ ちりがみ ナフキン 筆箱
hankachi chirigami nafukin fudebako
handkerchief pocket tissues table napkin pen case

なか
ふでばこの中 inside of the pen case

あかえんぴつ
akaenpitsu
red pencil

じょうぎ
えんぴつ けしごむ
jougi
enpitsu keshigomu ruler
pencil eraser

― 110 ―
たい い く
体 育 P.E
ゴーグル
すいえい ぼう し
水 泳 帽子 go-guru
たい いくぼう し
体 育帽子 goggle
suieiboushi
taiikuboushi swim cap
gym cap

ぜっけん
zekken
saddlecloth

たい い く ふ く
体 育服 みず ぎ
水着
taiikufuku
gym uniform mizugi
まきタオル swim wear
makitaoru
wrap towel

おん が く
音 楽 music

リコーダー けんばんハーモニカ
riko-da- kenbanha-monika
recorder keyboard harmonica
がっ こ う せんせい とお か
★学校の先 生 を通して買うことができます。
You can buy recorder and keyboard harmonica through the school teacher.

― 111 ―
いえ あら も
家で洗ってから持ってくるもの things to bring after you wash them

うわ ぐつ きゅうしょく
上靴 給 食エプロン
uwagutsu kyuusyokuepuron
indoor shoes apron for school lunch

― 112 ―
じ かんわり
時間割

ようび げつ か すい もく きん
ひにち
じゅぎょうさんかん けんがく
ぎょうじ
1ねんせい じかんわり 10がつ がっきゅうこんだんかい りょこう
じゅぎょうさんかん がっきゅうこんだんかい ★とうこう
○ 授 業 参 観 、学 級 懇談会があります。 さんすう こくご ずこう こくご
~ じ ふん
( 月 日)
バス
どうとく としょ ずこう おんがく
げ こう じ かん かくにん
○下 校 時 間 の 確 認 を

らいしゅう げ こう じ かん どうぶつえん
来 週 は、下 校 時 間 がいつもとちがう こくご せいかつ たいいく さんすう

ひ きんよう び たんにん せんせい きゅうしょくをたべ


日があります。金 曜 日は、担 任 の 先 生

― 113 ―
せいかつ こくご こくご て、げこうです。
けんきゅう かい さん か きゅうしょく ★がっこう
が 研 究 会 参加のため、 給 食 のあと、
・・・3じ
げ こう おんがく さんすう しょしゃ
すぐに下校です。

けんがくりょこう
○見 学 旅 行 ( 月 日) もってく うわぐつ、エプロン、 たいいくふく、
かりていたほん けんばんハーモニカ
るもの けんばんハーモニカ たいいくぼうし
どうぶつえん けんがくりょこう い
動 物 園 へ 見 学 旅 行 に行きます。

とうこう じ かん はや
登 校 時 間 がいつもよりも 早 いです。
げこう じ ぷんごろ じ ふんごろ じ ふんごろ じ ふんごろ じ ふんごろ
がっこう でん わ
19.学校に電話をかけよう!
Let’s make a call to the school!

あさ かあ こ がっ こ う でん わ
朝、お母 さんが子どもの学校へ電 話をしています。
In the morning, mother is making a call to the child’s school.

じ む いん しょうがっこう
事 務員 :おはようございます。○○小学校です。
Jimuin Ohayou gozaimasu. ~ syougakkou desu.

はは いちねん ご く み はは
母 :おはようございます。 1 年5組のキム・イエラムの母です。
Haha Ohayou gozaimasu. Ichinen gokumi no Kimu Ieramu no haha desu.
たいちょう わる やす
体調が悪いため、お休みします。
Taichou ga warui tame, oyasumi shimasu.

じ む いん たん にん せんせい つた
事 務員 :では、担任の先 生にお伝えします。
Jimuin Dewa, tannin no sensei ni otsutae shimasu.
いち ど が く ねん
もう一度、学年からおねがいします。
Mou ichido, gakunen kara onegai shimasu.

はは いちねん ご く み
母 :はい。 1 年5組のキム・イエラムです。
Haha Hai. Ichinen gokumi no Kimu Ieramu desu.
き ょ う たいちょう わる やす
今日は体調が悪いため、お休みします。
Kyou wa taichou ga warui tame, oyasumi shimasu.

じ む いん つた
事 務員 :はい。お伝えしておきます。
Jimuin Hai. Otsutae shiteoki masu.

― 114 ―
おだいじに。
Odaijini.

はは
母 :よろしくおねがいします。しつれいします。
Haha Yoroshiku onegai shimasu. Shitsurei shimasu.

じ む いん
事務員 :しつれいします。
Jimin Shitsurei shimasu.

POINT
が く ねん くみ な まえ い
1.学 年 ・ 組 ・ 名前 を言いましょう。 → れんしゅう 1

Let’s tell your child’s grade, class, and name.


がっ こ う やす り ゆう い
2. 学校を休 むことと、理由を言いましょう。 → れんしゅう 2

Let’s tell about being absent and that reason.

3.

― 115 ―
たんご Vocabrary

じ む いん
・事務 員 Jimuin clerk

がっこう じ む いん じ む せんせい よ
学 校 の事務 員 は、
「事務の 先 生 」と呼ぶといいです。
A clerk of school is called ‘jimu no sensei’.

やす やす
・お休 みします Oyasumi shimasu ・・・休 みます be absent

つた い
・お伝 えします Otsutae shimasu ・・・言います
つた い
・お伝 えしておきます Otsutae shiteoki masu ・・・言っておきます

・おだいじに Odaijini

びょう き こと ば かい わ さい ご い
・・・ 病 気やけがを、いたわる言葉です。会 話の最後に言います。

This is a word of caring illness or injure. Generally, it is used around the end of talking.

・しつれいします Shitsurei shimasu ・・・さようなら

― 116 ―
が く ねん く み な まえ い
れんしゅう Practice 1 学 年 ・組・名前を言う To tell grade, class, name.

ねん くみ
(1)___年 (2)___組の (3)_______________です。

が く ねん
(1) 学 年 gakunen grade

いちねん にねん さんねん よ ねん ご ねん ろくねん


1年 2年 3 年 4年 5年 6年
Ichinen Ninen Sannen Yo’nen Go’nen Rokunen

くみ
(2)組 kumi class
いち く み にくみ さん く み よん く み ご くみ
1組 2組 3組 4組 5組
Ichikumi Nikumi Sankumi Yonkumi Gokumi

ろっ く み ななくみ はちくみ きゅうくみ じ っ くみ


6組 7組 8組 9 組 10組
Rokkumi Nanakumi Hachikumi Kyuukumi Jikkumi

な まえ
(3)名前 namae name
こ な まえ い
・あなたの子どもの名 前 を言いましょう。
Let’s tell your child’s name.
こ な まえ ちち はは い
・「
(あなたの子どもの名前)の父/母です。」と言ってもいいです。
Also, you can tell that ‘your child’s name’ no chichi/haha desu.
ちち はは
父 chichi father 母 haha mother

― 117 ―
がっ こ う やす り ゆう い
れんしゅう Practice 2 学校を休 む理由を言う To tell the reason for absence

り ゆう やす
(理由)_______________、お休みします。
oyasumishimasu.

り ゆう
(理由) reason
たいちょう わる
体 調 が悪いため Taichou ga warui tame because of sick

ねつ
熱 があるため Netsu ga aru tame because of having a fever

か ぜ
風邪のため Kaze no tame due to a cold

ふ く つう
腹痛のため Fukutsuu no tame because of having a stomachache

けがのため Kega no tame because of an injury

びょういん い
病 院へ行くため Byouin e iku tame to go to the hospital/clinic

がっ こ う おく
○学校に遅れるとき In the case of being late
り ゆう おく
(理由)___________________________、遅れます。
okure masu.

― 118 ―
がっ こ う れん ら く ほう ほう がっ こ う れん ら く ほう ほう かく
学校によって、連 絡の方法がちがうことがあります。あなたの学校の連 絡の方法を確
にん
認 しましょう。
Way of contact with school is vary from school to school. Please check rules about contact
of your child’s school.

がっ こ う でん わ じ む いん でん わ で おお よ う けん たん にん
学 校に電 話をかけると、まず、事務 員 が電 話に出ることが多 いです。用 件 を担 任 の
せんせい つた
先 生 に伝 えてもらいましょう。
Generally, clerk answers the phone at first when you make a phone call. You can have
clerk tell homeroom teacher your affair.

― 119 ―
― 120 ―
― 121 ―
― 122 ―
― 123 ―
― 124 ―
― 125 ―
― 126 ―
― 127 ―
― 128 ―
― 129 ―
― 130 ―
― 131 ―
― 132 ―
― 133 ―
― 134 ―
― 135 ―
― 136 ―
― 137 ―
― 138 ―
― 139 ―
― 140 ―
― 141 ―
― 142 ―
― 143 ―
― 144 ―
― 145 ―

You might also like